240629の(1) 明智平ロープウェイに乗って展望台に行く(日本全索道乗車編)
- GPS
- --:--
- 距離
- 117m
- 登り
- 3m
- 下り
- 2m
コースタイム
- 山行
- 0:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 佐野SA 大谷PA 次の記録に続く。 |
写真
感想
先週、関東が梅雨入りし、先週金曜日と同じように、今週も金曜日は大雨だった。地元の神奈川では土曜日に雨が残りそうだと言う予報が出ている。金曜日に大雨が降ったこともあり、山は水を吸って厳しそう。どこか楽しめるところはないだろうか、いろいろ考えた。うんと考えた。
結局北関東は大丈夫そうだと言う結論に達した。北関東で、山歩きではなく、面白そうなところはないかと探していると「明智平展望台」と言う可能性を発見した。私は全国のロープウェーやケーブルカー、登山用リフトなどに乗車したいと考えていて、今までいろいろ乗ってきた。そうか、いろは坂の途中から登るロープウェイがあることを思い出した。朝9時始発なので、それより早くここを通過してしまうことが多く、気に留めることもあまりなかったのである。ここだったら当然前の日が雨でも大丈夫、乗ったことのないロープウェーに乗ることができる、ついでに、山レコのリストのポイントにもなっている。この日は、まずここに行こうと決めたのだ。
職場を定時に退社し、その日のうちに栃木入りした。この日は佐野サービスエリアで車中泊だった。佐野サービスエリアのレストランは24時間営業であるので、朝食を食べそびれることがない。名物の「耳うどん」がいいなぁと思っていたのだが、「佐野ラーメン」の名前に負けて、ついついそちらのボタンを押してしまった。まあ、佐野ラーメンは、基本的にすっきりとしたスープで、しつこいところはほとんどない。朝ラーメンとしては悪くない選択であろうと思う。
さて、ロープウェーの始発は9時である。佐野ラーメンを食べたのが5時台である。カーナビでは7時前にロープウェー駅に着いてしまうことになる。それでは先方にもご迷惑であろう。私は佐野サービスエリアでテレビを見ながら過ごし、日光宇都宮道路の大谷パーキングエリアでさらに時間を過ごした。この間に過去レコを1つアップした。時間をうまく調節して第二いろは坂を登っていく。結局、ロープウェー駅には8時20分ごろに到着した。ロープウェーの駐車場はまだやっておらず、その前にある県営駐車場に車を入れた。県営駐車場は24時間営業で無料なのだそうだ。
車内で時間を過ごし、8時35分ごろに車から出て、ロープウェー駅の近くで色々と撮影を始めた。風景の写真、トンボの写真、かつてここまであったケーブルカーの跡の写真。
かつて、馬返しからここまでのケーブルカーがあった。まだいろは坂が1本しかなく、道は狭く、混雑していた頃だ。「バスに乗ってきたお客様は、馬返しでケーブルカーに乗り換え、ここでロープウェーに乗り換え、ロープウェーの展望台から中禅寺湖に向かって行った」ということが看板に書かれてあった。
前日は大雨で、朝5時ごろまでは小雨が降っていた。でも、この時間になると1部晴れ間が出ている。中禅寺湖方面がきれいに見えた。男体山は残念ながら裾野しか見ることができなかった。そして、かつて男体山から噴火した溶岩が流れた跡もまだ見えていた。そう、男体山の噴火により流れ出た溶岩が大谷川を堰止めて、中禅寺湖と華厳の滝ができたのだ。その噴火は今から約8000年前とされている。
反対側は、もやっていて、遠望は効かなかった。
正味10分程度、展望台からの景色を楽しんでロープウェーで戻りました。気温は涼しく19度、少しずつ晴れ間も出てきた。このまま1日が終わってしまうにはもったいない。どこに行けるだろうか?
最初は、第一候補として、半月山を考えた。しかしながら、展望台よりも標高を上がったところなので、雲に隠れている可能性がある。と言うところで、眺望は無いのですが、楽しめそうなところに向かったのでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する