ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6984602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳 蝙蝠岳

2024年07月01日(月) ~ 2024年07月02日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:34
距離
33.5km
登り
2,931m
下り
2,935m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:10
合計
5:40
距離 11.9km 登り 1,534m 下り 435m
7:40
7:45
54
8:39
8:40
42
9:22
9:22
29
10:12
10:13
4
10:16
10:17
10
10:26
10:26
45
11:12
11:12
93
12:45
2日目
山行
9:31
休憩
1:31
合計
11:02
距離 21.6km 登り 1,397m 下り 2,500m
12:45
57
5:05
5:06
3
5:09
5:16
22
5:38
5:38
13
5:51
5:51
64
6:55
7:23
68
8:31
8:31
12
8:43
8:52
29
9:22
9:22
2
9:24
9:24
39
10:03
10:34
70
11:44
11:53
38
12:31
12:31
7
12:38
12:38
4
12:42
12:42
9
13:14
13:15
34
13:49
13:49
40
14:29
14:33
40
15:14
ゴール地点
天候 1日目→雨 2日目→晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山道に雪は無し。三伏峠から塩見小屋までは雨量が多いと、土より水溜まりを歩くことになります。
その他周辺情報 下山後、信州まつかわ温泉 清流苑
ここはご飯も美味しいのでおすすめ!
登山口から車で90分くらいです。
分杭峠入口でいきなり核心💧
2024年07月01日 05:05撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/1 5:05
分杭峠入口でいきなり核心💧
だーれもいませんっ!
2024年07月01日 07:04撮影 by  SCV43-u, samsung
7/1 7:04
だーれもいませんっ!
雨はポツポツ。
上はどうなってるか…
2024年07月01日 07:04撮影 by  SCV43-u, samsung
7/1 7:04
雨はポツポツ。
上はどうなってるか…
まだ写真をとる余裕があります。
2024年07月01日 07:27撮影 by  SCV43-u, samsung
7/1 7:27
まだ写真をとる余裕があります。
小屋到着。
三伏峠を越えたあたりから雨が本格的になり、写真をとる暇も、休憩をする余裕もありませんでした。
2024年07月01日 15:59撮影 by  SCV43-u, samsung
7/1 15:59
小屋到着。
三伏峠を越えたあたりから雨が本格的になり、写真をとる暇も、休憩をする余裕もありませんでした。
9人の予定が、貸し切りに!
テレビでは翌日未明まで雨。夕方から雨予報。
2024年07月01日 16:32撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/1 16:32
9人の予定が、貸し切りに!
テレビでは翌日未明まで雨。夕方から雨予報。
ご飯!とっても美味しかった😋
夕食は17時から、朝食は5時から。
自分は4時に出たかったので、弁当にしました。
2024年07月01日 17:05撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/1 17:05
ご飯!とっても美味しかった😋
夕食は17時から、朝食は5時から。
自分は4時に出たかったので、弁当にしました。
日本の夜明けぜよ。。
まだ暗い。
2024年07月02日 03:35撮影 by  SCV43-u, samsung
7/2 3:35
日本の夜明けぜよ。。
まだ暗い。
出発直前。ヘッデン無しで歩けるまで明るくなりました。
2024年07月02日 04:04撮影 by  SCV43-u, samsung
7/2 4:04
出発直前。ヘッデン無しで歩けるまで明るくなりました。
クモルゲンロート(伝われ)
2024年07月02日 04:22撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 4:22
クモルゲンロート(伝われ)
雲海!
2024年07月02日 04:23撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 4:23
雲海!
鎖場開始。
頂上直下は何ヵ所かあります。
前日の雨が乾いてなかったので、すごーく慎重に登りました。
2024年07月02日 04:32撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 4:32
鎖場開始。
頂上直下は何ヵ所かあります。
前日の雨が乾いてなかったので、すごーく慎重に登りました。
なんのはな!よくみるけど!しらん!笑
2024年07月02日 04:38撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 4:38
なんのはな!よくみるけど!しらん!笑
綺麗。眩しいですが頂上に出るまではサングラスはつけない判断。少しでも視界を明るくして慎重に歩きます。
2024年07月02日 04:40撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 4:40
綺麗。眩しいですが頂上に出るまではサングラスはつけない判断。少しでも視界を明るくして慎重に歩きます。
モルゲンなう。
2024年07月02日 04:40撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 4:40
モルゲンなう。
頂上ひとつめ。小屋から約1時間で到着。風は強かったですが、寒くは無かったです。
2024年07月02日 05:05撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 5:05
頂上ひとつめ。小屋から約1時間で到着。風は強かったですが、寒くは無かったです。
いえーい😃✌?
2024年07月02日 05:05撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 5:05
いえーい😃✌?
暗い富士山と蝙蝠岳。
2024年07月02日 05:10撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 5:10
暗い富士山と蝙蝠岳。
むむっ、あれは…
2024年07月02日 05:23撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 5:23
むむっ、あれは…
UFOみたいな雲!こわい!
2024年07月02日 05:23撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 5:23
UFOみたいな雲!こわい!
思いのほか晴れて良かった。前日びしょ濡れで歩いた甲斐がありました。
2024年07月02日 05:53撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 5:53
思いのほか晴れて良かった。前日びしょ濡れで歩いた甲斐がありました。
どこかに子連れの雷鳥がいます。
見直してもどこにいるか分かりませんでした笑
2024年07月02日 06:12撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 6:12
どこかに子連れの雷鳥がいます。
見直してもどこにいるか分かりませんでした笑
塩見岳から2時間で到着。なかなか遠い…
2024年07月02日 06:56撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 6:56
塩見岳から2時間で到着。なかなか遠い…
いつのまにかこわい雲は消えていた。
2024年07月02日 06:56撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 6:56
いつのまにかこわい雲は消えていた。
塩見岳と蝙蝠尾根。あそこまで歩いて帰ります。
2024年07月02日 07:24撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 7:24
塩見岳と蝙蝠尾根。あそこまで歩いて帰ります。
自分をパシャリ。
2024年07月02日 07:24撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 7:24
自分をパシャリ。
雲が晴れて、明るい富士山。
2024年07月02日 07:57撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 7:57
雲が晴れて、明るい富士山。
手前の稜線に人を立たせ、ここから撮れば、映えると思います。知らんけど。
2024年07月02日 08:20撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 8:20
手前の稜線に人を立たせ、ここから撮れば、映えると思います。知らんけど。
はな
2024年07月02日 09:20撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 9:20
はな
ずーむ
2024年07月02日 09:20撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 9:20
ずーむ
塩見に帰ってきた。
2024年07月02日 09:21撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 9:21
塩見に帰ってきた。
塩見岳。迫力があります。
2024年07月02日 09:39撮影 by  SCV43-u, samsung
2
7/2 9:39
塩見岳。迫力があります。
紫色
2024年07月02日 09:48撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 9:48
紫色
登りに数えてましたが、240歩くらいでした。
2024年07月02日 12:43撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 12:43
登りに数えてましたが、240歩くらいでした。
整備ありがとうございます。
2024年07月02日 12:56撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 12:56
整備ありがとうございます。
げざーん。
2024年07月02日 14:30撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 14:30
げざーん。
ほんとうのげざーん!お疲れ自分!
すれ違った人は全員小屋の関係者の方たちで、プライベート登山は自分一人だけでした。
2024年07月02日 15:11撮影 by  SCV43-u, samsung
1
7/2 15:11
ほんとうのげざーん!お疲れ自分!
すれ違った人は全員小屋の関係者の方たちで、プライベート登山は自分一人だけでした。
撮影機器:

感想

30日から週のほとんどが長野県全域で雨予報。
ただいつも雨でも関係無く登っているので特に気にしなかった。モンベルでインナーシーツとハードシェルと、ベースレイヤーを買い足したのでほぼ万全の状態で登山が出来たはず。
当日6時過ぎに鳥倉登山口に到着。分杭峠の入口で倒木があり、なんとか通れたが想像しているより雨量は多かった。
登山口で用意をしている時すぐ近くから倒木の音が聞こえ、少し怖くなったが上は晴れてるだろうと思い出発した。
行動食は餅とチョコ類。水は3L。ウイダーが車内に残っていたが持ってくるのを忘れたが、歩き始めて1時間位経った時だったので引き返すのは諦めた。
林道を歩いていると、5台の軽トラに抜かされたが後に三伏峠小屋の小屋番さんの入山だったと知った。
登山道に入ってから約3時間、登るにつれて木についた雨が落ちてくる頻度が高くなり、風も吹き始めたので、モンベルで買った服から愛用のティフォンに変更。
三伏峠を越えたあたりは樹林帯と森林限界の入り交じるピークがあり、風はそこまで強くなかったが休憩場所が見つからなかった。
もう少し歩くと土の上を歩くよりは水溜まりの上を歩く事が多くなり、靴も浸水。ティフォンの撥水性も限界を迎え、身体中びしょ濡れになった。
登山開始から約6時間で塩見小屋に到着。途中タバコ休憩する場所もなく、とにかく小屋に着くまで我慢!と思い歩いた。
休憩せずに歩いたので思ったより早く小屋に着いたが、ザックの中のインナーシーツは浸水。靴もシェルも全て濡れたので、翌日までに乾くことはないだろうと思った。
翌日の気温と天気次第では停滞もあり得るかもと思いながら小屋でくつろいでいた。
小屋主に朝は5時からごはん出せるけどどうする?と聞かれたが、自分の性格上朝が快適すぎると確実に蝙蝠に行けなくなると思ったので4時出発と伝えた。

翌日起きてからヘッデンの充電が少ないことに気付く。4時半くらいに日の出なので30分くらいはヘッデンを着けて歩くつもりだったが、これはヤバいと感じた。
用を済ませ、デポする荷物を確認し、濡れたシェルと靴を履き、いざ出発という時には慣れれば見えるくらいの明るさになっていたので運が良かった。
塩見岳頂上直下は鎖場がいくつかあり、まだ岩も濡れていたため、慎重に登った。
頂上に出たときは青空が広がっており、服もある程度乾いたのでテンションが上がった。昨日頑張って歩いた甲斐があったと思った。
小屋から山頂までは約1時間。塩見岳から蝙蝠岳までは往復どちらも2時間位。
子連れの雷鳥に会えたし、富士山も綺麗に見え、爽快な稜線歩きができた。
帰り道の塩見岳周辺でハイマツから音が聞こえ、見ると猿だった。こんなとこにもいるのかと驚いた。
帰りに小屋でコーラを買って、4.5時間かけて駐車場に到着。最後の林道から車まではとても遠く感じた。

下山後食欲がありそうでない感じの体調だった。
よった温泉は下調べの時から期待しており、実際とても良かった。ご飯も美味しかった。運転があるのでビールは飲めなかったが…笑

久々の1泊2日での山行は筋肉痛さえ嬉しい充実した山行だった。
山の神様ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら