記録ID: 7019213
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山(地蔵山頂駅〜熊野岳〜鳥兜駅)
2024年07月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 569m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:30
距離 10.0km
登り 569m
下り 849m
15:25
ゴール地点
カミさんと蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅から熊野岳往復。
私はその後、鳥兜山へ向かい蔵王中央ロープウェイで蔵王温泉に降りました。
私はその後、鳥兜山へ向かい蔵王中央ロープウェイで蔵王温泉に降りました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ザンゲ坂は歩く人が少ない為か、ゲレンデから外れる下部はコース脇の草で路面が見えにくい感じでした。 ・三郎岳の山頂はよく判りませんでした。 ・泥濘はほとんどなく、快適に歩くことができました。 |
写真
感想
初めての山形新幹線でワクワクしながら山形へ。もちろん蔵王も初めて。
梅雨の晴れ間で遠景は厳しかったですが、御釜を見ることができて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する