ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7006760
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

甲武信ヶ岳+三宝山

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:37
距離
17.3km
登り
1,468m
下り
1,472m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:31
合計
5:38
距離 17.3km 登り 1,468m 下り 1,472m
7:49
20
8:09
9
8:18
8:19
36
8:55
53
10:04
13
10:17
10:23
9
10:32
10:33
27
11:00
11:04
0
11:04
11:05
21
11:26
11:28
14
11:42
11:45
9
11:54
23
12:17
12:22
18
12:40
12:41
32
13:13
13:16
2
13:18
8
13:26
13:27
0
13:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木場(もうきば) 駐車場に駐車。最後の1kmは未舗装林道だった。トイレあり、自販機なし。7:30ころですでにほぼ満車だった
コース状況/
危険箇所等
序盤は渓流沿いのアップダウンのない緩い登りが、千曲川源流地点まで続いた。源流地点からは斜度が増し、甲武信の稜線まで続いた。後半は甲武信から小屋を経て三宝山、大山、十文字峠をとおる稜線トレイルで、アップダウンが多く、岩や木の根がある歩きにくいトレイルだった。ちょっとした岩場や痩せ尾根もあり、怖かった。十文字峠以降はアップダウンはなくなったが、水無川に沿ったトレイルで、岩が多くロクに走れなかった。
その他周辺情報 ヘルシーの湯こでまり、で汗を流した。500円也。サウナあり、露天風呂なし
毛木場(もうきば) 駐車場に駐車。最後の1kmは未舗装林道だった。トイレあり、自販機なし

7:30ころですでにほぼ満車だった
2024年07月07日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:43
毛木場(もうきば) 駐車場に駐車。最後の1kmは未舗装林道だった。トイレあり、自販機なし

7:30ころですでにほぼ満車だった
駐車場にマップがあった。駐車場から反時計回りで周回する
2024年07月07日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:48
駐車場にマップがあった。駐車場から反時計回りで周回する
高低図もあった

スタート時は撮影だけしてよく見なかったが、改めてじっくり見ると、反時計回りだと、登りはアップダウンがなくゆるゆる登っていき、下はアップダウンが多いのがわかる。実際前半は千曲川源流まで渓流沿いの緩い登りで、後半はアップダウンの多い稜線トレイルだった
2024年07月07日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:48
高低図もあった

スタート時は撮影だけしてよく見なかったが、改めてじっくり見ると、反時計回りだと、登りはアップダウンがなくゆるゆる登っていき、下はアップダウンが多いのがわかる。実際前半は千曲川源流まで渓流沿いの緩い登りで、後半はアップダウンの多い稜線トレイルだった
駐車場の奥にトレイル入り口
2024年07月07日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:49
駐車場の奥にトレイル入り口
トレイルの様子。前半は緩い緩い登り
2024年07月07日 07:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:51
トレイルの様子。前半は緩い緩い登り
分岐を右に進む。帰りは左から戻ることになる
2024年07月07日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:54
分岐を右に進む。帰りは左から戻ることになる
渓流沿いを進む
2024年07月07日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:02
渓流沿いを進む
神社があった。お詣りする
2024年07月07日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:05
神社があった。お詣りする
千曲川源流の案内板がそこここにあった
2024年07月07日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:05
千曲川源流の案内板がそこここにあった
駐車場の様子から予想されるとおり、トレイルにはまずまず人がいた
2024年07月07日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:22
駐車場の様子から予想されるとおり、トレイルにはまずまず人がいた
苔むした感じが奥秩父っぽい
2024年07月07日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:48
苔むした感じが奥秩父っぽい
ナメ滝
2024年07月07日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:57
ナメ滝
とにかく渓流沿い
2024年07月07日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:10
とにかく渓流沿い
源流まであと0.9km
2024年07月07日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:25
源流まであと0.9km
千曲川源流に至った
2024年07月07日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:49
千曲川源流に至った
源流地点からは斜度が増した。キツい登りを登り切ると稜線に出た。3年前歩いた稜線だ
2024年07月07日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:04
源流地点からは斜度が増した。キツい登りを登り切ると稜線に出た。3年前歩いた稜線だ
トレイルの様子
2024年07月07日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:09
トレイルの様子
ピーク手前で視界が開けた。富士山どーん
2024年07月07日 10:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:11
ピーク手前で視界が開けた。富士山どーん
ピーク直前はガレた岩場
2024年07月07日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:17
ピーク直前はガレた岩場
ピークに至った
2024年07月07日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 10:20
ピークに至った
ようやく甲武信ピークのまともな写真が撮れた
2024年07月07日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:21
ようやく甲武信ピークのまともな写真が撮れた
ピークからの眺め

南西方向正面は北奥千丈岳。その右に金峰山が見えているようなので、ここから伸びる奥秩父主稜線を見ていることになる

奥の色の薄い山々は南アルプスらしい。さらに奥には空木岳も
2024年07月07日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:22
ピークからの眺め

南西方向正面は北奥千丈岳。その右に金峰山が見えているようなので、ここから伸びる奥秩父主稜線を見ていることになる

奥の色の薄い山々は南アルプスらしい。さらに奥には空木岳も
南には富士山どーん、しかし樹々が邪魔だ
2024年07月07日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:22
南には富士山どーん、しかし樹々が邪魔だ
西には八ヶ岳
2024年07月07日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:22
西には八ヶ岳
ピーク全景
2024年07月07日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:22
ピーク全景
ピークから甲武信小屋に下る
2024年07月07日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:23
ピークから甲武信小屋に下る
途中、富士山がよく見えるポイントあり
2024年07月07日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:24
途中、富士山がよく見えるポイントあり
小屋まで下った
2024年07月07日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:32
小屋まで下った
水は100円/リットル。まだ十分残っておりスルー
2024年07月07日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:33
水は100円/リットル。まだ十分残っておりスルー
トイレも100円。尿意なくこれもスルー
2024年07月07日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:33
トイレも100円。尿意なくこれもスルー
小屋の奥にまき道あり
2024年07月07日 10:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:34
小屋の奥にまき道あり
まき道の様子。アップダウンなくありがたい
2024年07月07日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:35
まき道の様子。アップダウンなくありがたい
稜線に戻った
2024年07月07日 10:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:41
稜線に戻った
三宝山(さんぽうざん)へ取りついた
2024年07月07日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:58
三宝山(さんぽうざん)へ取りついた
三宝山ピーク
2024年07月07日 11:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:01
三宝山ピーク
埼玉最高峰ゲット
2024年07月07日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 11:02
埼玉最高峰ゲット
どら焼きで腹ごしらえ
2024年07月07日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:03
どら焼きで腹ごしらえ
三宝山からの下りトレイル
2024年07月07日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:05
三宝山からの下りトレイル
「尻岩」なるほどお尻みたいに割れている
2024年07月07日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:26
「尻岩」なるほどお尻みたいに割れている
尻の割れ目に入ったつもりだったがそうでもなかった
2024年07月07日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:28
尻の割れ目に入ったつもりだったがそうでもなかった
標識
2024年07月07日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:45
標識
トレイルがだんだんと岩がちになってきた。稜線トレイルなのでアップダウンが多く、ちょっとした痩せ尾根もあり、怖かった
2024年07月07日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:50
トレイルがだんだんと岩がちになってきた。稜線トレイルなのでアップダウンが多く、ちょっとした痩せ尾根もあり、怖かった
正面にとんでもない岩稜が現れた。てっぺんに人工物らしきものも見える。こんなとこ絶対に通りたくないと思っていたら、幸いにもトレイルは左に巻いていた

あとで調べたところ、武信白岩山(ぶしんしらいわやま)、とのこと。クライミングする人もいるらしい
2024年07月07日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:51
正面にとんでもない岩稜が現れた。てっぺんに人工物らしきものも見える。こんなとこ絶対に通りたくないと思っていたら、幸いにもトレイルは左に巻いていた

あとで調べたところ、武信白岩山(ぶしんしらいわやま)、とのこと。クライミングする人もいるらしい
まき道から武信白岩山を見上げる
2024年07月07日 11:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:53
まき道から武信白岩山を見上げる
途中開けたところあり。中央の特徴的な形の山は、武甲山だった
2024年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:03
途中開けたところあり。中央の特徴的な形の山は、武甲山だった
大山ピークに至った
2024年07月07日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:20
大山ピークに至った
八ヶ岳など
2024年07月07日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:20
八ヶ岳など
正面左に小さく雲取山
2024年07月07日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:20
正面左に小さく雲取山
ピーク標識がないなぁと思っていたら、道標に小さく書かれていた
2024年07月07日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:20
ピーク標識がないなぁと思っていたら、道標に小さく書かれていた
大山ピークからの下りは、とんでもない激下り。鎖場の連続だった
2024年07月07日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:23
大山ピークからの下りは、とんでもない激下り。鎖場の連続だった
ようやく激下りが落ち着いた
2024年07月07日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:37
ようやく激下りが落ち着いた
山小屋が見えた。十文字小屋だった
2024年07月07日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:40
山小屋が見えた。十文字小屋だった
十文字峠
2024年07月07日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:41
十文字峠
トイレを借りようかなと思ったが、靴を脱がなければならず、面倒なのでスルーした
2024年07月07日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:41
トイレを借りようかなと思ったが、靴を脱がなければならず、面倒なのでスルーした
峠以降のトレイルの様子。アップダウンはなくなったが、水無川に沿ったトレイルで、岩が多くほとんど走れなかった

つい最近皮を剥がされたような樹がところどころにあり、クマがいるのではないかとビビりながら進んだ。幸いクマには遭遇しなかった
2024年07月07日 12:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:43
峠以降のトレイルの様子。アップダウンはなくなったが、水無川に沿ったトレイルで、岩が多くほとんど走れなかった

つい最近皮を剥がされたような樹がところどころにあり、クマがいるのではないかとビビりながら進んだ。幸いクマには遭遇しなかった
水場。十分な水量があった
2024年07月07日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 13:14
水場。十分な水量があった
分岐に戻った
2024年07月07日 13:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 13:23
分岐に戻った
駐車場に戻った
2024年07月07日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 13:26
駐車場に戻った
ヘルシーの湯こでまり、で汗を流した。500円也。サウナあり、露天風呂なし
2024年07月07日 14:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 14:32
ヘルシーの湯こでまり、で汗を流した。500円也。サウナあり、露天風呂なし
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル 熊鈴 熊スプレー

感想

甲武信ヶ岳&三宝山に登った。甲武信ヶ岳は三年前登っているが、天候すぐれずロクな写真がなく、もう一度登りたいと思っていた。三宝山は埼玉最高峰だ。下界は猛暑予想なので、高いところに逃げようという気持ちもあった。北関東からは遠く、アクセスがよいとは言えないが、そんなことを言っていたら新規開拓はできない。

毛木場駐車場に駐車。序盤は渓流沿いのアップダウンのない緩い登りが、千曲川源流地点まで続いた。源流地点からは斜度が増し、甲武信の稜線まで続いた。後半は甲武信から小屋を経て三宝山、大山、十文字峠をとおる稜線トレイルで、アップダウンが多く、岩や木の根がある歩きにくいトレイルだった。ちょっとした岩場や痩せ尾根もあり、怖かった。十文字峠以降はアップダウンはなくなったが、水無川に沿ったトレイルで、岩が多くロクに走れなかった。

天気はよく、甲武信ピークのまともな写真が撮れた。いつものように行動中は富士山以外は山座同定できず、事後やってみると思いの外多くのピークが見えていた。狙いどおり2,000mより上は比較的涼しく、水は1.5L持ち0.5L余った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら