記録ID: 6966620
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山・九鬼山・高畑山
2024年06月26日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:08
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,851m
- 下り
- 1,902m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:04
距離 24.2km
登り 1,851m
下り 1,902m
5:43
19分
スタート地点
16:51
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
林道に出ました
滝汗で水分の残量に不安を感じたのでバス停に向かってこのまま帰るか集落までおりて自販機探すか…
結局集落まで約1時間かけて山をおりて
水分補充して約1時間かけて登山口まで戻ってきました
滝汗で水分の残量に不安を感じたのでバス停に向かってこのまま帰るか集落までおりて自販機探すか…
結局集落まで約1時間かけて山をおりて
水分補充して約1時間かけて登山口まで戻ってきました
計画ではこの後倉岳山に行くルートでしたが水分補給の為2時間近くロスしたこともあり...
ここで首脳会議を開催した結果、ココデゲザンセヨとの閣議決定があったので仕方なく鳥沢駅方面に向かうルートへ
ここで首脳会議を開催した結果、ココデゲザンセヨとの閣議決定があったので仕方なく鳥沢駅方面に向かうルートへ
感想
秀麗富岳十二景の3座
暑さとドMな急登
そして熊の目撃情報
この辺りの山域をナメてました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する