爺ちゃんに会いに扇沢から【爺ヶ岳】
- GPS
- 10:35
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,664m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:39
天候 | 曇りに近い晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは扇沢駅にあるが、無料駐車場から登り坂でツライ 登山口脇の駐車場からだとトイレまで15分 ^^; |
写真
感想
夏休みです!まとまった休みです!!!
という訳で、遠出します。北アルプスです!!!
とは言っても初級者向けの爺ちゃんちです。
こんなに張り切って出かけたのに、深夜、扇沢駐車場に着く手前で恒例の体調不良発生。
こりゃ明日も高山病との闘いだな、と半ば登頂を諦めつつ車中泊。
ちなみに25時着で、その30分後には満車と思われる。
有料駐車場はそれなりに空きがあり。
5時出立の予定が、どーせ体調不良だし、と拗ねて1時間遅刻。
6時に登山開始です。登山口に係りの方がいるので、事前に準備した登山届を提出します。
北峰まで行く予定だったけど、この時点ですでに予定から消去。
南峰が踏めれば御の字です。
爺ちゃんちへは基本、岩の道でした。
登山道は整備されていて、どんなに方向音痴でも迷うことなし!
ありがたや (^人^)
1つめのポイント・ケルンまでは1時間強。
ここで1回目の小休止。高山病予防のためにもゆっくり登らないと。
次のポイント・種池山荘までコースマップだと2時間30分。
「退屈したらどぉしよう」
と思ってましたが、ちょこちょこと標識が設置してあって
飽きることなく上に進めました。♪(゜▽^*)ノ⌒☆.
しかし、高地なので、涼を期待してましたが、暑いです。(ヾ; ̄▽ ̄)ヾ
気温はそれなりに低いですが、動いていると汗だらだらです。
駅見岬を過ぎたあたりから、少し暑さが和らいだかなという程度。
駅見岬を過ぎると種池山荘が見えます。
目的地が見えると気合が入るね。d(・∀<)
コースマップに「石畳」があったので、そこで休憩しようと思いましたが
ここも休憩に向く場所ではありません。
結局、石ベンチまで、こつこつ歩きます。
石ベンチでは皆様休憩中。自分も空いた場所に腰を下ろしました。
種池山荘が近づくにつれ、道に咲く花も増え、
目は楽しいのですが、この登り、地味に、地味にキツイです。
駅見岬で山荘の姿を見ているのに、見た目よりはるかに遠いです。
山荘直前の登りでは、みなさん、休憩を取りつつ登っていました。
もちろん自分が一番ヘタレでございましたが。σ(^┰゜)
山荘で軽く朝ごはんを食した後、目指すは爺ちゃんちです。
・・・でも、この時点でちょっと体調に不安があったのですよね〜。
それでもタイムリミット13時までは前に進みます。
南の爺ちゃんちに向かう途中で、プチ高度障害を起こし、
コースタイム1時間もないところを2時間かけて登る事になりました。
南峰のケルンを見た時は、嬉しいより虚脱状態に近かった。
ここまで来たらなんとしても中央の爺ちゃんちも行きたいので
ほとんど休みなしで中央の爺ちゃんちに進みます。
南から中央は、南への登りほどはキツクなくて良かった。
中央の爺ちゃんに挨拶したら、復路の開始です。
爺ちゃんちの良いところは、登り返しがほとんどなくて、
下りは楽〜な気持ちで進めるとこですね。( ̄ー ̄)ニヤリ
南の爺ちゃんちだけは登り返したケド・・。
ただ、ずーーーーっと下りは膝にキます。
登山口に着く頃には「膝イタイ膝イタイ(>_<)」
と呪文のように繰り返しておりました。
そして登山口から駐車場まで登りの15分。
覚悟してたけどツラかった、カラダもだけど気持ちの方が。
でも予定どおり16時30分には駐車場に着。
扇沢駅でお土産もゲットできたし、
北は諦めたけど、山頂は踏めたし、まずまずの目標達成率。
今回も楽しい山遊びでありました。
v(=∩_∩=)
扇沢駅の土産物屋は、駅の2階に隣接して2ヶ所あり、
1ヶ所は17時閉店ですが、もう1ヶ所は駅の最終まで空いているそうです。
【今回の次への教訓】
「雷鳥のたまご」は美味しかった。 ( ̄〜; ̄)
ぜひ次もお土産に買ってくるぞ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する