微笑んでくれた甲斐駒ヶ岳〜初めての黒戸尾根往復_2015年8月1日
コースタイム
休憩20分+途中でへたばり沢山の小休憩=60分?
合計12時間35分
S尾白川渓谷駐車場03:00
03:09竹宇駒ヶ岳神社
04:50笹の平分岐
06:14刃渡り
06:34刀利天狗
08:06七丈小屋
08:58八合目御来迎場
09:38二本の剣
10:17駒ケ岳神社本社
10:22甲斐駒ヶ岳 10:42頃まで休憩
11:13二本の剣
12:17七丈小屋
13:23刀利天狗
14:21笹の平分岐
15:25竹宇駒ヶ岳神社
15:35ゴール地点 尾白川渓谷駐車場G
天候 | 天候:朝から最高の天気、北杜市は今年は特別暑いようです。 山頂は雲のため白峰三山、鳳凰三山は全体が見えなかったが、仙丈ケ岳は素晴らしい景観でした。 下山開始後、岩場銀座下りた頃から少し曇りが出たようですが、尾白川渓谷駐車場は一日晴れです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:尾白川渓谷駐車場、竹宇駒ヶ岳神社、七丈小屋 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
ヤマレコの皆さんの山行記録には大変参考にさせていただきお世話になりました。ありがとうございます。アップロードが遅くなってすみません。
甲斐駒ケ岳・黒戸尾根ルートは標高差2200m、歩行距離16.5kmで体力を有するコースです。地図上の標準コースタイムは登り9時間、下り6時間です。
ロングコースに加えて、急登+急降下の道なので足への負担が相当かかります。
私は月〜木は昼休みにジョキングをしていますが、それでも下りで右小指に近いところが痛みました。
登山道はしっかり整備されていて迷うことはなく、こけ・きのこが生えている樹林帯でもぬかるむことはほとんどありません。
私は一度刀利天狗で違う方向にいきかけましたがすぐ正しい道がわかりました。
はしご、くさりもしっかりしています。一部段差があるので腕力が必要な箇所もありますが、変化があっておもしろいと思います。
観光登山向きではないですが、一般の人も一部はチャレンジして欲しい、とても訓練に適した良い登山道だと思います。
わたしは気に入りました。とても歩きやすい道なので、来年も登りたいと思います。
それなりの覚悟は必要ですが・・・。下山しながら「こんな勾配の道をよく登ったものだ、しかも長い道だし」「これならわたしの体力ではへばる」としみじみ思いました。
登山者のメモ:急登と暑い天気のせいで大汗をかいた小生が、笹の平分岐を少し登ったところで朝食を取って休憩をしていると、4人に追い抜かれました。
うち3人は、どう見てもペースはわたしよりずーと速く服装もトレランに近い軽量装備でした。
あとの1人は女性でわたしとほぼ同じペースで安定して登っていきます。「他の速い人は気にせずマイペースがいいね。」と会話しました。刃渡りで女性には追いついたものの、鳳凰山の写真撮影に夢中になっている間に女性は先に行ってしまいました。
八合目御来迎場までに4人が抜かれ、わたしが抜いたのはたった一人、わたしより年長のおじいさんだけでした。
下りは、ゆっくり写真撮影をしているおじさん一人を笹の平分岐の手前で、元気そうな若いカップル2人を竹宇駒ヶ岳神社の手前で抜きました。トレランの2人+1人、登山者2人の計5人には抜かれました・・・ペースが違いすぎます。・・・自己のコースタイム更新をねらっているかのような疾走振りでしたね。結局上り下りで13人に抜かれ、4人を抜いた結果になりました。さすが黒戸尾根です!登る人は健脚者ばかりといった様相でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する