ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 708597
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

雨(長雨)ニモマケズ、風(台風)ニモマケズ・・・マツムシソウ咲き残ってました♪  ●飯盛山(清里)●  

2015年09月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
454m
下り
528m

コースタイム

野辺山駅12:04
【駅に傘を忘れて戻り15分ほどロス(泣)】
ゲート12:28
登山口・しし岩分岐12:39
しし岩12:40
平沢峠12:41
平沢山分岐13:04
平沢山13:07〜13:09
飯盛山分岐13:11
清里駅下山道分岐13:16
飯盛山13:22〜13:24
清里登山口13:52
宮司の滝入り口
千ヶ滝入り口14:07
千ヶ滝14:12〜14:15
清里駅14:35
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
中央本線野辺山駅

帰り)
中央本線清里駅
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
良く整備された道で問題ありません。
特に清里側は遊歩道のような道です。

■登山ポスト
両登山口ともありません。

■トイレ
平沢峠駐車場にあります。

■水場
ありません。
その他周辺情報 ■コンビニ・飲食店
野辺山駅近くにスーパー(Aコープ)があります。
駅前に売店があるくらいで、他は店舗少ないです。

清里駅周辺は土産店が多く、お洒落なパン屋さんなどあります。
駅構内の売店で美味しい牛乳あります。(200円は少々お高い!)

■入浴施設
両駅近辺にはありません。
メルヘンチックな野辺山駅です!
2015年09月10日 12:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 12:04
メルヘンチックな野辺山駅です!
駅前の大通りに出ると、標識があります。
2015年09月10日 12:05撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 12:05
駅前の大通りに出ると、標識があります。
赤岳の上部は、みるみる雲に覆われてしまいました。
2015年09月10日 12:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:15
赤岳の上部は、みるみる雲に覆われてしまいました。
大学の施設があちこちにあります。
2015年09月10日 12:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:19
大学の施設があちこちにあります。
飯盛山方面はまだ青空がありますが・・・
2015年09月10日 12:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:21
飯盛山方面はまだ青空がありますが・・・
ここの施設面白いですよ〜。
小さなパラボナアンテナがいっぱいあります。
2015年09月10日 12:23撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:23
ここの施設面白いですよ〜。
小さなパラボナアンテナがいっぱいあります。
最近出来た施設ベジタボールウイズです。
2015年09月10日 12:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:24
最近出来た施設ベジタボールウイズです。
登山口ゲートに到着しました。
この登山口は閉鎖されてます。
しし岩方面に向かいます。
2015年09月10日 12:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:28
登山口ゲートに到着しました。
この登山口は閉鎖されてます。
しし岩方面に向かいます。
ここが、しし岩と飯盛山登山口の分岐の平沢峠です。
2015年09月10日 12:39撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:39
ここが、しし岩と飯盛山登山口の分岐の平沢峠です。
しし岩です。
ちょっと残念かも?(笑)
2015年09月10日 12:40撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:40
しし岩です。
ちょっと残念かも?(笑)
平沢峠に戻ってきました。
晴れていれば、絶景の一言です。
2015年09月10日 12:41撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:41
平沢峠に戻ってきました。
晴れていれば、絶景の一言です。
花が少なくなってくる時期ですが・・・
アキノキリンソウが所々に咲いてます。
2015年09月10日 12:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 12:44
花が少なくなってくる時期ですが・・・
アキノキリンソウが所々に咲いてます。
アザミも。
2015年09月10日 12:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 12:44
アザミも。
登山道はこんな雰囲気です。
今のところ泥濘の箇所はありません。
2015年09月10日 12:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:44
登山道はこんな雰囲気です。
今のところ泥濘の箇所はありません。
ハハコグサ。
2015年09月10日 12:48撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:48
ハハコグサ。
ここから宮司の滝へ行けますが、少々荒れた道ですので注意。
2015年09月10日 12:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:51
ここから宮司の滝へ行けますが、少々荒れた道ですので注意。
この辺りから、泥濘が多くなりました。
2015年09月10日 12:57撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 12:57
この辺りから、泥濘が多くなりました。
それと同時に小学生の団体とかちあいました。
100名以上うえに泥濘を気にして、なかなか前に進みません。
引率の先生・親御さん?も多数いるのですが、ほとんど成り行きまかせ・風まかせで・・・
止むを得ず狭い道ですが、強引にすれ違いながら歩きました。
泥濘の道をさっさと歩いていたら、男の子たちが普通に歩いている〜と感嘆の声が!

2015年09月10日 13:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
9/10 13:00
それと同時に小学生の団体とかちあいました。
100名以上うえに泥濘を気にして、なかなか前に進みません。
引率の先生・親御さん?も多数いるのですが、ほとんど成り行きまかせ・風まかせで・・・
止むを得ず狭い道ですが、強引にすれ違いながら歩きました。
泥濘の道をさっさと歩いていたら、男の子たちが普通に歩いている〜と感嘆の声が!

標識は右を指しているのですが・・・
平沢山は、ここまま真っ直ぐ進みます。
踏み跡は明瞭ですので安心してください。
2015年09月10日 13:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:04
標識は右を指しているのですが・・・
平沢山は、ここまま真っ直ぐ進みます。
踏み跡は明瞭ですので安心してください。
トモエソウ。
結構好きな花なのですが、少ないのが残念!
2015年09月10日 13:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 13:06
トモエソウ。
結構好きな花なのですが、少ないのが残念!
アサマフウロかな?
2015年09月10日 13:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
9/10 13:07
アサマフウロかな?
可愛い手作りの平沢山山名板ですね!
2015年09月10日 13:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:07
可愛い手作りの平沢山山名板ですね!
特徴ある飯盛山が見えてきました。
2015年09月10日 13:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:07
特徴ある飯盛山が見えてきました。
2015年09月10日 13:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:08
花弁の造りが繊細なマツムシソウ。
2015年09月10日 13:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 13:08
花弁の造りが繊細なマツムシソウ。
2015年09月10日 13:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:08
初秋の景色ですね〜
2015年09月10日 13:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:08
初秋の景色ですね〜
平沢山を経由すると、下ってから上り返すようになります。
2015年09月10日 13:09撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:09
平沢山を経由すると、下ってから上り返すようになります。
2015年09月10日 13:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:11
飯盛山登山道に合流しました。
ここから入るのは分かりづらいかもしれませんね!
2015年09月10日 13:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:11
飯盛山登山道に合流しました。
ここから入るのは分かりづらいかもしれませんね!
今年は訪れるのが遅かったので、マツムシソウは少なくなってアサマフウロの群落が所々にありました。
2015年09月10日 13:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 13:15
今年は訪れるのが遅かったので、マツムシソウは少なくなってアサマフウロの群落が所々にありました。
清里駅方面への分岐。
2015年09月10日 13:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:16
清里駅方面への分岐。
この辺りが多く咲いていたところです。
ピーク時なら登山道一面に咲いています。
8月下旬頃でしょうか?
2015年09月10日 13:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:18
この辺りが多く咲いていたところです。
ピーク時なら登山道一面に咲いています。
8月下旬頃でしょうか?
間もなく山頂です。
2015年09月10日 13:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:18
間もなく山頂です。
2015年09月10日 13:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:20
2015年09月10日 13:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:21
トリカブトはこれからのようです。
2015年09月10日 13:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:21
トリカブトはこれからのようです。
山頂の雰囲気がいつもと違います。
昨年までは、こんなロープが無かったのですが・・・
2015年09月10日 13:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
9/10 13:22
山頂の雰囲気がいつもと違います。
昨年までは、こんなロープが無かったのですが・・・
ロープで仕切られた山頂は、とても狭くて休憩は出来ませんね。
今日は団体さんが去った後だったので、独占状態です。
しばし眺めを堪能します。
2015年09月10日 13:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:22
ロープで仕切られた山頂は、とても狭くて休憩は出来ませんね。
今日は団体さんが去った後だったので、独占状態です。
しばし眺めを堪能します。
2015年09月10日 13:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:22
清里駅方面に向かってます。
遊歩道のような道。
2015年09月10日 13:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:26
清里駅方面に向かってます。
遊歩道のような道。
2015年09月10日 13:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
9/10 13:26
カワラナデシコ。
2015年09月10日 13:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 13:27
カワラナデシコ。
皮肉なことに、下山するにつれて晴れてきましたよ!
2015年09月10日 13:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:28
皮肉なことに、下山するにつれて晴れてきましたよ!
2015年09月10日 13:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:34
牛が出られないようにするゲートです。
2015年09月10日 13:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:34
牛が出られないようにするゲートです。
此処からは樹林帯です。
2015年09月10日 13:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:35
此処からは樹林帯です。
普段は、ほとんど流れの無い沢ですが・・・
2015年09月10日 13:39撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:39
普段は、ほとんど流れの無い沢ですが・・・
ツリフネソウ。
2015年09月10日 13:41撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 13:41
ツリフネソウ。
障害物がありました。
2015年09月10日 13:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:46
障害物がありました。
民家があります。
2015年09月10日 13:49撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:49
民家があります。
現在は稼動してないようです。
2015年09月10日 13:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:51
現在は稼動してないようです。
ここが清里側の登山口です。
この簡易トイレ使用しても良いのか分かりません。
2015年09月10日 13:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:52
ここが清里側の登山口です。
この簡易トイレ使用しても良いのか分かりません。
レタス畑です♪
2015年09月10日 13:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:53
レタス畑です♪
登山口手前に駐車場があります。
無料かどうか不明。
2015年09月10日 13:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:54
登山口手前に駐車場があります。
無料かどうか不明。
T字路を右に行きましょう。
2015年09月10日 13:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:55
T字路を右に行きましょう。
ニンフのようなムラサキツユクサ。
2015年09月10日 13:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 13:56
ニンフのようなムラサキツユクサ。
秋を代表するサルビア。
蜜が甘いのです。
奥の建物はトイレです。
2015年09月10日 13:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 13:56
秋を代表するサルビア。
蜜が甘いのです。
奥の建物はトイレです。
普段より増水してますね!
2015年09月10日 14:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:06
普段より増水してますね!
この宮司の滝(ぐうじのたき)は渋い滝です。
途中、岩場や鎖場がありますので、気を抜かないようにしましょう!
今日はパスです。
2015年09月10日 14:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:07
この宮司の滝(ぐうじのたき)は渋い滝です。
途中、岩場や鎖場がありますので、気を抜かないようにしましょう!
今日はパスです。
今日はこちらを見学します。
千ヶ滝(せんがたき)です。
2015年09月10日 14:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:07
今日はこちらを見学します。
千ヶ滝(せんがたき)です。
しばらく敷地内を進みます。
2015年09月10日 14:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:08
しばらく敷地内を進みます。
2015年09月10日 14:10撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 14:10
2015年09月10日 14:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:11
増水してるので迫力満点です!
いつもなら右下の岩場に行くのですが、流石に今日は止めました。
2015年09月10日 14:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
9/10 14:12
増水してるので迫力満点です!
いつもなら右下の岩場に行くのですが、流石に今日は止めました。
アップすると・・・
2015年09月10日 14:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:12
アップすると・・・
虹も掛かっています♪
2015年09月10日 14:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:14
虹も掛かっています♪
滝に向かうときに、このゲートを潜るのですが・・・
チャイムが鳴ります。
駐車料金500円を払えとのことのようです!
2015年09月10日 14:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:17
滝に向かうときに、このゲートを潜るのですが・・・
チャイムが鳴ります。
駐車料金500円を払えとのことのようです!
広い車道に出たら、赤い車が出てきたところを右折します。
2015年09月10日 14:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:28
広い車道に出たら、赤い車が出てきたところを右折します。
お洒落なパン屋さんだったり・・・
2015年09月10日 14:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:30
お洒落なパン屋さんだったり・・・
お洒落な床屋さんだったり・・・
2015年09月10日 14:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:31
お洒落な床屋さんだったり・・・
ペンションがあります。
2015年09月10日 14:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:32
ペンションがあります。
あれっ!
白いマツムシソウがある!!
栽培種だろうか?
2015年09月10日 14:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 14:32
あれっ!
白いマツムシソウがある!!
栽培種だろうか?
清楚です!
2015年09月10日 14:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
9/10 14:32
清楚です!
ホトトギスもありました。
栽培するのは難しいのでは?
2015年09月10日 14:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 14:33
ホトトギスもありました。
栽培するのは難しいのでは?
お土産物屋さん。
お洒落ですね〜。
2015年09月10日 14:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 14:34
お土産物屋さん。
お洒落ですね〜。
清里駅前の景色。
2015年09月10日 14:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:35
清里駅前の景色。
清里駅周辺を辿るピクニックバス。
2015年09月10日 14:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
9/10 14:35
清里駅周辺を辿るピクニックバス。
機関車も展示されてます。
昔日の小海線を走っていたのでしょうね!
2015年09月10日 14:36撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:36
機関車も展示されてます。
昔日の小海線を走っていたのでしょうね!
現在14:37本数の少ない時間帯です。
傘を忘れ無ければ13:58に間に合ったのですが・・・
2015年09月10日 14:37撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:37
現在14:37本数の少ない時間帯です。
傘を忘れ無ければ13:58に間に合ったのですが・・・
明日なら14:57乗れるのですが・・・
2015年09月10日 14:37撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:37
明日なら14:57乗れるのですが・・・
小海線沿線の各駅の標高です。
2015年09月10日 14:38撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:38
小海線沿線の各駅の標高です。
売店で牛乳を購入して、遅いお昼を頂きます。
牛乳200円は少々高いですね。
2015年09月10日 14:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9/10 14:52
売店で牛乳を購入して、遅いお昼を頂きます。
牛乳200円は少々高いですね。
標高が二番目に高い清里駅。
1200M越えてるのって凄くないですか?
高尾山2個分ですよ〜(笑)
2015年09月10日 15:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
9/10 15:04
標高が二番目に高い清里駅。
1200M越えてるのって凄くないですか?
高尾山2個分ですよ〜(笑)

感想

秋雨前線の停滞があったり気分が乗らなかったりで、実に40日振りの山歩きでした。
間隔が空いてしまったのとマツムシソウを見たかったので、短時間で歩ける飯盛山にしました。
この山には、何気に良く訪れています。
近くの入笠山に久しぶりに行きたい気持ちもあって迷ったのですが、結局行き慣れた飯盛山になりました(笑)

お目当てのマツムシソウはピークを過ぎた感がありましたが、残っていてくれただけで満足です。
もしかしたら終わってしまったかも?と思っていましたから。
今回ワレモコウが見当たらなかったのは残念でしたが、代わりにアサマ?フウロがたくさん咲いてました。

この辺りには滝が多く列車の待ち時間があったので、下山後千ヶ滝に寄り道しました。
増水した水が大量に滝つぼに落下する迫力ある姿を堪能しました。
虹も掛かってました♪
ほかに吐竜の滝(とりゅうのたき)と言うのがあり、清里ではNO1の滝だと思います。
アクセスが悪いので、車でいらしたら是非ともお立ち寄り下さい。
大雨後は感激間違いなしですよ♪

今日は楽々でお散歩のような山歩きでしたが、明日はもう少し歩きたいですね!
大菩薩かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

マツムシソウ
niiniさん、おはようございます

さっそくご自身で行かれましたね。
出も予想外にお花が少なくてちょっと残念でしたね

でも雨上がりの大迫力の滝が楽しめて良かったですね
2015/9/12 8:34
Re: マツムシソウ
shigetoshiさん こんばんは
コメントありがとうございます

入笠山も気になったのですが、やっぱり飯盛山になってしまいました
花は少なかったですが、マツムシソウがお目当てだったので満足です

来年は入笠山に再訪したいですね
2015/9/13 0:33
花が多いですね〜
niiniさん、おはようございます。
最近天気わるいですね〜。 飯盛山はまだ行ったことないですけど、結構 が多いですね。ぜひ行ってみたいです。
そういえば、アサマフウロ、ですけど、いろいろな種類があるんですね。昨日12日に山中湖近くの杓子山にリハビリに行ったんですが、ナントカフウロ(調べ中)がかなりありました。半年ぶりにレコに載せる予定ですので、暇つぶしにどうぞ。
来月はコラボしたいですね。ではまたまた。
2015/9/13 7:31
Re: 花が多いですね〜
kuboyanさん こんにちは。
コメントありがとうございます!

ここはマツムシソウの群落を見たくて毎年のように訪れます。
アクセスは遠いですが、駅から短時間で歩けるのが魅力です。

また一年中歩ける所ですから、晩秋以降の空気の澄んだ時期だと八ヶ岳の眺めが素晴らしいですよ!
2015/9/13 10:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
飯盛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら