ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6992515
全員に公開
ハイキング
近畿

龍神岳〜千ノ時↑↓ごまさんスカイタワー

2024年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
6.2km
登り
351m
下り
357m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:23
合計
2:14
5:15
4
スタート地点
5:30
5:30
16
5:46
6:02
3
6:05
6:06
7
6:12
6:14
14
6:28
6:33
20
6:53
6:53
5
6:58
6:58
7
7:04
7:05
13
7:18
7:18
11
7:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
耳取山のトラバースになる林道が崩落、道は付いているが上部に降雨による洗掘が認められ危険。
耳取山から千ノ時へ向かう下山路は、支尾根へ導かれそうになるので要確認。
その他周辺情報 スタート地点のごまさんスカイタワーは道の駅でトイレや売店がある。
深夜2時過ぎに到着、星活です。
2024年07月06日 02:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/6 2:25
深夜2時過ぎに到着、星活です。
ごまさんスカイタワー。
2024年07月06日 02:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/6 2:33
ごまさんスカイタワー。
朝5時過ぎ登山開始。
2024年07月06日 05:16撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 5:16
朝5時過ぎ登山開始。
護摩壇山までは整った道が用意されています。
2024年07月06日 05:19撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 5:19
護摩壇山までは整った道が用意されています。
ごまさんスカイタワー。
2024年07月06日 05:20撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 5:20
ごまさんスカイタワー。
歩きやすい緩やかな石段が続きます。
2024年07月06日 05:26撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 5:26
歩きやすい緩やかな石段が続きます。
よしこれで私も野鳥マスター。
2024年07月06日 05:27撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 5:27
よしこれで私も野鳥マスター。
登山開始10分ほどで護摩壇山山頂到着。
2024年07月06日 05:30撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 5:30
登山開始10分ほどで護摩壇山山頂到着。
山頂に着くと同時にガスってくる。
和歌山県の朝日夕陽100選に選ばれているようだけど、そもそも遠望が微妙。
2024年07月06日 05:31撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 5:31
山頂に着くと同時にガスってくる。
和歌山県の朝日夕陽100選に選ばれているようだけど、そもそも遠望が微妙。
龍神岳までも、このように歩きやすい道が続きます。
スニーカーでも充分。
2024年07月06日 05:32撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 5:32
龍神岳までも、このように歩きやすい道が続きます。
スニーカーでも充分。
木々の合間から覗き見。
雑木をちょっと刈ればいいのにとか思う。
2024年07月06日 05:35撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 5:35
木々の合間から覗き見。
雑木をちょっと刈ればいいのにとか思う。
受信料が減って困ってると逝っていたN◯HKの施設。
和歌山県最高峰の景観ベスポジに居座る感じが、国民とN◯HKの関係性に似ている気が。
2024年07月06日 05:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 5:45
受信料が減って困ってると逝っていたN◯HKの施設。
和歌山県最高峰の景観ベスポジに居座る感じが、国民とN◯HKの関係性に似ている気が。
龍神岳到着。
古くから最高峰の認識があったようですが
2024年07月06日 05:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
4
7/6 5:45
龍神岳到着。
古くから最高峰の認識があったようですが
山名が命名されたのはなんと平成だそうです。
2024年07月06日 05:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 5:45
山名が命名されたのはなんと平成だそうです。
ここで食べようと持ってきた朝ごはん。
メマトイがやってきて熱々コーヒーで熱湯コマーシャルをしやがる。
やめてくれーー
2024年07月06日 05:51撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 5:51
ここで食べようと持ってきた朝ごはん。
メマトイがやってきて熱々コーヒーで熱湯コマーシャルをしやがる。
やめてくれーー
この通り、龍神岳は景色が良いですね。
N◯HK電波塔がなければ、眺望もよくなり山頂スペースも取れて人気になりそうだけど。
2024年07月06日 05:51撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 5:51
この通り、龍神岳は景色が良いですね。
N◯HK電波塔がなければ、眺望もよくなり山頂スペースも取れて人気になりそうだけど。
歩きやすい道を林道まで降りました。
次は耳取山、真ん中の尾根道を進みます。
2024年07月06日 06:05撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:05
歩きやすい道を林道まで降りました。
次は耳取山、真ん中の尾根道を進みます。
ちょこちょこ眺望がよろしい。
2024年07月06日 06:07撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:07
ちょこちょこ眺望がよろしい。
耳取山到着。
ここまではテープはほぼないが尾根道歩きで明瞭。
2024年07月06日 06:12撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 6:12
耳取山到着。
ここまではテープはほぼないが尾根道歩きで明瞭。
耳取山から下り、林道までは支尾根に誘い込まれるポイントがあり、テープもないので注意。
登り返しは間違えないと思われる。
2024年07月06日 06:19撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 6:19
耳取山から下り、林道までは支尾根に誘い込まれるポイントがあり、テープもないので注意。
登り返しは間違えないと思われる。
ここから千ノ時へ向かいます。
2024年07月06日 06:20撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:20
ここから千ノ時へ向かいます。
しっかり道がついている尾根道です。
2024年07月06日 06:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 6:23
しっかり道がついている尾根道です。
ちらちらと遠望。
2024年07月06日 06:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 6:23
ちらちらと遠望。
ラストはやや急登ですが標高差はあまりありません。
2024年07月06日 06:26撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:26
ラストはやや急登ですが標高差はあまりありません。
千ノ時到着。
読みは???
2024年07月06日 06:28撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 6:28
千ノ時到着。
読みは???
お魚は、千ノ時の読みがわからず困惑した。
2024年07月06日 06:29撮影 by  moto g53y 5G, motorola
4
7/6 6:29
お魚は、千ノ時の読みがわからず困惑した。
千ノ時から少し先に進み、眺望ポイントがないかと探す。
ありません・・・
2024年07月06日 06:31撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:31
千ノ時から少し先に進み、眺望ポイントがないかと探す。
ありません・・・
耳取山との分岐ポイントに戻りました。
眺望イマイチなので林道で巻きます。
2024年07月06日 06:42撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:42
耳取山との分岐ポイントに戻りました。
眺望イマイチなので林道で巻きます。
林道に崩落あり。
道は付いているが、最近の雨で水道が出来て土砂が落ちてきています。
状況によっては山頂を踏むほうが良いかも。
2024年07月06日 06:47撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 6:47
林道に崩落あり。
道は付いているが、最近の雨で水道が出来て土砂が落ちてきています。
状況によっては山頂を踏むほうが良いかも。
こんな山奥に牡蠣の殻が!?
縄文人の痕跡?
2024年07月06日 06:57撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 6:57
こんな山奥に牡蠣の殻が!?
縄文人の痕跡?
廃棄トロ箱発見。
ヒト科じゃないモノの仕業でした。
いい景色でBBQしたいのはわからんでもないが、その景色壊すなよな。
2024年07月06日 06:57撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 6:57
廃棄トロ箱発見。
ヒト科じゃないモノの仕業でした。
いい景色でBBQしたいのはわからんでもないが、その景色壊すなよな。
ピンポーン
産業建設課からのお知らせです。
殿原で午前5時に熊が目撃されました。
とアナウンスが聞こえた。

ついさっきそこで熊のうんち見かけましたぜ。
2024年07月06日 07:02撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
7/6 7:02
ピンポーン
産業建設課からのお知らせです。
殿原で午前5時に熊が目撃されました。
とアナウンスが聞こえた。

ついさっきそこで熊のうんち見かけましたぜ。
林道は景観がよろしくし、林道歩きは退屈なので、景観を求めて龍神岳へ戻る。
が、ガスってる。
2024年07月06日 07:04撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 7:04
林道は景観がよろしくし、林道歩きは退屈なので、景観を求めて龍神岳へ戻る。
が、ガスってる。
撮り忘れた龍神岳の記念碑背面を撮影。
いい名前つけてもらえて良かったね。
2024年07月06日 07:05撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
7/6 7:05
撮り忘れた龍神岳の記念碑背面を撮影。
いい名前つけてもらえて良かったね。
こんな所に同定盤つけてどうすんねんと思ったら
2024年07月06日 07:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 7:17
こんな所に同定盤つけてどうすんねんと思ったら
もっと不要な紀伊半島ベースの現在地だった。
ここ来てるんやからみんな知ってるやろと・・・
2024年07月06日 07:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 7:17
もっと不要な紀伊半島ベースの現在地だった。
ここ来てるんやからみんな知ってるやろと・・・
ごまさんスカイタワーに戻ってきました。
バイク乗りが沢山集まってきています。
自分も若い頃走りに来たなぁ。
2024年07月06日 07:27撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
7/6 7:27
ごまさんスカイタワーに戻ってきました。
バイク乗りが沢山集まってきています。
自分も若い頃走りに来たなぁ。
私の今の趣味はもっぱら登山とお花ですな。
ん?これ?
チューリップとちゃうかな。
2024年07月06日 07:28撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5
7/6 7:28
私の今の趣味はもっぱら登山とお花ですな。
ん?これ?
チューリップとちゃうかな。

感想

梅雨の中休み。
奈良南部は星空がよく見えるらしい。
釈迦ヶ岳も考えたが、行くならテン泊したいし土曜は夕方用事がある。

以前から狙っていた、お手軽ながら和歌山県最高峰の龍神岳を目指す事にした。

仕事を終え、家でのらりくらり準備をして出発したのが23時前。
カメラを忘れたのに気付いて戻り、再出発したのが23時半過ぎ。
これはやばい、と思いつつ安全運転で走る。
京奈和自動車道の一部区間(高田〜橋本東)が工事で使えないことも発覚し、さらに焦る。

それでも何とか2時過ぎには、道の駅ごまさんスカイタワーに到着できて、星活を楽しむ。

朝5時過ぎに、山頂で朝ごはんを食べることにして出発。
道は整備され尽くしていて、非常に歩きやすい。
今回のルートは、ピークを追いかける登山道に並行し、林道も整備されているので、ピークを通りたくなければ巻くことも可能。

眺望イマイチな護摩壇山を通過、龍神岳にノンビリ歩いて30分ほどで到着。

トンボが出ていない今は仕方ないかもだけど、メマトイがすごい。
朝食を食べる前に虫除けを使うが、お構いなしに飛んできて、コーヒーで熱湯コマーシャルをやりやがる。
さっと食べて、次の耳取山へ向かう。

龍神岳から林道までは歩きやすいが、林道から耳取山は一気に普通の登山道になる・・・が歩きやすいことには変わりない。
眺望のない山頂から、さらに深部に向かうが、支尾根に誘い込まれそうなポイントがあり、テープもないので注意が必要。

林道から千ノ時へも道はしっかりついていて歩きやすい。
しかし、千ノ時(センノトキ)。
なんて悠久な時の流れを感じさせる素晴らしい名前だろうか。
ここで思索に耽りたい、そうやってやってきたのだが・・・

ここでヤマレコ(YamaReco)の紹介。
先般、ヤマレコから案内があり、ポイントでのアナウンスが出来るようになったと。
・間もなく◯◯山山頂です。
・間もなく分岐です。ご注意下さい。
・(任意の場所を登録し)間もなくスポット◯◯です。
と、案内してくれる。
課金ユーザー向けの機能だが、通り過ぎそうな目標にあらかじめマークし、いちいちチェックしなくても案内してくれるこの機能は神機能と言える。

無課金ユーザーにも、道間違いアナウンスが出るヤマレコならではの、優しい機能と言えるだろう。


で、話に戻ろう。
千ノ時に到着寸前、ヤマレコがアナウンスしてくれた。

「間もなく チ ノ ジ 到着です」

え?ちのじ?せんのときじゃなく?
なんなん?ちのじ?え?

悠久の時の流れなんてぶっ飛ばす、キングクリムゾンのスタンド能力を受けた気分だ。

えーあ、うん、帰って調べよう。
今はそれしか考えられん。

帰宅後、これについて明瞭な回答を得ることができず、悶々として過ごしました。
もしこれが誤読だったら・・・・

いいネタ提供ありがとうとヤマレコさんに感謝すっかw
※この機能はほんと神機能です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
護摩壇山龍神岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
龍神岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら