ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7047882
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

東北3 月山

2024年07月18日(木) ~ 2024年07月19日(金)
 - 拍手
atuya その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.1km
登り
632m
下り
630m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:59
休憩
0:01
合計
2:00
15:54
1
月山八合目駐車場
15:55
0:00
14
16:09
16:10
65
17:15
0:00
18
17:33
0:00
20
17:53
0:00
1
17:54
月山佛性池小屋
2日目
山行
3:43
休憩
1:30
合計
5:13
6:32
36
月山佛性池小屋
7:08
0:00
14
7:22
7:26
30
7:56
8:27
24
8:51
0:00
9
9:00
0:00
25
9:25
9:30
23
9:53
14
10:07
0:00
45
10:52
11:42
3
八合目 弥陀ヶ原
11:45
月山八合目駐車場
 河原坊から早池峰山を往復し 急いで月山八合目駐車場へ向かったが 月山公園線(県道211号)で のんびり走る車や対向車に時間が掛かり計画よりだいぶ遅れての到着だった
 
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山八合目駐車場15:52着
月山八合目駐車場12:00発(翌日)
コース状況/
危険箇所等
 1日目15:00ごろまで大雨で 弥陀ヶ原から一ノ岳の下辺りまで 冠水している所があった(2日目 水はほとんど引いていた)
その他周辺情報 寒河江市の日帰り温泉で入浴後 道の駅で食事とお土産を購入し 帰路に着いた
月山八合目駐車場からスタート
2024年07月18日 15:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 15:55
月山八合目駐車場からスタート
宿へはコースタイムで1時間半ほどだが…
2024年07月18日 15:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 15:59
宿へはコースタイムで1時間半ほどだが…
弥陀ヶ原はけっこう起伏がある
2024年07月18日 16:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 16:00
弥陀ヶ原はけっこう起伏がある
キンコウカ 咲きそろっているのは少ない
2024年07月18日 16:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 16:00
キンコウカ 咲きそろっているのは少ない
御田原神社(月山神社 中之宮 )五穀豊穣と縁結びの神様だそう
2024年07月18日 16:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 16:09
御田原神社(月山神社 中之宮 )五穀豊穣と縁結びの神様だそう
シラネニンジン 葉の形が気になるが…
2024年07月18日 16:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 16:12
シラネニンジン 葉の形が気になるが…
ミヤマホツツジ 雌蕊の柱頭が上を向く
2024年07月18日 16:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 16:18
ミヤマホツツジ 雌蕊の柱頭が上を向く
コイワカガミ 上がるに連れて花が出てきた
2024年07月18日 17:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/18 17:16
コイワカガミ 上がるに連れて花が出てきた
チングルマ 咲いていた
2024年07月18日 17:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/18 17:17
チングルマ 咲いていた
ミツバオウレン 雨に濡れて
2024年07月18日 17:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:19
ミツバオウレン 雨に濡れて
ハクサンチドリ 盛りのもの
2024年07月18日 17:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:24
ハクサンチドリ 盛りのもの
ベニバナイチゴ 実も赤い
2024年07月18日 17:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:24
ベニバナイチゴ 実も赤い
シラネアオイ 見られて嬉しい花
2024年07月18日 17:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:25
シラネアオイ 見られて嬉しい花
ハクサンイチゲ 蕾も多い
2024年07月18日 17:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:32
ハクサンイチゲ 蕾も多い
アカモノ 赤い実は食べられる?
2024年07月18日 17:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:39
アカモノ 赤い実は食べられる?
ミヤマリンドウ 閉じてしまったのか…
2024年07月18日 17:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/18 17:39
ミヤマリンドウ 閉じてしまったのか…
マルバシモツケ これも元気だった
2024年07月18日 17:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:40
マルバシモツケ これも元気だった
ヨツバシオガマ まだ咲き始め
2024年07月18日 17:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:42
ヨツバシオガマ まだ咲き始め
ガクウラジロヨウラク 萼片が長い(尾瀬で見かけた)
2024年07月18日 17:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/18 17:42
ガクウラジロヨウラク 萼片が長い(尾瀬で見かけた)
鳥海山 オー また行きたい
2024年07月18日 17:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:43
鳥海山 オー また行きたい
コバイケイソウ 数は多くなかった
2024年07月18日 17:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/18 17:43
コバイケイソウ 数は多くなかった
本日の宿 佛性池小屋
2024年07月18日 17:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/18 17:46
本日の宿 佛性池小屋
二日目 雲海が広がっている
2024年07月19日 06:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 6:39
二日目 雲海が広がっている
ヒメイワショウブ 風が強いのでブレる
2024年07月19日 06:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 6:55
ヒメイワショウブ 風が強いのでブレる
ミヤマシオガマ 丈が低く 葉の切れ込みが細かい
2024年07月19日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 6:56
ミヤマシオガマ 丈が低く 葉の切れ込みが細かい
ウズラバハクサンチドリ 風が強くてボケてしまう
2024年07月19日 06:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 6:58
ウズラバハクサンチドリ 風が強くてボケてしまう
行者返しの坂 所々に花がある
2024年07月19日 07:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:06
行者返しの坂 所々に花がある
ヨツバシオガマ 輪生する葉が多い
2024年07月19日 07:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 7:13
ヨツバシオガマ 輪生する葉が多い
チングルマ 花が残っていた
2024年07月19日 07:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:13
チングルマ 花が残っていた
ウサギギク 所々で会えた
2024年07月19日 07:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:16
ウサギギク 所々で会えた
キバナノコマノツメ 数は少なかった
2024年07月19日 07:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:18
キバナノコマノツメ 数は少なかった
コバイケイソウ 有毒だが夏を感じる花の一つ
2024年07月19日 07:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:19
コバイケイソウ 有毒だが夏を感じる花の一つ
トウゲブキ 葉柄の基部が広い鞘で茎を抱く
2024年07月19日 07:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 7:20
トウゲブキ 葉柄の基部が広い鞘で茎を抱く
ネバリノギラン 粘るのは蟻対策?
2024年07月19日 07:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 7:28
ネバリノギラン 粘るのは蟻対策?
イワギキョウ 風が強くて止まらない
2024年07月19日 07:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:36
イワギキョウ 風が強くて止まらない
ミツバオウレン 実になりかけている
2024年07月19日 07:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 7:43
ミツバオウレン 実になりかけている
雪渓をちょっと歩いて
2024年07月19日 07:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 7:45
雪渓をちょっと歩いて
ショウジョウバカマ 雪渓の近くなので咲いていた
2024年07月19日 07:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 7:51
ショウジョウバカマ 雪渓の近くなので咲いていた
ヒナザクラ(お目当ての花)所々で見てきたが
2024年07月19日 07:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 7:54
ヒナザクラ(お目当ての花)所々で見てきたが
月山頂 12年振り 
2024年07月19日 07:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 7:57
月山頂 12年振り 
雲が多くて展望は良くない
2024年07月19日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:00
雲が多くて展望は良くない
ヤマガラシ 茎葉は耳形で茎を抱く
2024年07月19日 08:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:08
ヤマガラシ 茎葉は耳形で茎を抱く
ミヤマキンポウゲ 有毒で牛や馬も食べないので 高原の牧草地に多くあるらしい
2024年07月19日 08:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 8:09
ミヤマキンポウゲ 有毒で牛や馬も食べないので 高原の牧草地に多くあるらしい
イワショウブ 実は赤くなる(山頂付近から湿原までぽつぽつあった)
2024年07月19日 08:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:21
イワショウブ 実は赤くなる(山頂付近から湿原までぽつぽつあった)
ベニバナイチゴ 高山の多雪地に
2024年07月19日 08:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:25
ベニバナイチゴ 高山の多雪地に
ヅダヤクシュ 喘息薬種と書く
2024年07月19日 08:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 8:26
ヅダヤクシュ 喘息薬種と書く
ヒナザクラ(神社下に)この群生が見たかった
2024年07月19日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 8:33
ヒナザクラ(神社下に)この群生が見たかった
丈は15僉_屬漏いても2兌
2024年07月19日 08:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:34
丈は15僉_屬漏いても2兌
右の雄しべが長い短花柱花 左の雌しべが長い長花柱花があるのだそう
2024年07月19日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:35
右の雄しべが長い短花柱花 左の雌しべが長い長花柱花があるのだそう
花冠は5深裂 裂片は2中裂し やや半開きに咲く
2024年07月19日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:35
花冠は5深裂 裂片は2中裂し やや半開きに咲く
葉は内側に反り 上部に3角形の鋸歯がある
2024年07月19日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:35
葉は内側に反り 上部に3角形の鋸歯がある
ミヤマウスユキソウ 東北の日本海側の山
2024年07月19日 08:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:42
ミヤマウスユキソウ 東北の日本海側の山
ハクサンシャジン 花が5段もあるが…
2024年07月19日 08:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 8:49
ハクサンシャジン 花が5段もあるが…
ミヤマリンドウ 青紫色がコース沿いに目立った
2024年07月19日 08:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 8:49
ミヤマリンドウ 青紫色がコース沿いに目立った
ハクサンフウロ チシマ−に比べ花付きが疎ら
2024年07月19日 09:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 9:06
ハクサンフウロ チシマ−に比べ花付きが疎ら
マルバシモツケ 見事な群生
2024年07月19日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 9:09
マルバシモツケ 見事な群生
ハクサンシャクナゲ ぽつぽつと咲いていた
2024年07月19日 09:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 9:16
ハクサンシャクナゲ ぽつぽつと咲いていた
ゴゼンタチバナ(ミズキ科)白いのは装飾花
2024年07月19日 10:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 10:07
ゴゼンタチバナ(ミズキ科)白いのは装飾花
ニッコウキスゲ 一日花 咲きそろって
2024年07月19日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 10:08
ニッコウキスゲ 一日花 咲きそろって
ナンブタカネアザミ 葉は茎を抱き鋭い棘 総苞 は粘らない
2024年07月19日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 10:22
ナンブタカネアザミ 葉は茎を抱き鋭い棘 総苞 は粘らない
アオヤギソウ 苞が花序より短い
2024年07月19日 10:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 10:23
アオヤギソウ 苞が花序より短い
シロバナハナニガナ 綺麗に咲いていた
2024年07月19日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 10:31
シロバナハナニガナ 綺麗に咲いていた
ウラジロハナヒリノキ 日本海側の亜高山帯に
2024年07月19日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 10:53
ウラジロハナヒリノキ 日本海側の亜高山帯に
コメバツツジ 花冠が5裂
2024年07月19日 11:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 11:00
コメバツツジ 花冠が5裂
弥陀ヶ原 高低差がけっこうある
2024年07月19日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:09
弥陀ヶ原 高低差がけっこうある
オゼコウホネ これだけは見ようと寄った
2024年07月19日 11:16撮影 by  A003SH, SHARP
3
7/19 11:16
オゼコウホネ これだけは見ようと寄った
マルバモウセンゴケ 花の蕾が沢山あった
2024年07月19日 11:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:23
マルバモウセンゴケ 花の蕾が沢山あった
タチギボウシ(コバノ−の変種?)葉の大きさが違うらしいが… 
2024年07月19日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:24
タチギボウシ(コバノ−の変種?)葉の大きさが違うらしいが… 
ホソバキソチドリ 花があちこち向き 距が長い 茎は太い
2024年07月19日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/19 11:24
ホソバキソチドリ 花があちこち向き 距が長い 茎は太い
シロバナトウウチソウ 東北地方の高山帯に
2024年07月19日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/19 11:26
シロバナトウウチソウ 東北地方の高山帯に
ウラジロヨウラク 花柄は長く腺毛が密に
2024年07月19日 11:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:28
ウラジロヨウラク 花柄は長く腺毛が密に
マイズルソウ 咲いているのは少なかった
2024年07月19日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:30
マイズルソウ 咲いているのは少なかった
ヒメヘビイチゴ 果実は赤くない
2024年07月19日 11:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:31
ヒメヘビイチゴ 果実は赤くない
クロヅル(ニシキギ科)実はオニドコロのように翼がある
2024年07月19日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/19 11:41
クロヅル(ニシキギ科)実はオニドコロのように翼がある
月山八合目駐車場 ゴール
2024年07月19日 11:54撮影 by  A003SH, SHARP
3
7/19 11:54
月山八合目駐車場 ゴール

感想

1日目
 4時間前まで履いていた登山靴に履き替え 濃霧に覆われた駐車場を出発。弥陀ヶ原の木道を上がって 御田原神社に無事の帰宅をお願いして先を急ぐ。敷石の間を水が流れ 足元が覚束ないので下を見ながら歩くことが多くり 弥陀ヶ原の分岐を過ぎてもしばらくは同じような状況が続く。笹原の石畳を上がって行くと天気が良くなって 周囲の景色も夕日に照らされ鮮やかになり 中でも雲のとれた鳥海山がくっきりとその山容を見せてくれた。たたみ石までにはコイワカガミ ハクサンイチゲ ヨツバシオガマなどが花盛りで シラネアオイが見られたのが感激だった。だいぶ疲れもあるが 花を見ながら地味にきつい巻き道を上がって小屋が見えた時に 山ちゃんが‟ビールに見える”と言ったが 納得の一言だった
 翌日も通るコースなのでなるべく花を見ずに宿へ向かおうとしたが 大雨の影響で足元が悪いのとお目当ての花があったりして 時間が掛かってしまった(宿には遅れる旨連絡済み)
 ビールを飲みながら夕食を頂き 20:00前には床に就く 

2日目
 6:00前に朝食を頂き 雨具だけをリュックに入れて6:30には出発。最初は笹や低木の樹々の間を上がって行くが 風が強く上手く花の写真が撮れない(元々下手なのだが…)オモワシ山の巻き道から行者返しを上がり大峰を過ぎて石畳の歩きやすい道に出ると周りの展望も開け花々の種類も多く顔を出すが 強風に悩まされる(特に木道の上は 身体が持って行かれそうになった)雪渓を過ぎると頂上は間近で まずは頂上からの眺めを期待して上がったが 遠望は利かず残念だった。
 月山神社本宮下も花畑なので探していると 大本命のヒナザクラが盛りに咲いていたのに大感激(雪が遅くまであった場所でしょう…)しばらく休憩して 下山を始める。お世話になった宿で荷物を詰め込んで 花々を復習しながら来た道を下り オゼコウホネを見ようと弥陀ヶ原を半周して 八合目駐車場でゴール
 寒河江市内で入浴 昼食 お土産を買って 20:30分には無事帰宅完了

 計画通りに東北三県の山行を 山ちゃんと楽しく満喫することができ大満足。4日間の大移動のために運転してくれた山ちゃんには 感謝してもし切れません。本当にありがとうございました(これに懲りずに また 行きましょう!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら