ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6996187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士登山競走の練習

2024年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
08:22
距離
31.6km
登り
2,877m
下り
2,644m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:59
合計
8:15
6:49
6:50
27
7:16
7:16
7
7:24
7:24
21
7:45
7:45
4
7:53
7:53
15
8:08
8:08
8
8:16
8:18
10
8:28
8:29
7
8:44
8:45
6
8:51
8:59
1
9:00
9:03
11
9:40
9:44
1
9:45
9:45
7
9:52
9:53
5
9:58
9:59
4
10:03
10:03
11
10:14
10:15
1
10:16
10:17
5
10:22
10:22
10
10:32
10:33
3
10:36
10:38
9
10:53
10:53
6
10:59
11:04
12
11:35
11:36
1
12:11
12:16
2
12:17
12:18
9
12:35
12:38
0
12:44
12:46
3
12:54
12:54
32
13:26
13:27
18
13:55
13:56
4
13:59
14:06
6
14:11
14:12
5
14:21
14:21
5
14:26
14:26
6
14:32
14:32
8
14:40
14:40
2
14:59
14:59
8
15:07
15:08
1
15:09
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・六合目以降山頂まで
六合目からしばらくはつづら折りの細かい砂礫の道
七合目の花小屋(2700m)手前から急な岩場の登りが始まる
この区間は手を使って四つん這いになって登る場面も
山小屋が次々と出て来るので位置関係を把握しておきたい
八合目蓬莱館(3150m)を過ぎると再び砂礫の道に
本八合目富士山ホテル(3400m)からは傾斜がさらに急に
九合目以降は再び岩場が現れる
酸素も薄くなり文字通り最後の頑張りどころ
その他周辺情報 富士山溶岩の湯 泉水
入浴料800円
予約できる山小屋
里見平★星観荘
本日は浅間神社よりスタート
本番では約3km地点
2024年07月06日 06:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/6 6:46
本日は浅間神社よりスタート
本番では約3km地点
まずはロード
山頂までの水分を持参しているので先週よりもペースは遅い
2024年07月06日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 7:16
まずはロード
山頂までの水分を持参しているので先週よりもペースは遅い
中の茶屋
2024年07月06日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 7:16
中の茶屋
この先路面が悪くなる
2024年07月06日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 7:30
この先路面が悪くなる
傾斜も急に
ペースは落ちますがなんとか歩かずに
2024年07月06日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 7:42
傾斜も急に
ペースは落ちますがなんとか歩かずに
馬返しに
1450m
2024年07月06日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 7:47
馬返しに
1450m
目印確認しながら進む
2024年07月06日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 7:48
目印確認しながら進む
一合目
1520m
2024年07月06日 07:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 7:53
一合目
1520m
二合目
1700m
2024年07月06日 08:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:08
二合目
1700m
二合五勺
林道交差点1770m
2024年07月06日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:12
二合五勺
林道交差点1770m
三合目
1840m
2024年07月06日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 8:18
三合目
1840m
四合目大黒天
1970m
2024年07月06日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:29
四合目大黒天
1970m
2024年07月06日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 8:29
2024年07月06日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:35
路面が溶岩の感じに
2024年07月06日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:39
路面が溶岩の感じに
中堂
2140m
2024年07月06日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 8:43
中堂
2140m
2024年07月06日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 8:45
ロードに出たらあと少しで
2024年07月06日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 8:47
ロードに出たらあと少しで
五合目の関門付近
2024年07月06日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:51
五合目の関門付近
上の方見えてきた
2024年07月06日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 8:52
上の方見えてきた
佐藤小屋から上に行く道
2024年07月06日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 8:59
佐藤小屋から上に行く道
六合目手前の細いトレイル
2024年07月06日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 9:12
六合目手前の細いトレイル
六合目です
山頂までの展望が開ける
天気はひとまず大丈夫そう
2024年07月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/6 9:14
六合目です
山頂までの展望が開ける
天気はひとまず大丈夫そう
安全指導センター
2380m
2024年07月06日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 9:16
安全指導センター
2380m
ここで2000円支払いリストバンドを
2024年07月06日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/6 9:16
ここで2000円支払いリストバンドを
山中湖方面
2024年07月06日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/6 9:22
山中湖方面
ここからが本番の登り
最初は細かい砂利の道で歩きにくい
2024年07月06日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 9:29
ここからが本番の登り
最初は細かい砂利の道で歩きにくい
ひたすらつづら折り
2024年07月06日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 9:36
ひたすらつづら折り
小屋の手前辺りから岩場が現れる
2024年07月06日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 9:42
小屋の手前辺りから岩場が現れる
七合目花小屋
2700m
2024年07月06日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 9:43
七合目花小屋
2700m
富士一館
2800m
2024年07月06日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 9:53
富士一館
2800m
本七合目鳥居荘
2900m
2024年07月06日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 9:58
本七合目鳥居荘
2900m
東洋館
3000m
2024年07月06日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 10:02
東洋館
3000m
八合目太子館
3100m
2024年07月06日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 10:15
八合目太子館
3100m
蓬莱館
3150m
2024年07月06日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 10:19
蓬莱館
3150m
蓬莱館を過ぎると再び砂礫の道に
2024年07月06日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 10:20
蓬莱館を過ぎると再び砂礫の道に
八合目白雲荘
3200m
2024年07月06日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 10:33
八合目白雲荘
3200m
元祖室
3250m
2024年07月06日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 10:38
元祖室
3250m
本八合目富士山ホテル
3400m
本番では上の第二が4時間の関門になります
2024年07月06日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 10:51
本八合目富士山ホテル
3400m
本番では上の第二が4時間の関門になります
ここから傾斜がさらに急に
2024年07月06日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 10:52
ここから傾斜がさらに急に
最後の山小屋御来光館(3450m)を超えた
ゴールはまだ遠い
2024年07月06日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 11:11
最後の山小屋御来光館(3450m)を超えた
ゴールはまだ遠い
九合目
3600m
2024年07月06日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 11:17
九合目
3600m
下りの人とのすれ違いで進まなくなりました
2024年07月06日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 11:25
下りの人とのすれ違いで進まなくなりました
疲れもあり牛歩で進む
2024年07月06日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 11:32
疲れもあり牛歩で進む
見えました
2024年07月06日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 11:34
見えました
吉田口山頂に到着しました
スタートから4時間48分経過
3km地点からスタートなのでペースとしては5時間超えになります
2024年07月06日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/6 11:35
吉田口山頂に到着しました
スタートから4時間48分経過
3km地点からスタートなのでペースとしては5時間超えになります
剣ヶ峰方面
2024年07月06日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/6 11:38
剣ヶ峰方面
残雪があるためお鉢巡りはできないらしい
体力ゲージが尽きているので剣ヶ峰には向かいません
2024年07月06日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 11:38
残雪があるためお鉢巡りはできないらしい
体力ゲージが尽きているので剣ヶ峰には向かいません
グッタリと30分くらい休憩してました
2024年07月06日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 12:11
グッタリと30分くらい休憩してました
2024年07月06日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 12:11
2024年07月06日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 12:12
下山します
吉田ルートの下山道が通行止め?ロープが張られているので登山道を下ります
2024年07月06日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/6 12:14
下山します
吉田ルートの下山道が通行止め?ロープが張られているので登山道を下ります
2024年07月06日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 12:38
八合目下から登山道と別れトラバースして下山路に向かう
2024年07月06日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 12:54
八合目下から登山道と別れトラバースして下山路に向かう
ここからはいつもの下山道
2024年07月06日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
7/6 13:00
ここからはいつもの下山道
ザラザラのジグザグ道ひたすら下りてここまで来ました
2024年07月06日 13:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 13:31
ザラザラのジグザグ道ひたすら下りてここまで来ました
六合目見えてきた
2024年07月06日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/6 13:43
六合目見えてきた
安全指導センターから
2024年07月06日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 13:45
安全指導センターから
吉田口方面へ下山
2024年07月06日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 13:45
吉田口方面へ下山
佐藤小屋で水を購入
2024年07月06日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 14:06
佐藤小屋で水を購入
下ります
2024年07月06日 14:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 14:07
下ります
馬返しまできました
2024年07月06日 14:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/6 14:43
馬返しまできました
2024年07月06日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 14:44
路面の悪いロードの下りで足の裏に痛みが出る
2024年07月06日 14:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/6 14:47
路面の悪いロードの下りで足の裏に痛みが出る
大事を取って中の茶屋で山行終了
馬返しからのバスが15:45にあるようなのでそれで戻る予定
2024年07月06日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/6 15:07
大事を取って中の茶屋で山行終了
馬返しからのバスが15:45にあるようなのでそれで戻る予定
中の茶屋でコーヒーとまんじゅうでバス待ち休憩
このあとバスが来るのですが満員だったようでバス停に止まらずに通過してしまいました
2024年07月06日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/6 15:15
中の茶屋でコーヒーとまんじゅうでバス待ち休憩
このあとバスが来るのですが満員だったようでバス停に止まらずに通過してしまいました
結局バスに乗れず
気を取り直してゆっくりダウンジョグで浅間神社まで戻ってきました
お疲れ様でした
2024年07月06日 16:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/6 16:24
結局バスに乗れず
気を取り直してゆっくりダウンジョグで浅間神社まで戻ってきました
お疲れ様でした

感想

富士山競走山頂コースのトレーニング
本番を見据えてペース配分の確認とコース状況や目印の把握も兼ねて

富士登山競走の完走ペースを意識してすすむも山頂まで4時間48分
3km地点からスタートしたことを考慮すると5時間超えのペースになりました

実力的に制限時間4時間30分で完走のボーダーラインあたりかなという認識でしたが厳しい戦いが予想されます
疲労が出て酸素の薄くなる後半にペースが顕著に落ちているのでそこを上手くまとめられるように
今回の試走でコースに対する解像度は上がったので本番までのトレーニングとピーキングでベストを尽くしていきたいところ

スタート時水分1.7L持参(水1.5、豆乳0.2)
下山開始くらいで無くなり八合目トモエ館で500円のポカリ、佐藤小屋で300円の水購入

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

10410410n10nさん、こんにちわ
初めまして
昨日馬返しからのバスに乗っていた者です。

5時間ペースで完走ギリギリですか。
小生にとって現実の世界と思えません。
歴代最高タイムは2:30分を切っている、、、。
トレランの方の心肺や筋肉はいったいどうなってるのと、トレランの方を見るといつも思っています。

富士山レースでの好成績を祈念しております。
2024/7/7 15:13
いいねいいね
2
fujikitaさん
初めまして
コメントありがとうございます
あのバスに乗っていたのですね
小型のバスなので途中乗車は難しいのか

富士登山競走、本当にすごい人達ばかりの大会という印象です
自分は初の山頂コースへの挑戦なのでやれるだけの準備をして挑みたいと思います

2024/7/7 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら