オガリ山と大有珠
- GPS
- 05:01
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 656m
- 下り
- 657m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道から先は不明瞭 |
写真
感想
気温低めだけど雨上がりで湿度上昇。メガネが曇る。露でゲーターが濡れる。後ろの3人はゲーター無し。ガスが抜けると気温上昇。今年一番の大汗。オガリ山から火口を覗き大有珠山へ。山頂の岩には虫が群がる。下山後の食事を考え控えめに食べて下りる。なのに目当ての食堂は閉まっていた。諦めて道の駅に行くもご飯物が売り切れ。結局お祭りで食べるようなもので済ませて帰る。有珠山は何回来ても楽しい。
何度も訪れてる有珠山
今回が1番うっそうとしてたー
セミの合唱が暑さを盛り上げてくれたぁ(泣)
でも今日は下山後のお楽しみが待っていたので元気に帰還せねば!時間も早く下山しないと…。
と、内心は焦っていた
蒸し暑くて、しんどいペースが上がりません
毎度ながら皆様すみません。
胸ベルトに付けていた扇風機に助けられ、なんとか元気に下山
お楽しみの場所に着くと、なんと閉まってる(泣)
でめきん食堂。ガッカリ…
虫に6箇所刺されました、痒い。
何処も微妙な天気。
yamanakaさんが天気ましな場所をセレクト。
夏の大有珠は初かな。
わっさわさの道なき道を歩いた。。。
ガスるも、山頂では何とか景色も見れ
休憩出来た。
今回は、下山後の予定があり、ぐるりしなかった。。。
今回も皆さまありがとうございましたm(__)m
yamanakaさんセレクトの大有珠山
天気を期待していたが、登りはガスガス
林道から先は、うっそうとしていて、
踏み跡も不明瞭、草木が背丈まで覆って
ピンテもなく迷いやすい場所がある。
頂上では、ガスが薄くなり洞爺湖が展望できた。
下山後の楽しみにしていた、でめきん食堂が、
集合時間を1時間早めて登って下りて
店の前に着くと営業が終了していたのが残念。
帰りが寄ったレークヒルファームのジェラードが
美味しくて救われるました。
みなさんありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する