記録ID: 7090519
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山&大盛山&甲府ビールフェス(青春18切符🎫)
2024年08月03日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 554m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
行きは、 中央本線「小渕沢駅」から小海線に乗り換え、「清里駅」下車して徒歩で飯盛山を目指しました。 小海線 野辺山駅に下山して、小渕沢駅からタクシー🚕で「延命の湯♨️(道の駅こぶちざわ)」に立ち寄りました。 帰りは「延命の湯♨️」に迎えに来てもらうよう予約しました。 夏休みはとても混んでいるので、駅前のタクシー🚕乗り場にタクシー🚕がいないこともありますが、 少し待っていれば乗れますよ。 帰りは夏休みなどの繁忙期は、予約する事をお勧めします。 繁忙期は観光地から、予約のお客さんを駅まで送るケースが、多いそうです。 つまり、タクシー🚕が観光地に泊まっていても乗れない可能性があると言う事です。 タクシー会社の電話番号は小渕沢駅タクシー乗り場に表記されてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
清里駅から登山口までは、2キロほどまず、車道を下るところから始まります。 飯盛山まで約4.5㌔なので、ほぼ半分は車道なのです。 登山口手前に標識があり、迷うことはありません。 登山靴🥾をはいて車道を歩くのは🚶結構辛いと思います。 でも、ここまでで、半分来ているので、頑張って行きましょう(^^)! 登山口から、あずまやのある平沢牧場までは、道幅の広いなだらかな登山道で歩きやすいです。 真夏の樹林帯ですが、朝早めなだからか、とても爽やかで涼しいです。 平沢牧場に出て、標高1459mを見た時、そんなに上がってきたんだーと嬉しくなったし、また、飯盛山山頂まで残り1㌔だったので、「楽勝だ~😆」と感じました。 "体感"大事ですよね。 モチベーションアップ⤴️⤴️バッチリ👌 このあずまやからは、背の高い木々がなくなり、開けた尾根道になります。 高山植物も現れ始め、辛い登りも楽しくなります🌼 (ちょっと急登です) 空が切れてきたら、いよいよ、展望がよくなります。 飯盛山山頂、南アルプスや八ヶ岳、が見えてきます(^^)👍 気持ちだけは、駆け出したい! 山頂直下ですでに、360°近い大展望です。 うっかり、ここで油を売ってしまいがちですが、実はまだ飯盛山に登頂していない事をお忘れなく😅 山頂は、富士山🗻、南アルプス、八ヶ岳、浅間山方面、金峰山方面などなど、全て見渡せる大展望です! ぜひぜひ、ここでゆったりとした時間を過ごしてください。 あ、コーヒー☕️やおやつ🍪、朝ごはん、昼ごはんなど、お好きなものを用意して楽しんでください(^^) お隣に見える山は「大盛山🍚🍚」1650mです。 飯盛山🍚が1643mなので、確かに大盛り‼️ 飯盛山と大盛山の山頂付近は一面山野草のお花畑です。 素晴らしいという言葉しか出てきません。 保護のために柵が設けてあります。 撮るのは写真だけにしてくださいね♪ 秋の枯れた飯盛山もスッキリしていてよかったし、 春の雪を被った南アルプスや八ヶ岳の展望ができる飯盛山もよかった! でも、お花🌸はなんといっても夏です! 今日はそれを再確認しました♪ 大盛山から、野辺山への下山論は、途中の「平沢山」を登る若しくは巻いて経由します。 私は断然登って欲しい! それは、飯盛山、大盛山より断然大きく見える南八ヶ岳の勇姿を見て欲しいからです! ちょっとやそっとでは、ありません! 目に収まり切れないくらい大きくカッコイイ姿は感動😆しますよ! 平沢山から平沢峠駐車場までは、一気に下ります。 こちらの登山道は狭くて急です。 途中、野辺山のパラボラアンテナ📡が見えるところがありますが、展望はあまりよくないです。 駐車場までは標高差300m程度なので、あっという間に登山道とはお別れです。 駐車場から野辺山駅までは、車道を3.5㌔程度歩きます。 鉄道最高地点🚃を経由して、おやきやソフトクリーム🍦を食べたり,踏切を小海線が通過するのを見たり、大休止しました。 普通列車で清里や野辺山まで来るのはそれなりに時間がかかりますが、温泉♨️に入ったり、案外沢山のアクティビティを楽しめますよ。 |
その他周辺情報 | ⚪︎延命の湯♨️ 小渕沢駅から約3㌔の「道の駅こぶちざわ」には、地元名産品を買えるお店以外に、「延命の湯♨️」という温泉♨️や「宇宙ビール」の、タップルームがあります。 延命の湯♨️はJAF割引🈹ありです。 広々とした源泉掛け流しのお風呂(露天あり)は、とても良いお湯です! 小渕沢さんからはタクシー🚕利用 ⚪︎地ビールフェスト甲府 毎年7月下旬から8月上旬の10日間 平日は16:30~21:00 土日は11:30~21:00 https://sannichiybs.info/beer/ ぜひ、途中下車して乾杯🍻してください https://www.instagram.com/p/C-M4YCFy8cO/?igsh=NTFveDZlb3JwMjN6 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
甲府ビールフェスに毎年参加してるんだね!コーヒービールが飲みたくなったよ♪
でもグラスは2022にリニューアルされたものがつかえるらしく、今年販売のグラスにもロゴとして入っているんだよ。だから、グラスの容量が変わらない限り、前年に買ったものを持ち込めばOK!
リユースできるっていいよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する