記録ID: 7039725
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大寺山(留浦無料駐車場から往復)
2024年07月20日(土) [日帰り]
東京都
山梨県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 429m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台くらい停めれそう。 比較的綺麗なトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ドラム缶の浮き橋(対岸まで渡れる)があります。 水量不足の場合は、通行止めになります。 少し揺れます。 北尾根ルートで登り降りしましたが、尾根末端がやや不明瞭な感じです。 一般登山道ではないので、山慣れしていない人は注意が必要かと思います。 |
その他周辺情報 | 多摩源流温泉 小菅の湯 ↓ http://kosugenoyu.jp/ 以前、多摩源流温泉 小菅の湯に寄った時のレコは↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5999640.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
モバイルバッテリー
ファーストエイドキット
虫よけスプレー
防虫ネット
ポイズンリムーバー
日焼け止め(SPF50)
ロールペーパー
携帯(Google Pixel 7a)
タオル
結束バンド数本
エマージェンシーシート
サングラス
飲料1.0リットル(消費1.0リットル)
|
---|
感想
黒川鶏冠山・ハンゼノ頭・鈴庫山の帰り道になります。
時間調整を兼ねて、大寺山に寄る事にしました。
時間的・標高的にかなり暑い時間にはなってきましたが、行程が短いから何とかなるかな?
車でクーラーをガンガンに効かせていたから、また外に出るのきついぞ〜😅
奥多摩・多摩の百山ってのもあるんですが、前から気になっていた場所でもあります。
この周辺の山に登るとよく見えるんですよね・・・。
あの白い大きな建物は何だろう?
と、気になっていた所にようやく行ってきました。
東京奥多摩仏舎利塔と言うみたいです。
ここが大寺山でいいかと思います。
汗流しは時間の都合で寄りませんでしたが、適度に多摩なんちゃらの未踏箇所を何ヵ所か踏破したので、ヨシとしましょう。
お疲れ様でした😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
梅雨も明けしばらく暑い日が続きそうですね。
これだけ暑いとかなり標高を上げないと午前中が限界ですよね。
お互い熱中症に気を付けて登山しましょう。
午前中の黒川鶏冠山は、風もありやや心地よさを感じられたのですが、大寺山を降りてきてからの暑さはヤバかったです。
帰りの車の運転の時も、外の気温が37℃とか普通に表示してたし・・・😲
たぶん、関東梅雨明けたっぽいですよね。
標高上げるか、午前中勝負しかない感じです。
昨日は、首から上が火照らないように、何度も日焼け止め塗りまくりました。
しかし、梅雨も嫌だけど、この暑さは相当嫌すぎる🥺
ヒデさんも、熱中症にお気をつけて😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する