記録ID: 7089252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山・剣ヶ峰…田の原からピストン
2024年08月03日(土) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 874m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:13
距離 7.4km
登り 874m
下り 880m
9:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
梓湖のT字路を右折してR158を松本方面へ。 梓湖のダムサイト奈川渡ダムを渡った信号を右折して野麦峠、木祖村方面へ。 藪原でR19に出る所を右折します。 木曽福島の元橋T字路を右折し王滝方面へ。 藪原から元橋までの間にコンビニがいくつかあるので朝食や昼食用のおにぎりなどを購入。 元橋を曲がると買えそうな所はありません。 ここから王滝まではカーブの連続する山道が殆どです。 所々村や旅館街出来な所を通りますがそれ以外は寂しい道になります。 特に御嶽スキー場の中を通る道はキツイカーブの連続になります。 野生動物も出てきます。 今回はイノシシに3回遭遇…そのうち2回は道路の真ん中に出ていて車が近付いても逃げようとしませんでした。 田の原の駐車場は広いと思います。 上がってくると自動車用、その上にバス用スペース、登山口の鳥居の前の山のテラスの上にも止める所があります。 22時頃到着でバス用の直ぐ手前に止めることが出来ました(下山時は満車状態) |
コース状況/ 危険箇所等 |
王滝山頂まで一本道なので迷うことは無いと思います。 整備もされていて、ほぼ階段と階段状の岩場… ブラックスタートして涼しいうちに登ってこれたのは良かった。 前半は緩やか、後半は急登な感じ。 ただし、前半は樹林帯なので風通しが良くなく蒸し暑いかも(下山時はそんな感じでした) 後半は日陰無いので風の無い晴れは暑くなると思います。 王滝山頂に着けば小屋で飲み物等売っていますが、それまでは水場は無いので多めに用意するのが良いと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後、木曽福島付近で日帰り温泉探したが、あまり気が進まず、下道で東京に戻る途中の道の駅・信州蔦木宿に併設の“つたの湯”に立ち寄りました…以前から存在は知っていたけどなかなか入る機会が無かったので今回の立ち寄り湯としました。 https://maps.app.goo.gl/YrWkeW5qwJgKdGjLA 通常、大人700円ですが、JAF割りがあったり、道の駅の食事処とセット割りがあったりします。 内湯(大風呂、源泉風呂、ジェット風呂)、露天風呂、サウナ、水風呂があり、露天風呂横にサウナと水風呂があります。 露天風呂側に飲料水蛇口があるのは有り難い。 サウナはかなり熱めなので高温好きには良いと思います。 この日の晩ごはん、この道の駅で温泉の後に。生姜焼き定食にしましたが肉厚でボリュームありました。 リピートしたくなった。 |
写真
撮影機器:
感想
御嶽山の噴火の一年前に登っていて、その後の噴火…地球の歴史から考えたら、一年なんて一瞬でしか無く、私達は災難に遭うことは無かった。
そして、噴火…もう二度と登ることは無いだろう考えていましたが、来月で10年経つらしい。
何かが私の中で、もう一度登ってみたいとなり今回の山行になりました。
山頂からの眺めは、素晴らしく、まさか噴火が起きるなんて考えられない…そんな所でした。
ただ、今回登ってみて、「もう登らない」という考えは起きませんでした。
来年なのか数年後なのか分からないが、次回は小屋泊で、ゆっくりと御嶽を味わってみたいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する