硫黄岳
- GPS
- 06:16
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:16
天候 | 7/22(月)曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・桜平(中)にはトイレがあるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全域で整備されています。 |
写真
感想
この日月は連休でしたが、日曜日は海での船釣り初体験をしてきました!釣果はイサキ6匹と初体験にしては大満足でしたが、船酔いにやられてしまいました…帰宅後しばらくは調子が上がりませんでしたが、徐々に回復し「明日は山に行こう」とポジティブモードになり、山選び開始。月曜日は北ア、南ア、八ッ等々午後から大気の状態が不安定との予報なので、昼前に稜線を離れられる所をリサーチして硫黄岳に決定!
やはり日曜日の釣りの疲労は登山とは違う疲労感で、桜平からのスタート直後から身体が重め…しかも悪いことに軽い喘息(持病)が出ていて、呼吸が苦しく高地トレーニング状態…そして、曇天…微妙な日になりそうです…
夏沢鉱泉、オーレン小屋を通過して夏沢峠に出ると青空が出てきました!しかし強風で上部の雲の流れがかなり速いのが気になります。そして森林限界を超えると強風にさらされ寒い…雲の中かと思えば急に晴れたりと忙しい天候でしたが硫黄岳に登頂。ひとまず、硫黄岳山荘まで降りてコマクサ見物に向かうことにしました。硫黄岳山荘に降っていると風が弱くなり始め、天候も回復傾向です。そして、コマクサの群落に突入してコマクサ祭りを堪能しました!
硫黄岳山荘で短い休憩をして硫黄岳に登り返している途中で赤岳や阿弥陀岳に掛かっている雲が取れて大展望となりました!硫黄岳山頂に戻り休憩しながら景色を眺めて下山開始。オーレン小屋で「チキンゴロゴロカレー」をいただき、一気に下山。帰りの甲府は40℃と、とんでもない暑さでした…
今年の梅雨時期は日曜日の天気が悪く思うように山へ行けませんでしたが、微妙な天気と思いきや見事な晴天で、ようやく今年の夏山を堪能することができました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する