ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7035238
全員に公開
沢登り
栗駒・早池峰

焼石岳 竺沢(天竺沢右俣)

2024年07月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:41
距離
12.3km
登り
932m
下り
928m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:17
合計
7:41
9:40
347
15:27
15:44
96
17:20
1
17:21
ゴール地点
天候 雨/曇
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
中沼駐車場
誰もいません。
2024年07月18日 09:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 9:37
中沼駐車場
誰もいません。
尿前沢
平水です。
2024年07月18日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 9:56
尿前沢
平水です。
天竺沢出合に向け下降中
2024年07月18日 10:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 10:14
天竺沢出合に向け下降中
出合到着(今回で4回目)
右が天竺沢
左が尿前沢
2024年07月18日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 10:41
出合到着(今回で4回目)
右が天竺沢
左が尿前沢
右が竺沢(天竺沢右俣)。
左が天竺沢本流。
ショボイので一度通り過ぎてしまった。
2024年07月18日 10:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 10:51
右が竺沢(天竺沢右俣)。
左が天竺沢本流。
ショボイので一度通り過ぎてしまった。
しばらくは小滝が続く
2024年07月18日 10:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 10:56
しばらくは小滝が続く
ミニひょんぐり滝
撮影角度悪し。
2024年07月18日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 11:01
ミニひょんぐり滝
撮影角度悪し。
そろそろ滝マークポイントだが
2024年07月18日 11:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 11:08
そろそろ滝マークポイントだが
出てきました!
まずは三段10m滝
2024年07月18日 11:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/18 11:10
出てきました!
まずは三段10m滝
上から
最後の一段(3m)だけ登れず左の岩から巻き。
2024年07月18日 11:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 11:24
上から
最後の一段(3m)だけ登れず左の岩から巻き。
上を見ると手前の2mの向こうに10m滝
2024年07月18日 11:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 11:26
上を見ると手前の2mの向こうに10m滝
その10m滝はツルツルのスラブで全く登れる気配無し(´Д` )
2024年07月18日 11:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 11:27
その10m滝はツルツルのスラブで全く登れる気配無し(´Д` )
10m滝の奥に20m級の滝が出現。20m滝もツルツルスラブで登れそうもない。
2024年07月18日 11:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/18 11:37
10m滝の奥に20m級の滝が出現。20m滝もツルツルスラブで登れそうもない。
巻き途中
10m滝
2024年07月18日 11:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 11:55
巻き途中
10m滝
30分かけて10m、20m、その後の8m、5mとまとめて巻く。結局は滝の全容を知ることが出来なかった。残念(´Д` )。
2024年07月18日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 12:14
30分かけて10m、20m、その後の8m、5mとまとめて巻く。結局は滝の全容を知ることが出来なかった。残念(´Д` )。
先を急ぎます。
2024年07月18日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 12:14
先を急ぎます。
その後は容易な滝が続く。
2024年07月18日 12:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 12:23
その後は容易な滝が続く。
2024年07月18日 12:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 12:25
約100m続くスラブ斜面。
ここは見応えありでした!
後から分かったがここが「竺沢バットレス」という場所だろう。
2024年07月18日 12:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/18 12:30
約100m続くスラブ斜面。
ここは見応えありでした!
後から分かったがここが「竺沢バットレス」という場所だろう。
側壁崩壊のつめ跡が。
2024年07月18日 12:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 12:32
側壁崩壊のつめ跡が。
ラバーシューズならバチ効きだっただろうが、今日はフエルトだったので登るのが一苦労でした。
2024年07月18日 12:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 12:35
ラバーシューズならバチ効きだっただろうが、今日はフエルトだったので登るのが一苦労でした。
右の枝沢から30m滝。
次に来るとしたら、その枝沢から詰めてみようと思う。
2024年07月18日 12:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 12:39
右の枝沢から30m滝。
次に来るとしたら、その枝沢から詰めてみようと思う。
進む方向は両側絶壁のゴルジュ地形。
2024年07月18日 12:44撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/18 12:44
進む方向は両側絶壁のゴルジュ地形。
うっマジか!
行く手を遮るように扇状の崖。
巨大な城壁のようで威圧感半端ない。
2024年07月18日 12:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 12:51
うっマジか!
行く手を遮るように扇状の崖。
巨大な城壁のようで威圧感半端ない。
後ろを振り向く
2024年07月18日 12:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 12:54
後ろを振り向く
壁の中央に15mチムニー滝。このチムニー滝はホールドもあるので登れそうだったが巻きます。
奥にさらに大きな滝も見えていました。全容は分からず。
2024年07月18日 12:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/18 12:57
壁の中央に15mチムニー滝。このチムニー滝はホールドもあるので登れそうだったが巻きます。
奥にさらに大きな滝も見えていました。全容は分からず。
左岸にバンドがあったため、小巻きを試みる。
2024年07月18日 13:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 13:13
左岸にバンドがあったため、小巻きを試みる。
が、取り付いてみると、岩は脆く浮石だらけで「ダメだこりゃ」でした。ハーケンが打てるリスはあったので確保してもらえれば突破できたと思う。
2024年07月18日 13:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 13:14
が、取り付いてみると、岩は脆く浮石だらけで「ダメだこりゃ」でした。ハーケンが打てるリスはあったので確保してもらえれば突破できたと思う。
そこからトラバースしニラササウルイサク等わし掴みしながら草付きスラブを50m登る。
一見簡単そうだがこの登りが一番神経を使った。つーかヤバかった。
2024年07月18日 13:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/18 13:27
そこからトラバースしニラササウルイサク等わし掴みしながら草付きスラブを50m登る。
一見簡単そうだがこの登りが一番神経を使った。つーかヤバかった。
安全地帯
2024年07月18日 13:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 13:58
安全地帯
巻き中
沢型が出てきたので利用する。
2024年07月18日 14:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 14:37
巻き中
沢型が出てきたので利用する。
その沢型に流れる水をがぶ飲み。
2024年07月18日 14:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 14:38
その沢型に流れる水をがぶ飲み。
巻き中
2024年07月18日 14:39撮影 by  SHV45, SHARP
7/18 14:39
巻き中
沢に復帰しました。
やっと詰めに入れます。
2024年07月18日 14:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 14:39
沢に復帰しました。
やっと詰めに入れます。
最後は激藪でしたが登山道着。
2024年07月18日 15:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 15:00
最後は激藪でしたが登山道着。
金明水小屋
中に入って大休止。
2024年07月18日 15:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/18 15:25
金明水小屋
中に入って大休止。
尿前沢まで戻ってきました。
クールダウン中。
2024年07月18日 16:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/18 16:46
尿前沢まで戻ってきました。
クールダウン中。
お疲れさまでした。
2024年07月18日 17:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/18 17:18
お疲れさまでした。
45年前の記録

感想

前から気になっていたのが天竺沢の右俣でした。記録が全く無い沢です。
地図上では滝マークが2つあり、1000m付近の崖マークも滝が出てくるだろうと予想し入渓しました。
遡行してみて、この沢の面白さは何だろう?と考えたら、肝心の滝は登攀することもなくほとんどが巻き。その巻きはヤバイし。ん〜強いて言えば900以降に出てくる渓相の荒々しさだろうか。

何れにしても記録の無いルートを地元民としてトレース出来たのは良かった。

※後日「岩手の沢」著者のS訪木先生から、このルートは昭和54年8月15日に遡行している記録があることを教えてもらい「竺沢」という名前がつけられていることが分かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

よくソロで行きましたね!さすがです!
2024/7/19 21:31
eri2さん
一緒に登ってくれる人がいなかったのでソロになっただけですよ〜
複数いれば登れる滝もあったと思います。
2024/7/20 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら