ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707960
全員に公開
ハイキング
甲信越

扇山と権現山 梨ノ木平から【山梨百名山】

2015年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,376m
下り
1,357m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:19
合計
6:15
6:25
23
6:48
6:49
35
7:24
7:25
7
7:32
7:38
36
8:14
8:15
13
8:28
63
9:31
9:34
53
10:27
14
11:17
11:24
7
11:31
12
11:43
11:31
51
つつじ群生ルート分岐
12:22
6
水道施設
12:28
梨ノ木平
ルートは手書きです。
天候 雨が強くなったり弱くなったり繰り返して最後には止みました
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月カントリークラブ近くの梨ノ木平にある登山口と駐車場を利用させて貰いました。
コース状況/
危険箇所等
全コース踏み跡は明瞭で分岐には指導標。
テープやリボンもありました。
扇山のツツジ群生ルートはお勧めしません。
国道20号から大月カントリークラブの看板に従って進むと梨ノ木平登山口と駐車場がありました。
1
国道20号から大月カントリークラブの看板に従って進むと梨ノ木平登山口と駐車場がありました。
駐車場の目の前に登山口とバス停がありました。
1
駐車場の目の前に登山口とバス停がありました。
登山口にはトイレも。男性用と女性用個室が2棟。
登山口にはトイレも。男性用と女性用個室が2棟。
扇山管理委員会の立派な管理棟も。
1
扇山管理委員会の立派な管理棟も。
観音さまも。
ヤマレコお馴染みの妖怪ポストも。先週の雁ヶ腹摺山や本社ヶ丸でも見ました。
1
ヤマレコお馴染みの妖怪ポストも。先週の雁ヶ腹摺山や本社ヶ丸でも見ました。
その他にも案内図や恩賜林の由来など見所の多い登山口でしたがそろそろ出発します。
その他にも案内図や恩賜林の由来など見所の多い登山口でしたがそろそろ出発します。
小雨で風も無かったので傘をさして歩きました。赤ちゃんキノコ。
1
小雨で風も無かったので傘をさして歩きました。赤ちゃんキノコ。
梨の木平からのコースはよく整備されていて雨でもとても歩きやすかったです。
梨の木平からのコースはよく整備されていて雨でもとても歩きやすかったです。
途中にはベンチが置かれていました。
途中にはベンチが置かれていました。
間違って進入しやすいポイントなのかな?
間違って進入しやすいポイントなのかな?
水場に到着。ここにもベンチ。でも休憩も水分補給もしませんでした。
水場に到着。ここにもベンチ。でも休憩も水分補給もしませんでした。
だって何かそうめんみたいな虫がΣ(゜д゜;)
だって何かそうめんみたいな虫がΣ(゜д゜;)
水場の近くには山の神さま。
水場の近くには山の神さま。
しばらくすると分岐に到着。つつじ群生地があるそうです。
しばらくすると分岐に到着。つつじ群生地があるそうです。
雨なので植物が元気でした。倒木に芽吹いた新たな生命や
1
雨なので植物が元気でした。倒木に芽吹いた新たな生命や
黄色いきのこや
白色のきのこなど
白色のきのこなど
見たりしながら進むと大久保のコルに到着。右は扇山、左は百蔵山。予定では扇山と権現山そして行けるようだったら百蔵山と欲張りな計画。
見たりしながら進むと大久保のコルに到着。右は扇山、左は百蔵山。予定では扇山と権現山そして行けるようだったら百蔵山と欲張りな計画。
なだらかなコースを進むとすぐに
なだらかなコースを進むとすぐに
扇山に到着。山頂は大きな広場でした。
扇山に到着。山頂は大きな広場でした。
雨で展望が無いのが残念ですが大月市の秀麗富嶽十二景の表示板や
3
雨で展望が無いのが残念ですが大月市の秀麗富嶽十二景の表示板や
山梨百名山の標柱や
山梨百名山の標柱や
大きな三等三角点がありました。
大きな三等三角点がありました。
小休憩してから権現山へ行こうと思い指導標の示す方向を見ると
小休憩してから権現山へ行こうと思い指導標の示す方向を見ると
あれ?あまり歩かれていないコースなのかな??と心配になりましたが
あれ?あまり歩かれていないコースなのかな??と心配になりましたが
心配無用でした(^^)しっかりとしたコースで指導標もありました。
心配無用でした(^^)しっかりとしたコースで指導標もありました。
扇山からは落ち葉が多いコースでした。キノコも多かった。
2
扇山からは落ち葉が多いコースでした。キノコも多かった。
曽倉山は尾根上の小ピークでした。樹木に囲まれていて展望もありませんでした。
曽倉山は尾根上の小ピークでした。樹木に囲まれていて展望もありませんでした。
浅川峠に到着。浅川峠手前は低木が多くかがみながらの歩行になり傘をさしながらの歩きはきつかったo(´д`)o
浅川峠に到着。浅川峠手前は低木が多くかがみながらの歩行になり傘をさしながらの歩きはきつかったo(´д`)o
危険なところにはロープがあり安心でした。
危険なところにはロープがあり安心でした。
久しぶりに見たテープグルグル巻き。
久しぶりに見たテープグルグル巻き。
密集しすぎなキノコ。
2
密集しすぎなキノコ。
山頂直下のジグザグなコースを登ると山頂かと思いきや麻生山への分岐。
山頂直下のジグザグなコースを登ると山頂かと思いきや麻生山への分岐。
分岐からはひと登りで権現山に到着。
1
分岐からはひと登りで権現山に到着。
山頂は小さな広場で二等三角点と何かの点。
2
山頂は小さな広場で二等三角点と何かの点。
山梨百名山の標柱などありました。
1
山梨百名山の標柱などありました。
和見峠や用竹へのコースも。雨で展望が無いうえ虫が多かったのですぐに退散。
和見峠や用竹へのコースも。雨で展望が無いうえ虫が多かったのですぐに退散。
雨や霧の日によく見る樹液の泡の発生場面に遭遇。なんだか木がお○っこしてるみたい( ̄▽ ̄)
雨や霧の日によく見る樹液の泡の発生場面に遭遇。なんだか木がお○っこしてるみたい( ̄▽ ̄)
往路では気付かなかったギンリョウソウ?ギンリョウソウモドキ?も発見したりして
2
往路では気付かなかったギンリョウソウ?ギンリョウソウモドキ?も発見したりして
途中テンに遭遇したりして扇山に戻ってきました。ここで百蔵山に行こうか思案して一旦下山を決定。
途中テンに遭遇したりして扇山に戻ってきました。ここで百蔵山に行こうか思案して一旦下山を決定。
ツツジ群生ルートとの分岐に到着。大月市のホームページによると所々急勾配があるようですが通行には問題ないようなのでこちらのルートを選択。
ツツジ群生ルートとの分岐に到着。大月市のホームページによると所々急勾配があるようですが通行には問題ないようなのでこちらのルートを選択。
ロープなどしっかり整備されていると安心して進むと
ロープなどしっかり整備されていると安心して進むと
ツツジ群生地らしき場所に到着。ここから先はかなり荒れたコースで遂にスリップして尻餅( ´△`)
ツツジ群生地らしき場所に到着。ここから先はかなり荒れたコースで遂にスリップして尻餅( ´△`)
雨は止みましたが何故かびっしょりになって水道施設に到着。最後も草木が元気だったので強引に出ました。
雨は止みましたが何故かびっしょりになって水道施設に到着。最後も草木が元気だったので強引に出ました。
道路を少し歩いて登山口に到着。車は増えていませんでした。
1
道路を少し歩いて登山口に到着。車は増えていませんでした。

感想

梨ノ木平から扇山をベースに北都留三山(扇山・権現山・百蔵山)を巡ろうと計画。
小雨だったのでザックにレインカバーを装着して傘をさして出発。
雨のおかげで気温も上がらず快適に歩けました。
水場では初めて遭遇した虫に驚き慌てて逃げ出しましたw
扇山まではよく整備されたコースでとても歩きやすかったです。
扇山から権現山までのコース大部分は樹林帯で落ち葉が多かったですが踏み跡はしっかりしてました。
浅川峠手前だけは低木がコースを覆っていて傘をさしながら中腰で屈みながら歩かなければいけなくて大変でした。
権現山に到着しても相変わらずの雨とガス。虫も多かったのですぐに引き返しました。
途中で長野県の飯縄山以来となるテンと遭遇しましたが近かったのでお互いに驚き撮影する間もありませんでした。
扇山に戻って百蔵山に行こうかと思いましたが天気予報に反して雨が止まずお腹も空いたので一旦下山する事に。
食事をして車で百蔵山の登山口に移動しようかなと思いながらツツジ群生ルートの分岐に到着。
ここでツツジ群生ルートを選択したのが大きな間違いでした。
コースはかなり荒れていて草木も元気いっぱいでかなり歩きにくい。
失敗したなぁと思いながら進んでいると濡れた石でスリップして尻餅をついてしまいズボンなど汚れてしまい着替え決定。
車に戻り着替えをしてお弁当を食べたらすっかり終了気分になってしまい百蔵山は次の機会にする事にして帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら