巳ノ戸尾根〜八丁山
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:03
↓ 08:15 稲村岩尾根登山口
↓ 08:52 巳ノ戸尾根登山口
↓ 09:14 小屋跡 09:20
↓ 10:12 P991 10:19
↓2:59(予定時間2:00)
11:21 八丁山 11:30
↓ 12:02 P991 12:04
↓ 12:30 小屋跡 12:34
↓ 12:42 巳ノ戸尾根登山口 12:50
↓ 13:06 稲村岩尾根登山口
13:12 東日原BS 13:25 バス発
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:東日原BS→奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
何度も来ている道なのに、序盤で巳ノ戸尾根の入口に向かう途中でどういう訳か道を間違え、巳ノ戸尾根の最下端から道のない急斜面を登る羽目になってしまった。その後も尾根に乗る場所を間違えたためタイムロスが1時間となったため、八丁山までで撤収を決めた。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
帽子
靴紐
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドライト
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
熊鈴
タオル
ストック
折畳み傘
トイレットペーパー
ポケットティシュー
防虫スプレー
ライター
|
---|
感想
今日は巳ノ戸尾根から八丁山〜ヒルメシクイノタワ経由で鷹ノ巣山へ登頂する予定だったが、1回経験しているにも関わらず、いきなりの道間違いで出鼻を挫かれたり、尾根に乗る箇所を間違えたりしてかなりのタイムロスを作ってしまった。それで目的地を八丁山に縮小せざるを得なかったのが悔やまれる。
〈東日原→巳ノ戸尾根登山口〉
巳ノ戸橋を渡ってから2本目の道標の所を右上に上がり登山道に入る。筈だったのが下山路で確認したところ、九十九折れの道で折れ曲がるべき地点を見逃してしまい直進してしまった。それで渓流沿いまで下りてしまい巳ノ戸尾根の最下端から道なき道の急登を登る羽目になってしまった。という初歩的なミスだった。立ち木や岩に掴まりながら登るが、折れないだろうと思った立ち木でも、掴まった途端折れて滑落しそうになったりした。そうしてやっとの思いで巳ノ戸尾根登山口に辿り着いた。「死亡事故あり。通行しないでください。」というような看板があったが、だったら登山道閉鎖の地図に掲載しておいてくれよ。自己責任で突破する。しばらく zig-zag に進む。途中、直進と右上に行く分かれ道があるが、この時点では右上の道を認識していない。直進するとトラバース道が続く道だが、少し行くと斜面の崩落があり進めなくなった。今日はこれで終わりだな、と思い引き返すと、右上に行く道があるのを見つけ、尾根の近くまで進むと狭いトラバース道があり、そちらに進むと広場的な所に出た。休憩には丁度良かったが、GPSを見ると目指す尾根から逸れていたため適当に上がり、尾根に到達すると広い稜線へと変化する。鹿柵があり柵そのものが尾根の中央部分となっているので柵の左側を進む。柵が尾根を外れて右にカーブする所からは尾根沿いに進む。ただあるのかないのか分からないような滑りやすい踏み跡で、踏ん張りが効きにくいのでアキレス腱には堪える。八丁山手前の岩場はなかなかスリルのある細い岩場である。転落しないように慎重に乗り越える。3点支持が必須だが、時に固定岩の上に浮き岩が乗っているだけの所があり、確りと確認しながらでないと危ない。
八丁山に到着するが、鷹ノ巣山まで行くと想定していた時刻より遅くなり日没もありえるし、それ以前に気持ちが萎えてしまったのでピストンで下山することにした。
総歩数(door to door) 18,904歩
総歩行距離 12.5km
消費カロリー 537kcal
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する