記録ID: 7069082
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
十国峠〜岩戸山〜伊豆山神社 腰をやったので湯河原温泉での療養ついでに
2024年07月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 238m
- 下り
- 933m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:53
距離 11.6km
登り 238m
下り 933m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
| 09:03 | JR特急踊り子 55号 | 09:56 熱海 熱海駅/伊豆箱根バス | 10:18 | 伊豆箱根バス・AT53(熱海駅−元箱根)・元箱根行 | 10:56 十国峠登り口/伊豆箱根バス ケーブルカーは15分毎 |
写真
撮影機器:
感想
絶好の登山日和。皆さんアルプスなんだろうなあ。
当然アルプスを考えていましたが、やっちゃいました。
腰を。。。3回目。3日連続で鍼を打ってもらって少し落ち着きましたが腰からお尻にかけて嫌な鈍痛が残っているので温泉療養をする事にしました。近くで安い温泉宿を探したら湯河原温泉で素泊り7千円台の宿を発見。古い建物を改装した寝床が有るだけの宿ですが近隣の2つの系列ホテルの温泉に入れるとの事で即決しました。
リハビリを兼ねてバスとケーブルカーで登れる静岡の百山の十国峠からのんびり海まで降りてきました。
湯河原温泉ではタイミング良く花火大会をやっていたのでのんびり見学。良い骨休みになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
腰を痛められたとの事お見舞い申し上げます。
で、湯河原温泉ですが、高級で縁が無いと調べた事も有りませんでしたが魅力的ですね。
参考にさせていただき、何か計画してみたいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
腰は情けないお話で。。
湯河原、しかも奥湯河原は自分も縁のない所だと思っていましたが庶民にも優しい温泉場でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する