ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7007651
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳、鹿児島遠征2座目 〜暑さ&ブヨとの闘い〜

2024年07月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
きや その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
7.8km
登り
836m
下り
848m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:19
合計
4:47
9:53
4
スタート地点
10:10
53
11:03
11:08
9
11:17
26
11:43
4
11:47
11:48
6
11:54
19
12:13
12:14
28
12:42
12:51
12
13:03
14
13:17
13:18
5
13:23
4
13:27
13:28
19
13:47
13:48
7
13:55
33
14:28
11
14:40
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かいもん山麓公園&登山者駐車場
https://maps.app.goo.gl/1hm2YpSqkkxo3BQ76
車で来た場合ここの1択だと思う、100台以上駐車可能。
中央管理棟内にトイレあり、無料
コース状況/
危険箇所等
7合目あたりから岩場あり、梯子も最後に1か所あった。
普通に山登りされてる方なら何の問題もないレベル。
水場は全くありません、あと今時期ブヨが沢山いるので対策必要。
霧島山の翌日は観光しながら鹿児島南部へ移動
先ずは霧島神社へ
2024年07月07日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/7 8:57
霧島山の翌日は観光しながら鹿児島南部へ移動
先ずは霧島神社へ
垂水市側から陸路で桜島へ。
桜島が陸続きなの以外と知らない説
2024年07月07日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/7 10:46
垂水市側から陸路で桜島へ。
桜島が陸続きなの以外と知らない説
西郷どん、天璋院様と並んで記念撮影(笑
2024年07月07日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/7 11:34
西郷どん、天璋院様と並んで記念撮影(笑
桜島侵入最高地点の湯之平。
桜島は200名山、麓から歩いたのなら登った事にしますが、車で来たので未登頂にしておきます
2024年07月07日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/7 11:38
桜島侵入最高地点の湯之平。
桜島は200名山、麓から歩いたのなら登った事にしますが、車で来たので未登頂にしておきます
ハイビスカス
南国ですね
2024年07月07日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/7 12:31
ハイビスカス
南国ですね
初めて乗った桜島フェリー。
高速のI.Cのような感じで乗れるので車から下りる必要なし、しかも24H営業
2024年07月07日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/7 12:53
初めて乗った桜島フェリー。
高速のI.Cのような感じで乗れるので車から下りる必要なし、しかも24H営業
駅前での昼食は「ラーメン小金太」
この後は日置市まで移動して宿泊
2024年07月07日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/7 13:46
駅前での昼食は「ラーメン小金太」
この後は日置市まで移動して宿泊
〜翌日〜
今回のメイン開聞岳へGO!
2024年07月08日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/8 9:54
〜翌日〜
今回のメイン開聞岳へGO!
序盤は切り通しが多かった。
しかもかなり深い
2024年07月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/8 10:23
序盤は切り通しが多かった。
しかもかなり深い
5合目にある展望台
2024年07月08日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/8 11:03
5合目にある展望台
スヌーピー山らしい
2024年07月08日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/8 11:03
スヌーピー山らしい
コレに似てるからだそう。
ちと苦しめだな
2024年07月11日 01:05撮影
4
7/11 1:05
コレに似てるからだそう。
ちと苦しめだな
たぶんシーボルミミズ
光ってるところが綺麗
2024年07月08日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/8 11:12
たぶんシーボルミミズ
光ってるところが綺麗
偶に展望開けるがガッスガス
2024年07月08日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/8 11:46
偶に展望開けるがガッスガス
緑色の落葉が沢山、なんで?
2024年07月08日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/8 11:52
緑色の落葉が沢山、なんで?
8合目
ブヨ攻撃半端ないがここまで来たら行くしかない!
2024年07月08日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/8 11:55
8合目
ブヨ攻撃半端ないがここまで来たら行くしかない!
分かっていたけど真っ白でした
2024年07月08日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/8 12:45
分かっていたけど真っ白でした
嘆いても仕方ないので記念撮影して下山
2024年07月08日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/8 12:38
嘆いても仕方ないので記念撮影して下山
コガネムシの仲間かな?
2024年07月08日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/8 12:51
コガネムシの仲間かな?
妻のザックに蚊取り線香
少しは効果あったと思います
2024年07月08日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/8 13:19
妻のザックに蚊取り線香
少しは効果あったと思います
5合目まで来るとブヨもいなくなった
2024年07月08日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/8 13:56
5合目まで来るとブヨもいなくなった
登山口に出てほぼゴール
2024年07月08日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/8 14:32
登山口に出てほぼゴール
私はお金持ちなので
これがワンコイン(笑)
2024年07月08日 14:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/8 14:48
私はお金持ちなので
これがワンコイン(笑)
下山後は指宿の「さつま味」さんで郷土料理を頂く
2024年07月08日 17:27撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/8 17:27
下山後は指宿の「さつま味」さんで郷土料理を頂く
お通しはもずく、照り焼き、冷やしトマト
400円取られますがおかわりしたいくらい美味しかったです
2024年07月08日 17:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/8 17:46
お通しはもずく、照り焼き、冷やしトマト
400円取られますがおかわりしたいくらい美味しかったです
名物さつま揚げ
揚げたてで美味しい、こちらは追加注文しました
2024年07月08日 18:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/8 18:43
名物さつま揚げ
揚げたてで美味しい、こちらは追加注文しました
きびなごのお刺身
2024年07月08日 18:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/8 18:12
きびなごのお刺身
お刺身3種盛り頼んだのに4種ありました。
鱧と鯛が特に美味しかったです

おしまい
2024年07月08日 18:25撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/8 18:25
お刺身3種盛り頼んだのに4種ありました。
鱧と鯛が特に美味しかったです

おしまい

感想

鹿児島遠征2座目はもちろん開聞岳、今回のメイン!

計画では暑さ対策も兼ねご来光狙いのナイトハイクを予定していたが、諸事情から普通に昼前から登ることに。もうこの時点で暑さに対する覚悟は出来ていた。
実は2年前にも指宿まで来たことがある、妻の両親を連れての家族旅行ではあったが開聞岳の麓を横切る226号線を車で走った。この時は見事なぴーかんであったが眺めるるだけ。1000mにも満たない山だが山容とロケーションが最高、100名山も納得であった。
妻も想いは同じだったようでそれから開聞岳を口にすることがしばしばあった、なのでやっとこれた感はあったのだが結果的には修行に近い山行となった。

開聞岳はコースが完全に1択、どんなにバリエーションルート好きな人が来ようとも1択なはず。雪が積もらないからなのもあるがこんな山も珍しい、100名山で他にあるのだろうか?
2,5合目から本格的な登山道、序盤は100名山の割に道が細い、そしてその後の切通しのような部分が深い&長い。全く予習してこなかったので驚き。暑さのせいもあってか途中妻の体調悪くなり下山も考えたが、なにより妻本人がこの山に対する想いが強いので帰ろうとは言わなかった。
その後持ち直し一安心であったが、5合目あたりからブヨとの格闘。蚊取り線香炊いたり虫よけスプレーは掛けていたがお構いなし。あと蝉の大合唱、一作日登った霧島山はヒグラシであったが、こちらの山は聞いたことの無い鳴き声。私達が近づくと一斉に鳴き始める感じでとにかく音量が凄かった。
6、7合目までくると仕切り直しするより登頂した方が楽なので行くしかない。
なんとか登頂も予想通り真っ白、山頂にもブヨがいたし粘っても無理と分かるくらい白いので記念撮影して速攻下山。もちろん帰りもブヨ攻撃あったが、岩場も滑るのでそちらに集中、ブヨに刺されても治るがケガは場合によっては治らない。

15時前に下山、こんな日でも私達含め7,8組が登っておられた。夏時期低山に登るのは地獄以外の何物でないと思うがみんな諸事情があるのだ。
私が一番嫌いな山頂ピストン、しかもほぼ真っ白でホントにピークハントしただけ。尚且つ暑かったしブヨ攻撃にもあったので最悪な山行であった。でも行かなければ良かったとは不思議と思わない、逆にやっとこの山取れたと思うのだから結局私はピークハンターなのかもしれない。

霧島山(韓国岳) 〜鹿児島遠征1座目〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7006426.html

高千穂峰、鹿児島遠征3座目 〜強風&寒さとの闘い〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7008976.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら