記録ID: 697856
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(裏磐梯スキー場から周回)
2015年08月08日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 972m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:37
距離 10.2km
登り 972m
下り 972m
【主な所要時間】
裏磐梯スキー場 → 磐梯山 1時間56分
磐梯山 → 登山口 1時間34分
裏磐梯スキー場 → 磐梯山 1時間56分
磐梯山 → 登山口 1時間34分
天候 | 薄くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレた場所もあるが、危険箇所はない。真夏のハイクは、林の中の道が多く、高湿度、無風で、暑さ対策が必要と思われる。 ◆スキー場〜噴気口分岐〜天狗岩〜弘法清水小屋〜磐梯山頂上【登り】 駐車場から直接歩き始める場合、駐車場付近には道標がないため、ゲレンデの踏み跡を何となくたどっていくことになる。リフト沿いでゲートからの正規ルートと合流し、リフト下の登山道を進む。 銅沼(あかぬま)との分岐に道標があるので、東側の噴気口の方に進む。しばらく、平坦な林の中を進むと、広いガレ場となり、その後、川上登山口との合流点となる。 しばらく林の中の直線的な急坂を進み、その後、見通しの良いガレ場となり、やがて、勾配が緩やかになる。一部、片側が絶壁状態となっているので、気をつけたい。 ガレ場を引き続き進むと、天狗岩に至る。ここが、猪苗代スキー場登山口との合流点となり、その先、すぐの場所に弘法清水小屋となる。 小屋から頂上までは、低木の中の急坂を時には巻くようにしながら進むことになる。 ◆磐梯山頂上〜弘法清水小屋〜(八方台登山口ルート・分岐)〜銅沼〜裏磐梯スキー場【下り】 頂上から下り、弘法清水の前にある分岐点、鐘のある脇の道を下ることになる。銅沼の先、スキー場ゲレンデに出るまで、ほぼ林の中のルートとなる。 小屋から最初は巻くように進むが、そのうち、そこそこの勾配の下り道となる。銅沼分岐までは、往来の多いルートのため、展望がないわりに、にぎやか。 銅沼は、静かで趣のある場所。そこから、勾配が緩やかとなり、登り利用の道と合流し、ゲレンデの中のルートを進み、駐車場に至る。 |
写真
感想
夏季休暇は、「東北の山歩き」と決めていた。
メインは、「飯豊山・ダイクラ尾根」 と 「大朝日岳・中ツル尾根」だが、
移動日の初日に、磐梯山・西吾妻山に立ち寄った。
(西吾妻山は別掲)
裏磐梯スキー場は、展望も良い上、ハイカーが少なく静かで良かった。
特に、銅沼の辺りが良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する