記録ID: 7065410
全員に公開
ハイキング
石鎚山
霧雨に満ちた幻想的な石鎚山
2024年07月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 715m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場以外は特に危険個所はなし |
その他周辺情報 | 土小屋駐車場最寄りにモンベルショップ併設のカフェを利用できます |
写真
撮影機器:
感想
友人達の集まりが四国高松であり それに合わせて四国の山を楽しもうと計画。
まずは未踏の石鎚山。
あいにくのお天気でしたが予想外のお花をいっぱい楽しめて
霧雨の中ですが楽しい山歩きとなりました、
翌日に期待していたキレンゲショウマが石鎚山にも群生地があると
小屋の方から教えていただき下山は群生地探しに行ったり来たり(笑)
結局は見つけられませんでした。
下山時は登ってこられる方がいっぱいでさすが人気の山だと実感。
ロープウェイが始動する前に登り始められる土小屋登山口を地元の方に勧めていただきましたがなるほどそうですね。
秋にぜひ再訪したいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する