我慢できずに赤城山
- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 572m
- 下り
- 556m
コースタイム
12:20黒檜山13:00-13:15駒ケ岳-13:45駒ケ岳登山口-
13:55覚満淵14:30-14:35ビジターセンターP
天候 | 晴れ時々曇り。帰りの関越は大雨・・。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンターは登山口から一番遠い駐車場ですが、 下山後に覚満淵を散策するには便利です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全なコースです。 ただし登山口から黒檜山までは急登で 滑りやすいので、小さな子供は 注意です。 高層湿原覚満淵は秋の草紅葉が最高です! |
写真
感想
明日の天気は、やはり悪そうだから、近所の公園でも散歩をして近場の温泉かな〜と私は思っている中、manabuさんだけは諦めていなかったのです。
とにかく炊飯器は朝5時にセットをして寝てみましたが、やはりサッカーも気になって観てしまい、お天気が心配で外を見に行くと雨が・・・やはり無理か。
7時過ぎに起床したら「おにぎりを作って〜前橋あたりは大丈夫らしい」とmanabuさん。
どこの山へ行くのか聞く暇もなく、大急ぎで仕度を済ませて8時40分出発!
「ところで、どこへ行くのかな?」「赤城山だよ」と一言。
前橋あたりの気温は31度、 アッチイ!
登山口は気温23度、標高1300m以上あるから助かった。
お天気も良く、ご機嫌で登り出した私でしたが、約40分後は立ち止まっていました。
汗が止まらない、動悸はする、気持ちが悪いなど、こんな事は初めてでした。
軽い脱水症状になっていたようです。
あと少しで黒檜山頂上でしたが、座らせてもらい水分補給をしたらすぐに良くなりました。
こんな遅い時間の登り出しだから人は少ないかと思っていましたが、次々と登って来るのにはビックリです。
頂上には沢山の人が楽しそうにランチタイム・・・私達も。
ここからは、一旦下りますが木の階段など特に急下、急登もなく覚満淵に到着です
ここは、大〜い好きな所です。
今日は、おおきな木の下にごろ〜んとなって空を見上げたら、木の葉が風に揺れて
綺麗だった。地面に近い所から見上げる事など普段はないので新発見!感動しちゃいました。
かるがもの子供も可愛かった!
頑張る山歩きも良いのですが、たまには寝ころんでまったりするのもいいですね。
ただし・・・夏場の登り出しは早朝に限ります!
昨日は土曜出勤・・。
疲れているし天気も悪いし、
山はお休みと思っていましたが・・。
朝起きて天気予報を見ると前橋あたりが
晴れそう!
という事で急遽、赤城山。
汗かいてきました。
覚満淵では気持ち良くて、
暫く寝てしまいました。
家でうだうだしてなくて良かった!
おはようございます。
こちらも前夜はすごい降りでしたが昨日はとても良い天気になりましたよ。 →
土曜日に頑張ったので神様がmanabuさんとsumikoさんにご褒美をくれたんでしょうねぇ。
珍しく遅い時間のスタートでしたね。
賢パパさん、こんばんは。
そ〜なんです・・。
前日の雨で躊躇、朝の天気予報を見てから
行く山を決めたんです。
仕度もそれから・・。
と言うわけで、超ーー遅いスタートでした。
行きの関越、東松山までは雲り・・。
「何だかな〜」て落ち込みましたが、前橋で快晴!
仰るとおり「神が味方してくれた〜!!!」
てな感じです。
次回も晴れるように、仕事を頑張ろう!
あっ、頑張って雨の場合は
適当になっちゃうかもです・・。
manabu
manabuさんsumikoさん、
赤城山お疲れ様でした。
夏の青空がバッチリですね
この時期はどこの に行くか直前まで
迷います。
そして と暑すぎ、体調管理にも注意が必要な時期になりましたね。早く涼しい所に行きたいです
kankotoさん、こんばんは。
ホントに最近、蒸し暑いですよね。
睡眠も浅いしバテますです・・。
梅雨が明けたら、いよいよ夏山本番!
楽しみですよね!
で、、、1年中 行く山に悩む
manabu
manabuさん、sumikoさん、こんにちわ。
珍しく遅い時間の活動開始じゃないですか。
いつもなら下山している時間ですね
私達も覚満淵に行きましたよ。
下山後にグルッと1周するとちょうどいい
クールダウンになりますよね。
静かなところで雰囲気もいいし
bellさん takuさん、こんばんは。
北海道遠征に向け、
江戸川の土手で調整中でしょうか?
いやー羨ましいな〜!
何せ、酒・食物が美味い!!!
で、山の話ですが・・・。
この時期、遅いスタートだと暑いですよね。
もっと早く決断していれば・・。
しかしばっちり汗絞れて、。
行って良かったです!
manabu
今回は梅雨の隙間を見つけて、ナイスなハイキング でしたね・・・その行動力と決断力に拍手です。
sumikoさん、大事に至らなくて良かった!私たちもこれからの季節、脱水症状 には注意します
※赤城山界隈はドライブに行きますが、一昔前に比べると寂れちゃいましたね・・・。いい所なのに
itochanさん、こんばんは。
赤城山、良い山ですよね。
私は山桜の頃と、覚満淵が草紅葉の時期が
お気に入りです。
そうですね、昔はもう少し賑やかでしたよね・・。
ハイキングする時は、人が少ない方が良いですけど。
廃止となったスキーゲレンデなど見ると、
何かもの悲しいです・・。
最近のsumikoさん、頑張って登りは速いので
安心していたのですが・・。
私の配慮が足りませんでした。反省です。
早めの水分補給、大切ですね!
manabu
昨日は、山梨も結構良い天気で、山に行けばよかった、、なんて、、、
でも色々あって、仕事もたくさんで、、、
恨めしく空を眺めました。
まー仕事なんで、、、、。
最近雲も良い感じに見えるようになりました。
赤城山にも良い雲が、、、。
良い週末でしたね。
Y-chan
Y-chan、こんばんは。
天気の判断、難しい季節ですね。
一時晴れていても、後から雷雨だとか・・。
山梨には行きたい山が多く、晴れだったと
聞くと少し残念・・。
まー、天気が不安定な時は近場で
短時間コースが良いのでしょうね。
贅沢を言えば涼しい所・・・。
山梨の山々は、色々な欲求に応えてくれますね!
manabu
sumiko さま
manabu さま
遅く起きたとしても行ける時はGOですね。
行けば海路の日和ありです。
少しでも訓練になりますし、ストレス発散にも。
脱水症状、、、熱射病、、、
この時期怖いですね。
特に寝不足は注意ですね。
芋、この時期は家を出る前(朝飯)に味噌汁3杯、牛乳500mlは必ず摂取しています。
で、昔から塩をアルミホイルに包んで時々舐めながら水飲んでます。
夏山はほんとに汗がすさまじいです(冬もそうですが)。
アイソトニック錠剤もありますが、「塩」、極めて安いし軽量コンパクトだし、泊の時にはご飯にも。
えっ
升の端に乗せて「きゅーっ」と
お後がよろしいようで
山行くことが出来ないってストレスが大きいです
しかたがないので泳、ジョギングで汗かいてます。
77教祖さま、
いつも温かいアドバイス、感謝です。
栄養・水分・睡眠、とても大事ですよね。
油断大敵でおます。
塩ですね、真似してみます。
味噌汁3杯は無理ですが・・。
私も山行かない時は、ジョギングなどで大汗・・。
でも心の爽快感は、山にはかないましぇんね。
教祖さまが早く山に行けるよう、
私達はお祈りですよ!
manabu
manabuさん、こんばんは。
なんと赤城山、天気いいですねえ。
近くて良い山、赤城山ですね。
覚満淵は私も大好きな場所です。
私は前日の天気予報から北の方が天気いいかな?
と判断し、見事失敗でした。。。
帰りの関越の雨はすごかったですね。本庄IC
付近を15時過ぎに通過したのですが、豪雨で
渋滞していました。
youtaroさん、こんばんは。
白馬方面は残念でしたね。
ホントに天気、難しいです。
赤城山、手頃で良い山ですよね。
youtaroさん達みたいに困ったら
八ヶ岳とは言えませんが、
赤城山位までの距離なら大丈夫です。
帰りの関越、丁度同じ位の時刻のようです。
山歩きより、
車中の方が長くなってしまいました・・。
manabu
こんばんは。
前回の安達太良山もですが青空が目の毒です
うらやましい・・
こちら方面だと谷川岳をねらってたんですが
なかなかよいお天気にはなってくれませんね
最後の写真はあいがも親子でしょうか?
かわいいですね
yasuhiroさん、こんばんは。
私達も谷川岳は、
リベンジリストに入っているのですよ。
ムフフ・・。
上越国境の山々は、GAS率が高いですよね。
北岳と同様、近々リベンジです。
yasuhiroさんとお会いしちゃったりして!
見かけたら絶対、声をかけて下さいね!!!
鴨の親子、可愛いでしょう!
覚満淵で見つけてずーと眺めていました。
ごめんなさい、種類は分かりませんです。
manabu
お、いい天気♪
脱水症状、大事にならずによかったですね。
今年の夏もキツそうだし、ここで軽くジャブもらっておいてよかったかも。
お疲れでした〜
garumaaさん こんばんは
garumaaさんとガ〜ルト〜クを楽しみにしている私でしたが・・・へへへ 脱水症状は恥ずかしいです。
今後は水分補給も気をつけます。
山頂では、濡れたシャツも着替えました。(編笠山での失敗の為)
失敗を教訓に変えて、これからも精進しま〜す。
manabu さん こんにちは! 毎度亀レスメンゴです。
まさしく我慢できずにといったところでしょうか・・・
前橋あたりが晴れそう・・・なんてあたりをつけて
この時間帯から「赤城山」とは驚きです! manabuさんの気合を感じます。
お天気も そこそこで良かったですね。
家でうだうだでなく 覚満淵でのゴロ寝では、さぞ気持ち良かったことでしょう
リラックスしたとたん眠りについてしまいますね。
帰りの関越どしゃぶりでしたか 運転お疲れさまでした。
sumikoさん こんにちは! お疲れさまでした。
大事に至らなくて本当に良かったです お大事にしてください。
睡眠不足や昼食の支度などで、疲れもたまっていたのかも?
脱水症状には水分補給ですが、エネルギー補給も大切ですね。
ランチタイムには回復して 美味しく楽しい時間となりよかったですね。
ps, カルガモの子供 かわいいっすね
junoさん こんばんは
働き盛りのmanabuさんは週末には、いろいろな事を背負って帰ってきます。
それをに置かせてもらっているようです。
(登山歴25年の義母も現役時代は「に置いてきた
から頑張れた」と同じ事を云っています。
多少の疲労があっても、たくさんのをかいて無事下山後は又明日から頑張ろうと思うそうです。
そして、お楽しみ・・・
今回、大失敗の私は、ここの所の高温多湿で食欲が無くなっていたり、熟睡出来ない事が原因だと思います。
今後はスタミナの付く食事を心がけま〜す。
P,S カルガモかアイガモなのか、私達には分かりませんが、カルガモにしておいて下さい。アイガモと云うと「合鴨は大好き、美味しいな〜」manabuさんが云いそうなので・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する