尾瀬
コースタイム
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:40
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:00
天候 | 8/15 晴れのち曇り 8/16 未明から早朝まで雨、その後 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。入山届ポストは事前情報がなかったので福島県警へメールで提出 |
その他周辺情報 | 尾瀬ぷらり館 戸倉の湯 500円 おすすめ 鎌田食堂(片品村役場近く) おすすめではありません |
写真
感想
燧ヶ岳に登りたくて泊まりの計画を立てた。当初は土曜移動で道の駅に泊まり、朝登って帰ってくれば良いと考えていたがよく調べると尾瀬でキャンプできるではないか。尾瀬に来るのは2011年6月に尾瀬原へミズバショウを見に訪れて以来。その時は日帰りだったが、泊まりとなればどれだけ素晴しかろう。計画を固めたのは一週間前だったが幸いにも尾瀬沼キャンプ場の予約には空きがあった。
同行してくれるのは大学の先輩であるwmatsuさんと山岳会の後輩ながら師と仰ぐmsato。初日は大清水に車を停め、一ノ瀬までバスで入る。一ノ瀬から尾瀬沼まではとくに危険箇所もなく、簡単な日帰り登山に行ったことがあれば問題ない。行程は2時間弱、きつい登りもない。
尾瀬山荘に到着。尾瀬沼は素晴らしい。燧ヶ岳が水面に映ってとても綺麗だ。沼の縁に座って梅酒を飲みながらノンビリしている男性がいたがその気持がすごく分かる。尾瀬沼キャンプ場はそこから30分程度。周辺は山小屋が2軒と売店までありとても整備されている。大江湿原までも歩いてすぐ行ける。これもまた独特の風景で心を打たれる。(だれも夏の思い出を歌っていないのはちょっと寂しいものがあった)
尾瀬沼ヒュッテで500円を払いお風呂に入れてもらい、屋外のテーブルを囲んで3人で夕食。簡単な鍋とうどんを食べる。ベンチからは燧ヶ岳が見えそうで見えない。ワインを飲みながら語り合って9時頃寝る。
翌日未明にテントに打ち付ける雨音で起きる…。心の折れる音を聞く。起床予定の4時半に一応目を覚ましはしたが、まだ降り続いているので半分あきらめてまた寝る…結局6時に起床した時には止んでいた。まあ今日は天気も悪いし尾瀬沼一周して帰ろうということになる。撤収時、自分のザックが破れるなどのハプニングがあり結局出発したのは7時半。
沼尻休憩所まで途中 イワナを観察したり写真を撮りながら歩くと、なんと天気は晴れてしまった。4時半の時点で決意していれば燧ヶ岳に登れたのに、と悔やむが後の祭り。今から行こうとメンバーに水を向けるも冷たい対応、まあ仕方なし。名残は惜しいが沼尻休憩所で1時間弱、大休止したのち帰途につく。
帰りは同じルートで尾瀬沼山荘、一ノ瀬、大清水経由。大清水から車ですぐの尾瀬ぷらり館 戸倉の湯に入る。ここは村営施設のようで、質素だが安くて清潔。時間があるので吹割の滝に寄って癒やされて帰る。さすがに遡行したいという申し出はなし。
尾瀬を自分の好きな上高地、室堂、廻り目平などの高原エリアと比較してみると、水辺の気持ちよさが突出している。住宅地に流れる川のそばを歩いたり、観光地の湖から吹く風を浴びたりすると気持ちの良いものだがその一段上の良さがずっと続く感じ。今回の旅では大江湿原が自分としてはピカイチだけど、見た時の美しさよりもそこに佇んでいる時の快適な感じが忘れられない。来年もまた来たい。次は尾瀬ヶ原に泊まって至仏山を目指そうかな。
ひさびさのメンバーで尾瀬へ。
燧ケ岳を目指していたが、日曜の夜半から降り続いた雨が朝方まで上がらず、二日目は尾瀬沼を一周して景色を楽しんだ。
尾瀬は初めてだったが、みんなここで山が好きになるのが頷ける風景の良さ。
今度来るときはしばらく滞在して、今日は山、今日は沢、というように存分に尾瀬を楽しんでみたい。
一緒に行ってくれた気の置けない仲間に感謝。またどこか行きましょう。
ものすごく久々の山。
1日目、とても良い天気で夕立もなく、尾瀬沼からの燧ケ岳や大江湿原を充分に楽しめました。
日が沈むころに曇ったものの、夜9時ごろには満天の星空だったので翌日を期待して寝たのですが・・・まさかの夜中からの雨。
起床時刻にまだ降り続いていたので、燧ケ岳は断念。
ヒュッテから沼尻に着くころには晴れていたので、燧ケ岳に登っていれば眺めが奇麗だったろうなと思いつつも、尾瀬沼を周って帰路へ。
帰りに吹き割の滝も見ることができたし、これはこれで良かったかなと。
木道が整備されていてとても歩きやすく、登山未経験者を連れていくには良いんじゃないかと思いました。実際、そういうグループが何組かいたような気がします。
尾瀬初めてだったんですか??意外。
至仏、尾瀬ヶ原方面、三条の滝方面などは尾瀬沼とはまたちがった風情ですよ。
岩もよいけど、湿原も悪くないでしょ??
ぜひ ゆっくり尾瀬を楽しんでみてください!
会山行を含め、私が一緒に山に行かせて頂いた数少ない先輩な皆様での山行だったのですね!
懐かしい 。
会を離れても一緒に山に行かれているんだ・・・と、嬉しく、そして羨ましく思いました。
会は離れていても山好きの仲間との山行はいいものですね。
普段は岩がちな山にしかなかなか足が向かないけれど、尾瀬にはまた行ってみたくなりました。
次に行くときにはmacorinさん、とっておきの場所を案内してくださいね。
来年は尾瀬ヶ原に行くので、よかったら一緒にいきましょー!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する