ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7002808
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

爽やかな飯盛山🧡

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
10.3km
登り
476m
下り
556m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:17
合計
3:17
9:55
38
10:33
10:38
4
10:42
10:44
10
10:54
10:55
20
11:15
11:16
20
11:36
11:44
12
11:56
23
12:19
29
12:48
24
13:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
野辺山駅から徒歩
清里駅へ抜けました
両駅とも交通系電子マネー使えます
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています
その他周辺情報 Re3545
https://maps.app.goo.gl/NDoLj9ACKmsTEMFw7?g_st=com.google.maps.preview.copy
ぷらりと入店
ランチの地場野菜が美味しい
タップルームのような感じでクラフトビールあります
古本が購入出来るようです

ミルクポット
https://maps.app.goo.gl/tEbaBEAiBb5d5Qfk6?g_st=com.google.maps.preview.copy
清里のシンボルのようなお店
懐かし可愛いです
JR線最高駅 野辺山駅からスタート
2
JR線最高駅 野辺山駅からスタート
可愛い駅舎
畑と八ヶ岳
北海道のような風景
6
畑と八ヶ岳
北海道のような風景
レタスが美味しそう
8
レタスが美味しそう
小さな芽🌱
これからぐんぐん大きくなります
5
小さな芽🌱
これからぐんぐん大きくなります
登山道に入りました
2
登山道に入りました
ミヤマウツボグサ
3
ミヤマウツボグサ
しし岩到着
印象的な雲
4
しし岩到着
印象的な雲
しし岩からの八ヶ岳
8
しし岩からの八ヶ岳
本日のファーストニッコウキスゲ
5
本日のファーストニッコウキスゲ
オカトラノオ群生
4
オカトラノオ群生
ニッコウキスゲブーケ咲き💐
9
ニッコウキスゲブーケ咲き💐
シモツケもいっぱい咲いてます
4
シモツケもいっぱい咲いてます
ミネウスユキソウ
6
ミネウスユキソウ
平沢山1653m
平沢山からの八ヶ岳
12
平沢山からの八ヶ岳
南アルプス
甲斐駒ヶ岳
ズーム
今日は多くの方が登ってそうですね
7
ズーム
今日は多くの方が登ってそうですね
これから進む大盛山と飯盛山
3
これから進む大盛山と飯盛山
イボタノキかな
お花畑に到着
青空とのコントラストがいい
19
青空とのコントラストがいい
イブキトラノオ
イブキトラノオとニッコウキスゲが仲良く咲いているエリア
5
イブキトラノオとニッコウキスゲが仲良く咲いているエリア
青空、白雲、お花畑
9
青空、白雲、お花畑
飯盛山と南アルプス
10
飯盛山と南アルプス
富士山と飯盛山
大盛山1650m記念撮影
19
大盛山1650m記念撮影
定番構図で
少しずらして南アルプスも
8
少しずらして南アルプスも
八ヶ岳とお花畑
南アルプスとお花畑
9
南アルプスとお花畑
満開のニッコウキスゲ
6
満開のニッコウキスゲ
面白い雲と八ヶ岳
3
面白い雲と八ヶ岳
この時期の晴れた飯盛山は最高
7
この時期の晴れた飯盛山は最高
ずっと見ていたい景色です
2
ずっと見ていたい景色です
まだ蕾もあります
2
まだ蕾もあります
お花畑にズーム
休憩中の方や歩いている方も絵になります
8
休憩中の方や歩いている方も絵になります
何枚も撮影しちゃいます
6
何枚も撮影しちゃいます
ではそろそろ飯盛山へ移動します
2
ではそろそろ飯盛山へ移動します
鹿避けゲートにミネウスユキソウ
5
鹿避けゲートにミネウスユキソウ
大盛山を振り返る
5
大盛山を振り返る
飯盛山1643m
飯盛山からの富士山
6
飯盛山からの富士山
南アルプス
飯盛山から下りてきて見上げた図
1
飯盛山から下りてきて見上げた図
それでは清里駅方面に下山します
2
それでは清里駅方面に下山します
ヤマツツジ
ウツギホワイト
歩きやすくて沢音を聴きながら歩けて好きな道です
1
歩きやすくて沢音を聴きながら歩けて好きな道です
木漏れ日がいい感じ
1
木漏れ日がいい感じ
ヤマアジサイ
ダイコンソウ
ケナツノタムラソウ
3
ケナツノタムラソウ
静かで癒しの道です🍃
1
静かで癒しの道です🍃
とうもろこし畑🌽
1
とうもろこし畑🌽
ここに住んだら毎日絶景ですね
2
ここに住んだら毎日絶景ですね
サボテンの花
紫陽花と青空
ガクアジサイ
藍色の紫陽花
小ぶりで可愛い紫陽花
1
小ぶりで可愛い紫陽花
どどーんと見えました
赤岳?
10
どどーんと見えました
赤岳?
グラタンを食べようと思って入店しようとしたところ、待ち時間が長そうだったのでやめました
またいつかお邪魔しよう
4
グラタンを食べようと思って入店しようとしたところ、待ち時間が長そうだったのでやめました
またいつかお邪魔しよう
近くのRe3545さんへ
2
近くのRe3545さんへ
ビンテージソファ席に座りました
面白い内装の店内
5
ビンテージソファ席に座りました
面白い内装の店内
暖炉もあって冬も雰囲気良さそう
2
暖炉もあって冬も雰囲気良さそう
飲み比べクラフトビールセット
9
飲み比べクラフトビールセット
ランチAにしました
お野菜いっぱい
パンも美味しい
ちなみにランチBは野菜のキッシュでしたよ
ご近所の農家さんから野菜をたくさんいただくそうです
12
ランチAにしました
お野菜いっぱい
パンも美味しい
ちなみにランチBは野菜のキッシュでしたよ
ご近所の農家さんから野菜をたくさんいただくそうです
外観も個性的
ご馳走さまでした
3
外観も個性的
ご馳走さまでした
白亜の清里駅
なんと、電車に乗り遅れてしまいました😓
3
白亜の清里駅
なんと、電車に乗り遅れてしまいました😓
ソフトクリームを食べにミルクポットさんに来ました
40年くらい営業しているようです
7
ソフトクリームを食べにミルクポットさんに来ました
40年くらい営業しているようです
いただきまーす😋
ピンク色のオリジナルタンクトップが安くて可愛かったので自分へのお土産に購入
みなさん、シャインマスカットソフトクリームを食べていました
11
いただきまーす😋
ピンク色のオリジナルタンクトップが安くて可愛かったので自分へのお土産に購入
みなさん、シャインマスカットソフトクリームを食べていました
綿飴雲だ
のんびり電車を待ちます
12
綿飴雲だ
のんびり電車を待ちます
小淵沢駅の立ち食い蕎麦が前から食べて見たかったので、紅生姜天蕎麦を夕飯にしました

飯盛山のこの時期のこのコース、定番になりそうです♪
15
小淵沢駅の立ち食い蕎麦が前から食べて見たかったので、紅生姜天蕎麦を夕飯にしました

飯盛山のこの時期のこのコース、定番になりそうです♪

感想

梅雨の晴れ間の猛暑日
昨年も同じようなタイミングで訪れた飯盛山
ニッコウキスゲがちょうど満開になったようなので再訪しました
体感的には昨年より湿度が低くて歩きやすかったです
さすが避暑地ですね

オレンジ色のお花畑と青空と白雲が爽やかで素晴らしい景色でした
大満足です
そして晴れた日の飯盛山や平沢山は大絶景
いいお山だなぁと感じました

桜雪一行

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

桜雪さん こんばんは。
只今旬の飯盛山へ足を延ばしましたね、
JRだけで済むので意外と気楽に山頂の素晴らしい景色とニッコウキスゲを見ることができますね、まだまだ見頃のニッコウキスゲを余すことなく写真に収め、(何枚でも撮ってしまう不思議な魅力ですね)青空に浮かぶ吹き出し画のような白い雲、面白いな、それと秋の空のような筋雲、天気が良いと手本のような山岳写真、どれをとっても美し過ぎ路飯盛山ですね、オコジョも帰りのビール飲みくらべのコップに入って鬼太郎のお父さんのように浸かっていたのでは・・・ナイナイ話ですね。
樹林帯下山路にはケナツノタムラソウが沢山咲いていたでしょう(俺は全てピンボケでアップ無し)

お疲れさまでした。
2024/7/8 18:24
yasioさん、おはようございます!

コメントありがとうございます😊

yasioさんのレコで予習をして今年も飯盛山に行ってきました
バスを使わないので、アクセスしやすいです
去年は強風と高曇りな日で青空待ちしましたが、今年は青空と微風と面白い雲が浮かぶ日でニッコウキスゲ達も喜んで咲いているように見えました
下山路は山野草いっぱいで木漏れ日が美しい道でお気に入りです
民家のお花も綺麗ですよね🪻
クラフトビールは味わったり香りを楽しんだりするものだと思うのですが、喉カラカラでグビグビ飲んでしまいました😁
2024/7/9 7:50
さくらさん、こんばんは。
飯盛山、この日の候補のひとつでした😊
さすが青空とニッコウキスゲは映えますね🎶
高山植物も多そうだし、うわさ通り美しそうな場所で、やっぱり行ってみたくなりました😁
そして野辺山から清里へというルート、けっこう歩きそうですが、そうでもないのかな。鉄でも行けるならいつかチャレンジしようかな、なーんて、そのときにまた参考にさせてもらいます😄🎶
2024/7/8 20:09
たくたくさん、おはようございます!

コメントありがとうございます😊

この日はどちらのお山をチョイスされたのでしょうか
猛暑日ではありましたが、お山の上は快適な気温で飯盛山に来て良かったです
お花畑はまさに楽園、みなさん感動しているようで素晴らしい笑顔でした
このルート、舗装路歩きは流石に暑いのですが見られる景観やお花も含めかなりおすすめです
いつか是非歩いてみて欲しいです✨
2024/7/9 8:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
飯盛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら