至仏山
- GPS
- 04:20
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 862m
- 下り
- 861m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 前日の雨のためか燧ヶ岳も綺麗に見えました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6時36分東京駅発 7時50分上毛高原着 新幹線 8時10分上毛高原発 9時58分尾瀬戸倉着 バス (2800円) 尾瀬戸倉と鳩待峠の間は乗合バス(1300円) バスのチケットは専用販売機で購入し、乗合バスはワゴン車で、乗客の人数が揃えば出発します 帰り 16時7分尾瀬戸倉発 17時34分沼田駅着 バス (2600円) 18時2分発の上越線の電車で帰宅しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で登りに使った東面登山道は水浸しで水の流れ道になっていました 下山に使った西側登山道は木道、木段が整備されて歩きやすい 山頂、小至仏山付近の岩場は濡れていて滑りまくりです |
写真
感想
三連休は土曜日のみが晴れ予報!
尾瀬の至仏山に行こう!
最寄駅を5時台の電車に乗り、東京駅6時36分の新幹線に乗ります。上毛高原駅からバスで約2時間かけて尾瀬戸倉に到着しました。遠いなぁ…
すでに腹ペコです
尾瀬戸倉から鳩待峠までは乗合バスで向かいます。マイカー規制で自家用車で鳩待峠には入れません。
尾瀬戸倉の駐車場にはすごい量の車が停まってました。
鳩待峠に到着は10時30分、さらに山の鼻まで下って11時過ぎ。もう正午に近い時間ですが、登山開始です!
東面登山口から登る方はほとんど無し。渋滞も無く自分のペースで登れました。
ただし前日の雨で登山道は川の様になっており水浸しです。さらに岩場もあります。谷川岳と同じ蛇紋岩です。ツルツルで濡れると滑る危険な蛇紋岩!注意して登りましょう。
東面登山道は登り専用です。急登なので下山は危ないと言うことの様です。直登気味なのでキツいですが、下りとのすれ違いはなく歩きやすいです。
この日は尾瀬ヶ原から燧ヶ岳まで綺麗に見えており、何回も写真を撮りました。東面から登って良かったです。
山頂はかなり狭く、休憩するなら山頂少し前の休憩所がおすすめです。燧ヶ岳側の展望が開けてベンチもあるのでとても良いです。
狭い山頂で少し休憩、補給してとっとと下山しました。
西側の下山道は風もあり涼しくて樹林帯までは涼しく歩けました。
時間も遅いためか下山している人は少なくサクサク下れました。
鳩待峠に到着すると人が多い!尾瀬から帰ってくる方が多いのか、あまりダラダラできる場所も無いのでチケット買って乗合バス乗り場に向かい、すぐにバスに乗り15時15分頃に尾瀬戸倉のバス停に到着しました。
その後補給不足のためかハンガーノック気味になり動けなくなりました。下山中は大丈夫だったのに後から来ることもあるんですね…
バスまでは時間もあったのでゆっくり休憩、補給して回復しました。基本中の基本ですが、補給は定期的に摂取しましょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する