ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702028
全員に公開
ハイキング
比良山系

百里ヶ岳【百里新道登山口〜山頂ピストン】

2015年08月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
9.1km
登り
727m
下り
725m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:31
合計
5:26
11:03
118
13:01
13:05
41
13:46
14:08
46
14:54
14:54
90
16:24
16:29
0
16:29
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
※貸切マイクロバス利用
10:40
3時間40分かかって百里新道登山口に到着
2015年08月19日 10:48撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 10:48
10:40
3時間40分かかって百里新道登山口に到着
11:00
百里ヶ岳登山口からスタート
2015年08月19日 10:57撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 10:57
11:00
百里ヶ岳登山口からスタート
いきなりの急登
2015年08月19日 11:04撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:04
いきなりの急登
はじめはずっと登りの連続
2015年08月19日 11:25撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:25
はじめはずっと登りの連続
休憩タイム
2015年08月19日 11:28撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:28
休憩タイム
すべての杉に鹿の食害除けのビニールテ―プが・・・
2015年08月19日 11:46撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:46
すべての杉に鹿の食害除けのビニールテ―プが・・・
12:35
ランチを終えて登山準備するメンバー
2015年08月19日 12:34撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:34
12:35
ランチを終えて登山準備するメンバー
13:00
シチクレ峠
変わった名前!
2015年08月19日 13:01撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 13:01
13:00
シチクレ峠
変わった名前!
開けたシチクレ峠
2015年08月19日 13:03撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:03
開けたシチクレ峠
再び急登
2015年08月19日 13:13撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 13:13
再び急登
13:15
県境尾根分岐
2015年08月19日 13:16撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 13:16
13:15
県境尾根分岐
痩せ尾根からしばし展望が開けた
2015年08月19日 13:29撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:29
痩せ尾根からしばし展望が開けた
ロープのある急登
帰りはここを下るのかあ
2015年08月19日 13:35撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 13:35
ロープのある急登
帰りはここを下るのかあ
山頂までの最後の登り
2015年08月19日 13:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:47
山頂までの最後の登り
13:50
百里ヶ岳(931m)
2015年08月19日 13:49撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 13:49
13:50
百里ヶ岳(931m)
山頂でひといきつくメンバー
2015年08月19日 13:52撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:52
山頂でひといきつくメンバー
山頂のkatatumuri
2015年08月19日 13:53撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/19 13:53
山頂のkatatumuri
小6のK君も特別参加
2015年08月19日 13:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 13:55
小6のK君も特別参加
下山の尾根から百里ヶ岳を望む
2015年08月19日 15:02撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 15:02
下山の尾根から百里ヶ岳を望む
程よい疲れを残しマイクロバスで帰阪
2015年08月19日 16:40撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 16:40
程よい疲れを残しマイクロバスで帰阪
撮影機器:

感想

会の定期山行でお初の百里ヶ岳へ。でもやっぱり滋賀と福井県境のお山は遠いなあ。マイクロバスで3時間40分。人間は勝手なもの。今夏、白馬岳の栂池まで7時間半も車を走らせた身なのに・・・。天気がイマイチ。朝からポツポツ。空はドンヨリ。11:00準備体操を済ませ、百里新道登山口からスタート。総勢16名。小6のK君も特別参加。登山口からいきなり急登が続く。植林や自然林の中を進み、11:50昼食休憩。山道の開けた場所で思い思いに弁当タイム。食後、シチクレ峠、県境尾根分岐と進み、急な登りをクリアするとはじめて展望の開けた痩せ尾根に出た。その後もアップダウンを繰り返しながら進み。山道わきに咲く名前も知らない小さな花に歓喜されるメンバーさんたち。katatumuriにはちょっと・・・・・。
 13:50百里ヶ岳山頂に到着。山頂に珍しい一等三角点が設置されおり、狂喜してタッチされるメンバーさん。お誘いいただくも三角点趣味のないkatatumuriにはこれもまたちょっと・・・・。
 下山は元来た道尾をピストン。行きの急な登りは急な下りに姿を変えて我々を苦しめる。ザレた山道も気を使う。おまけに木の根も張りだしており、S藤さんはいつも以上に慎重に歩を進めておられた。樹間に登山口で待機する緑色のマイクロバスが見えてきた頃、小雨がポツポツと落ちてきた。
 16:30薄暗くなり始めた登山口に全員無事に下山。小雨の中でそそくさと着替えを済ませ、バスに乗り込んだ。途中のコンビニで買ったビールで周りの皆さんとささやかな車中反省会。疲れとビールでウトウトしているうちに地元に戻っていた。今回の百里ヶ岳、周回コースもあるらしいが、ピストンでも十分に楽しめた。でも日帰り登山には遠いお山だった。

本日の歩数:20999歩 歩行距離:9.1km  実歩行時間:4時間30分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

お疲れ様でした
百里ヶ岳は、まだ登ったことがありませんが福井県なんですね。
グループで楽しくおしゃべりをしながら歩くと疲れを感じないでしょうね。
katatumuriさんは、経験豊富なのでメンバーの方も心強いと思います。
計画や下見等 いろいろ大変だと思いますが、これからも頑張って下さいね。
2015/8/20 10:25
Re: お疲れ様でした
karchiさん、こんにちは。
百里ヶ岳、滋賀と福井の県境のお山。高島トレイルが走ってました。
天気がよければ眺望ももっと楽しめたところですが、団体登山では
仕方ないかな。還暦katatumurもまだ入会1年半。会の中では経験も
年齢もまだまだ若輩者。皆さん余裕の年金生活者dollar
金剛山ばっかのkatatumuriなど足元にも及ばないお山へ行かれてますよ。
そんなお山の話を聞かせてもらうだけでもいい経験になります。
ただ平日例会のわが会。入会者が限られ会も先細りかと少々心配
です。コメントありがとうございました。
残りの夏もいい山旅を
2015/8/20 10:59
katatumuriさん こんにちは!
山の会の定期山行、こちらは滋賀と福井の県境ですね。
こうしゅうへんをよくご存じのリーダーさんがおられるのですね。
お天気がスカッとせず、展望が期待通りではなかったようですが、
たくさんのメンバーの方たちとの山行は、また違った楽しみがあったようで、写真のkatatumuriさんは「余裕」ですね
お疲れさまでした
2015/8/20 15:59
Re: katatumuriさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんにちは♪
暑いです
遠くのお山に行ってきました。マイカーでひとりふたりで出かけるのも
気楽ですが、たまには大勢でバスハイクもいいですね。ワイワイガヤガヤ
大人の遠足。
百里ヶ岳、関西百名山がお好きな(お詳しい)リーダーがおられ、今回の
山行とあいなりました。
思い起こせば、小生8月は1回もカラッとした真夏の青空の下を歩いていません。
このまま夏が終わってしまうのでしょうか
残り少ない夏、fujiwaraさんもいい山旅を
コメントありがとうございました。
2015/8/20 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら