記録ID: 6978747
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳 ヒメと初対面
2024年06月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 762m
- 下り
- 760m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている 登りは急な箇所もあるが下りは嘉平与ボッチ経由はなだらかな感じでした |
写真
感想
ヒメサユリもここ新潟・福島・山形の限定した地域にしか自生していないとのことで貴重な思い出を本日は十分に楽しませていただいた。2週間前の守門岳の時はお行き会いした方が隣の青雲岳周辺には咲いていたようでしたが、夜の会合の為に時間取れなくて見れなかったのが気になっていたが、仕事とのコラボで新潟再訪でき、前回分以上に楽しむことが出来て幸せな一日でした。鹿の被害に遭うことなく保護されていくことを強く感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございます😊
ボクは長野が大好きで、夏山はどこに行こうか今からワクワクしてます。
沢渡から暗いうちにバスに乗り、朝焼けの明神岳を見ると、その瞬間に昇天します!\(^o^)/
あっ
冬の志賀も大好きです♥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する