記録ID: 7059356
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
福島遠征∪掌禳併海3つの愛の鐘(幸福・希望・安全)を鳴らす+曽原湖畔探勝路で朝活
2024年09月27日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 399m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天元台ロープウェイ駐車場に駐車しました(300台、無料) https://www.green.tengendai.jp/access 天元台高原ロープウェイ+夏山リフト3基4500円(往復) https://www.green.tengendai.jp/ ※JAF会員10%割引 |
その他周辺情報 | 曽原湖畔探勝路 https://mori-eki.com/trekking/soharakohan/ 米沢牛 登起波 https://www.yonezawabeef.co.jp/ [会津若松]駅前フジグランドホテル(1泊朝食5800円) https://www.fujigrandhotel.co.jp/ →徒歩数分の「富士の湯」無料入浴券がもらえます https://fujinoyu.jp/ 喜多方ラーメン専門店 喜鈴 城前店 https://kawakyo.co.jp/shop-kirin/ ※喜多方ラーメンは札幌・博多とともに日本三大ラーメンのひとつ |
写真
感想
前十字靭帯断裂術後249日。
昨日は磐梯山、今日は西吾妻山です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7051203.html
ペンション歩野慕野に着いた時に「明日はどうするの?」と尋ねられ「西吾妻山へ」と答えると「じゃあ、おにぎり握るね!」とお弁当を作っていただきました。しかも無料!どうして初めて来た私にこんなに親切なのでしょう。山頂近くでおにぎり食べながら、感動で泣きそうになりました😭
オーナーのご夫妻、いつまでもお元気で!
西吾妻山は本来なら、下から自分の足で登るべきですが、膝の調子と連日の登山中ということで、今回はロープウェイ&リフト利用でラクをさせてもらいました。夏にスキー場のリフトはちょっと怖いですね(下に雪があれば落ちても大したケガしないような気がするからか?)
下山したら自民党総裁選挙の結果が出ました。そういえば、岸田総理が選出された総裁選の日も平日休みで、ニュースは僧ヶ岳から下山後に車中で聞きました。
米沢市内で米沢牛のすき焼きを堪能したら、会津若松に移動。夜食に喜多方ラーメンをいただきました。今回の遠征は完全に食べ過ぎ(しかも3日連続ラーメン)ですが、たまにはいいや。
明日は、予備日に設定していましたが、日曜日と月曜日も天気大丈夫そうなので、観光&銚子ヶ滝です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7059965.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する