記録ID: 7050707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
横岳〜硫黄岳
2024年07月20日(土) [日帰り]
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 29:22
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,576m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:45
距離 7.7km
登り 1,257m
下り 27m
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:57
距離 11.7km
登り 313m
下り 1,549m
15:33
天候 | 曇り時々雨、晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
その他周辺情報 | 尖石温泉縄文の湯(600円)を利用。 |
写真
感想
富士山の翌日は八ヶ岳へ。美濃戸口から横岳と硫黄岳を縦走しました。
美濃戸までは歩き慣れた林道。今回は行者小屋経由のため、美濃戸から先は、初めて南沢ルートを歩きました。これがなかなか快適な道。きれいな沢沿いに、コケと原生林を楽しみながら歩けました。
行者小屋から先は、これまた初めて歩く地蔵尾根。赤岳〜横岳の稜線まで、一気に登っていきます。ハシゴやクサリもあり、高度感があって楽しめます。そして、泊まってみたかった赤岳天望荘にチェックイン。食事が豪勢でしたし、好きなだけ飲めるコーヒーも美味しかったです。
天候はいまいちで、夕焼けは見られず。夜中たびたび起きても、曇っていて、星は見られませんでした。なかなかうまくいきません。
翌朝もガスガスでしたが、ちょうど日の出の頃、一気に晴れて、朝陽は見られました。その後、しばらく天候がもち、気持ちよく、横岳を歩くことができました。
ところが、横岳山頂あたりで再び曇り、硫黄岳までは全く眺望がありませんでした。冷たい風に吹かれながらの縦走でしたが、横岳山頂直下のコマクサの群生には感動しました。
硫黄岳に着くと、にわかに晴れ、それまで全然見えなかった爆裂火口はもちろん、阿弥陀岳・赤岳・横岳のパノラマも見えるようになりました。南アルプスや北アルプスまで見えます。非常についていました。
その後はひたすら下り。赤岳鉱泉を過ぎ、北沢ルートを通って、美濃戸口まで戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する