ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6964277
全員に公開
ハイキング
四国

大座礼山

2024年06月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
5.5km
登り
557m
下り
561m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:45
合計
4:24
10:54
95
12:29
13:03
39
13:42
13:52
22
14:14
14:15
61
15:16
15:16
2
15:18
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の目の前に駐車場20台程度は止めれそう
中央にある道標のあたり目掛けて草に埋もれた道を分け入ります。
2024年06月25日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 15:16
中央にある道標のあたり目掛けて草に埋もれた道を分け入ります。
苔むした涼しげな林間を進みます
2024年06月25日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:00
苔むした涼しげな林間を進みます
徒渉ポイント。
増水しているとは思いますが、全然渡れました。
2024年06月25日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:02
徒渉ポイント。
増水しているとは思いますが、全然渡れました。
沢沿いにも登れそうに見えますが、そちらへはいかずピンテの方へ
2024年06月25日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:03
沢沿いにも登れそうに見えますが、そちらへはいかずピンテの方へ
ツツジ系のナニカ・・・
iPhoneのポートレートモードで初めて撮影しましたが、意外と綺麗に撮れますね(ちょっと不自然な玉ボケがありますが)
2024年06月25日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:09
ツツジ系のナニカ・・・
iPhoneのポートレートモードで初めて撮影しましたが、意外と綺麗に撮れますね(ちょっと不自然な玉ボケがありますが)
丸木橋その1
雨のせいでがっつりと滑りますが、橋自体は安定しているし問題なく歩いていけます。
2024年06月25日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:25
丸木橋その1
雨のせいでがっつりと滑りますが、橋自体は安定しているし問題なく歩いていけます。
丸木橋その2
1つ目よりこちらの方がちょっと古そうですが、全然問題無し
2024年06月25日 11:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:34
丸木橋その2
1つ目よりこちらの方がちょっと古そうですが、全然問題無し
二回目の徒渉ポイント
こちらも増水しているっぽいですが問題無く渡れました。
2024年06月25日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:41
二回目の徒渉ポイント
こちらも増水しているっぽいですが問題無く渡れました。
渡り終えたら正面の岩の右側をかすめるようにして進みます
2024年06月25日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:43
渡り終えたら正面の岩の右側をかすめるようにして進みます
黙々と歩いてたら植生が変わってました!
2024年06月25日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:49
黙々と歩いてたら植生が変わってました!
たぶん普段は涸れているであろう沢がありました。
2024年06月25日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:50
たぶん普段は涸れているであろう沢がありました。
ミニ沢2本目
2024年06月25日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:52
ミニ沢2本目
一応、3本目
2024年06月25日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:52
一応、3本目
崩れてますが、上の方に踏み跡がありそちらを進めば問題無く通れます。
2024年06月25日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:53
崩れてますが、上の方に踏み跡がありそちらを進めば問題無く通れます。
4本目
2024年06月25日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 11:56
4本目
境目!
ここから杉林になります。
2024年06月25日 12:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 12:08
境目!
ここから杉林になります。
倒木が道を塞いでましたが、乗り越えて進みます。
2024年06月25日 12:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 12:21
倒木が道を塞いでましたが、乗り越えて進みます。
井野川越到着
ここでトラバースは終わりで、しばらく登りなので、ちょっと遅めのお昼休憩にしました。
2024年06月25日 12:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 12:27
井野川越到着
ここでトラバースは終わりで、しばらく登りなので、ちょっと遅めのお昼休憩にしました。
お昼はベーコントマトリゾッタ!
これはなかなかおいしかった😋️
2024年06月25日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 12:48
お昼はベーコントマトリゾッタ!
これはなかなかおいしかった😋️
ブナ枯れポイント
ここまで延々と林間を歩いてきましたが、ここでようやく空が見えます(天気は悪いですが)
2024年06月25日 13:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:11
ブナ枯れポイント
ここまで延々と林間を歩いてきましたが、ここでようやく空が見えます(天気は悪いですが)
枯れブナ巨木
2024年06月25日 13:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:14
枯れブナ巨木
巨木2
2024年06月25日 13:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:16
巨木2
生きてるブナ巨木
2024年06月25日 13:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:18
生きてるブナ巨木
道標がある分岐を右へ
2024年06月25日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:19
道標がある分岐を右へ
この辺からピンテに沿って山頂まで最後の登りです。
2024年06月25日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:26
この辺からピンテに沿って山頂まで最後の登りです。
ピンテに沿ってここからちょっと急登です。

ここから直進する方向に微妙にトラバース路が続いてますが、じきに行き止まりになります。
GPSの座標が微妙に狂っていたようで、ヤマレコの踏み跡は直進しているように見えたため、一旦そちらへ進んでしまいましたが
じきに道が無くなりました。

2024年06月25日 13:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:29
ピンテに沿ってここからちょっと急登です。

ここから直進する方向に微妙にトラバース路が続いてますが、じきに行き止まりになります。
GPSの座標が微妙に狂っていたようで、ヤマレコの踏み跡は直進しているように見えたため、一旦そちらへ進んでしまいましたが
じきに道が無くなりました。

山頂到着!

特に眺望も無く、狭い上に虫がすごいので写真を撮ったらとっとと退散します。
2024年06月25日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 13:45
山頂到着!

特に眺望も無く、狭い上に虫がすごいので写真を撮ったらとっとと退散します。
道中でたぶん唯一の眺望スポット
2024年06月25日 14:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 14:09
道中でたぶん唯一の眺望スポット
下山してきたらちょうど雲が切れてて南東方向の山々が見えました。
2024年06月25日 15:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/25 15:18
下山してきたらちょうど雲が切れてて南東方向の山々が見えました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック
備考 マッチが古かったのか意外と着火し難かったのでライターもバックアップで持っておくべき

感想

梅雨の合間で一日休みが取れたので、石鎚山グレーディングを下から順に攻める会第三弾として、大座礼山に登ってきました。

林間コースで、山頂付近のブナ林が見所という話だったので雨でも問題無いだろうと思って行きましたが、駐車場に着いた時点では外に出るのがちょっと嫌になるくらいの降り方でした。しかし予報を見た限りでは20分も待てば雨は弱まって下山するまでは持ちそうだったので、しばし待機して雨が弱まってから行ってきました。

途中、渡渉があったり登山道まで雨水が流れてきているところがあったりはしましたが、キツい登りや危険な所もほとんどなく、1回道を間違えた以外は快適な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら