ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7071602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日向山(尾白川渓谷↑↓) 爽やかな天空のビーチへ⛱️

2024年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
11.5km
登り
1,086m
下り
1,084m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
2:04
合計
5:22
6:03
6:06
35
6:41
6:42
40
7:22
7:26
25
7:51
4
9:48
15
10:03
24
10:27
10:28
24
10:52
10:54
6
11:00
11:02
11
11:18
11:19
0
11:19
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
尾白川渓谷の駐車場を利用しました。
4割くらいの利用率。
水遊びの利用者も多く下山時は手前で規制していました。

矢立石登山口には10台ほど止めていたようです。
本来、止められるのははもっと少ないかと思います。

渓谷駐車場にキレイなトイレありました。

【往路】
前日:
 新宿1420-1604甲府 かいじ号 
 甲府市内のホテル泊
  ※JRはチケレス35%引きを利用できました。
 ※先着順のホテル敷設駐車場確保のために早く行きましたが、ホテルを間違え、予約したホテルには提携駐車場利用しかなく、意味なし😅
 その分早めに夕食に行きました。

当日:
 ホテル0450発→尾白川渓谷駐車場

【帰路】
 野辺山の飯盛山のハイクもしてから帰宅しました。

 尾白川渓谷駐車場→平沢峠(飯盛山ハイク)→1650甲府
 甲府1748-1928新宿 かいじ号
 ※8分後のあずさをチケレス35%引きを取ってましたが、40分早く地元の駅につくので普通のチケレス割引に変更しました。
  だがしかし乗り継いだ在来線が15分遅れました😢
 ※かいじ号は大月でほぼ満席。大月で乗る人多いです。
コース状況/
危険箇所等
急登が多数あります。
そのおかげで標高差の割に短時間のコースタイム設定のようです。

天空のビーチは不思議な空間でした。
足元は滑りやすいです。

下りの尾白川渓谷登山口手前の下りで、間違いやすい踏み跡あります。ガッツリやられました。
その他にも微妙なところもあります。

一部濡れてスリッピーなところもあります。

尾白川渓谷にも寄りましたが、こちらも石が滑りやすいので注意です。
甲府駅からホテルに向かう途中で城址公園に寄る。
高いとこ登ってみたら不意に富士山🗻に出会った。
2024年07月27日 16:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/27 16:14
甲府駅からホテルに向かう途中で城址公園に寄る。
高いとこ登ってみたら不意に富士山🗻に出会った。
東京方面には薄く虹🌈が。
よいことあるといーな😊
2024年07月27日 16:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/27 16:16
東京方面には薄く虹🌈が。
よいことあるといーな😊
久しぶりに外で食べる夕ごはん。
地元の人が多いのもいいお店🎶
2024年07月27日 18:06撮影 by  SO-52C, Sony
1
7/27 18:06
久しぶりに外で食べる夕ごはん。
地元の人が多いのもいいお店🎶
朝、久しぶりの尾白川渓谷。
まったく記憶ないけと😅
2024年07月28日 05:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 5:58
朝、久しぶりの尾白川渓谷。
まったく記憶ないけと😅
準備して出発〜。
先ずは渓谷に向かって。
2024年07月28日 06:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 6:02
準備して出発〜。
先ずは渓谷に向かって。
渓谷の入口。
ココから登りが始まる。
2024年07月28日 06:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 6:06
渓谷の入口。
ココから登りが始まる。
200mくらい登ると車道。
2024年07月28日 06:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 6:33
200mくらい登ると車道。
ふたたび森の中に。
緑美し。
2024年07月28日 06:42撮影 by  SO-52C, Sony
7/28 6:42
ふたたび森の中に。
緑美し。
矢立石の登山口。
駐車場というよりは車道の終点です。
2024年07月28日 06:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 6:42
矢立石の登山口。
駐車場というよりは車道の終点です。
マムシグサの実
2024年07月28日 06:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 6:58
マムシグサの実
登山道か砂なのは、山頂がビーチだからか?なんて期待を膨らませてる。
2024年07月28日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 7:02
登山道か砂なのは、山頂がビーチだからか?なんて期待を膨らませてる。
大好きな馬の背的な道。
風が心地よかった。
2024年07月28日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 7:11
大好きな馬の背的な道。
風が心地よかった。
10/5、5番目の案内です。
2024年07月28日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 7:27
10/5、5番目の案内です。
陽射しにきらめくモミジ。
真ん中は星☆のように見えた。
2024年07月28日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/28 7:28
陽射しにきらめくモミジ。
真ん中は星☆のように見えた。
続く緑の登り。
2024年07月28日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 7:33
続く緑の登り。
カラマツかなぁ?
見上げるのすき。
2024年07月28日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/28 7:46
カラマツかなぁ?
見上げるのすき。
まずは日向山の三角点。
2024年07月28日 07:52撮影 by  SO-52C, Sony
1
7/28 7:52
まずは日向山の三角点。
そして山頂のビーチ⛱️🎶
わーい。
2024年07月28日 07:56撮影 by  SO-52C, Sony
5
7/28 7:56
そして山頂のビーチ⛱️🎶
わーい。
道標と甲斐駒。
このときは甲斐駒の山頂が微かに見えてた。
2024年07月28日 07:57撮影 by  SO-52C, Sony
4
7/28 7:57
道標と甲斐駒。
このときは甲斐駒の山頂が微かに見えてた。
広角でも📷
2024年07月28日 07:57撮影 by  SO-52C, Sony
2
7/28 7:57
広角でも📷
八ヶ岳が見える側の眺望。
爽快だ。
2024年07月28日 08:03撮影 by  SO-52C, Sony
7/28 8:03
八ヶ岳が見える側の眺望。
爽快だ。
少し移動してふり返る。
ずいぶんなところに立っているようだけど、そこがビーチの入口。
2024年07月28日 08:15撮影 by  SO-52C, Sony
2
7/28 8:15
少し移動してふり返る。
ずいぶんなところに立っているようだけど、そこがビーチの入口。
富士山見えそうだよなーって進んだら。
見えた富士山🗻🎶
2024年07月28日 08:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
7/28 8:19
富士山見えそうだよなーって進んだら。
見えた富士山🗻🎶
この発見は嬉しかったなー。
雲の広がる甲斐駒も混ぜてみる。
2024年07月28日 08:28撮影 by  SO-52C, Sony
3
7/28 8:28
この発見は嬉しかったなー。
雲の広がる甲斐駒も混ぜてみる。
富士山🗻をズームで。
手前の木が「三保の松原」ようだとか勝手なこと思ってる。
2024年07月28日 08:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/28 8:29
富士山🗻をズームで。
手前の木が「三保の松原」ようだとか勝手なこと思ってる。
オベリスクもズームで。
そう鳳凰三山も見えたのです。
2024年07月28日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/28 8:31
オベリスクもズームで。
そう鳳凰三山も見えたのです。
道標はいくつかあった。
2024年07月28日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 8:34
道標はいくつかあった。
山頂行きには花が。
ヤマハハコ。
2024年07月28日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/28 8:35
山頂行きには花が。
ヤマハハコ。
やっとひと息。
六花亭のお菓子と九州コーヒー☕️🎶
2024年07月28日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/28 8:51
やっとひと息。
六花亭のお菓子と九州コーヒー☕️🎶
オトギリソウ
2024年07月28日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/28 9:19
オトギリソウ
ホタルブクロ
2024年07月28日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/28 9:19
ホタルブクロ
オダマキいたよ
2024年07月28日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/28 9:20
オダマキいたよ
奇岩の集まる山頂。
2024年07月28日 09:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/28 9:26
奇岩の集まる山頂。
八ヶ岳の雲が少し取れていて。
赤岳かなあ?
2024年07月28日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/28 9:41
八ヶ岳の雲が少し取れていて。
赤岳かなあ?
ここでもう1枚。
爽快だね。
2024年07月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/28 9:44
ここでもう1枚。
爽快だね。
道標とともに。
2024年07月28日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/28 9:45
道標とともに。
下りつつ、三角点にもタッチして。
この時間は平穏。
2024年07月28日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 9:50
下りつつ、三角点にもタッチして。
この時間は平穏。
ガツンと下ってきました。
せっかくなのでと駒ヶ岳神社にも。
いつの日かのお祈りを。
2024年07月28日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 10:57
ガツンと下ってきました。
せっかくなのでと駒ヶ岳神社にも。
いつの日かのお祈りを。
奥にある滝を眺めて。
2024年07月28日 11:01撮影 by  SO-52C, Sony
2
7/28 11:01
奥にある滝を眺めて。
駐車場まで戻ってきました。
駐車場は水遊びの子どもでいっぱい。
2024年07月28日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/28 11:20
駐車場まで戻ってきました。
駐車場は水遊びの子どもでいっぱい。
道の駅で信玄餅ソフトを。
さ、次へ行こう。
2024年07月28日 11:37撮影 by  SO-52C, Sony
4
7/28 11:37
道の駅で信玄餅ソフトを。
さ、次へ行こう。

感想

歩いてみたかった日向山の天空のビーチ⛱️でした。

眺める高い山には雲がかかり、甲斐駒や八ヶ岳にはほとんど隠れていましたが。
気になって進んだ、少しだけ奥から眺めた富士山🗻は格好よかったなー。

正直、楽に歩こうと選んだ場所でしたが、1000mの標高差はずいぶんとハードでしたネ。
それでも道が歩きやすいおかげか、思ったほど時間はかからず登りきれました。

また、今回は初めての甲府泊まり。
街には登山者多かったし、みんな南アルプスを歩いた猛者ばかりだと思うとスゴイなーなんて感心しつつ。
まだ行っていないエリアへの拠点でもあり、かなり参考になりました。
いつかまた、この街から歩きにでてみたいと思います。

※写真のコメントは追って行います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

たくたくさん、おはようございます

またもや、お近くでしたね😁
日向山に夏に行くと本当にビーチのようですね🏖️
富士山がよく見える日でした🗻
日向山と飯盛山の梯子とはタフですね!
日向山は紅葉も良さそうですよ✨
2024/7/31 5:04
桜雪さん、おはようございます。
またまたお近くでびっくりしました(笑)
木々生い茂る中でのビーチ、パラソルもって水着で写真撮ってる人もいましたよ😅
ココは紅葉もいいんですね、確かに涼し気でよさそうです。
期待していなかった富士山がとてもきれいでビックしました。
飯盛山とのハシゴはさすがにハードでした・・・💦
2024/8/1 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら