ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7101661
全員に公開
ハイキング
奥秩父

20240803 多摩川源頭を行く〜笠取山

2024年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
10.7km
登り
779m
下り
776m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:24
合計
5:54
10:12
10:14
72
11:26
12:09
13
12:22
4
12:26
12:28
8
12:36
12:38
22
13:00
13:13
4
13:17
13:20
21
13:41
13:42
8
13:50
13:54
9
14:03
5
14:08
14:09
8
14:17
14:29
15
14:44
14:45
33
15:18
18
15:36
ゴール地点
天候 🌞
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆作場平駐車場(20〜30台 無料)
 https://maps.app.goo.gl/4oZ3WjAXXGLTMsqk6
 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1300
コース状況/
危険箇所等
◆歩いたルートは以下の周回ルート。東京都水源林の水干ゾーンとしてよく整備されている。しかし、やぶ沢峠から沢筋沿いを進むルートでは、渡渉のため設置された木橋が朽ちかけている箇所があり、注意が必要な所も。
 [往路]作場平橋駐車場→《一休坂経由》→笠取小屋→小さな分水嶺→笠取山
 [復路]笠取山→《水干(みずひ)尾根》→笠取小屋→《奥山作業道》→やぶ沢峠→作場平橋駐車場
◆下山後は、「道の駅たばやま」で車中泊。
その他周辺情報 ◆道の駅たばやま
 https://nomekoiyu.com/michieki/
◆丹波山温泉のめこい湯 (午前10時〜午後7時(最終受付:午後6時))
 https://nomekoiyu.com/
今日のスタートは作場平橋駐車場。先週に続いてJiropapaさんとのコラボで、今回は、笠取山のピークを踏んだ後、道の駅たばやまに移動し、温泉&〆をした後に車中泊をする計画です。渋滞がいやで早めに家を出発。道はさほど混んでおらず、約束の2時間前(午前8時前)に到着してしまいました。一番乗りかと思いきや、ほぼ満車に近い状況でビックリ。
2024年08月03日 09:31撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 9:31
今日のスタートは作場平橋駐車場。先週に続いてJiropapaさんとのコラボで、今回は、笠取山のピークを踏んだ後、道の駅たばやまに移動し、温泉&〆をした後に車中泊をする計画です。渋滞がいやで早めに家を出発。道はさほど混んでおらず、約束の2時間前(午前8時前)に到着してしまいました。一番乗りかと思いきや、ほぼ満車に近い状況でビックリ。
駐車場には🚻が併設されています @作場平橋駐車場
2024年08月03日 09:31撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 9:31
駐車場には🚻が併設されています @作場平橋駐車場
こちらは、わが相棒の内部の様子。すでに車中泊仕様となっています 笑!@作場平橋駐車場
2024年08月03日 09:35撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 9:35
こちらは、わが相棒の内部の様子。すでに車中泊仕様となっています 笑!@作場平橋駐車場
車中泊時には、窓に防虫ネットをつけ外気を取り入れることで、暑さ対策をする予定ですが、ドンキーで小型扇風機も購入しました。首振り、風速三段階切り替え、ライト付きの優れものです。これで暑さ対策はばっちり?
2024年08月03日 09:36撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 9:36
車中泊時には、窓に防虫ネットをつけ外気を取り入れることで、暑さ対策をする予定ですが、ドンキーで小型扇風機も購入しました。首振り、風速三段階切り替え、ライト付きの優れものです。これで暑さ対策はばっちり?
Jiropapaさんもなんとか車を止めることができました。準備を済ませ、イザ、出発!
2024年08月03日 09:44撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 9:44
Jiropapaさんもなんとか車を止めることができました。準備を済ませ、イザ、出発!
さすが、東京都水道局が管理しているだけありますね〜。よく整備された、遊歩道のような山道が続きます。
2024年08月03日 09:46撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 9:46
さすが、東京都水道局が管理しているだけありますね〜。よく整備された、遊歩道のような山道が続きます。
沢からの風がひんやりとして心地いいっす! まさに天然のクーラーです、あぁ〜持って帰りたい 笑!
2024年08月03日 09:49撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 9:49
沢からの風がひんやりとして心地いいっす! まさに天然のクーラーです、あぁ〜持って帰りたい 笑!
2024年08月03日 10:12撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 10:12
道標「一休坂(急坂)を経て水干」の「急坂」の文字に一瞬ひるんでしまいますが、気合を入れなおして、一休坂へ! @一休坂分岐
2024年08月03日 10:12撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 10:12
道標「一休坂(急坂)を経て水干」の「急坂」の文字に一瞬ひるんでしまいますが、気合を入れなおして、一休坂へ! @一休坂分岐
緑のグラデーション😻⤴
2024年08月03日 10:16撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 10:16
緑のグラデーション😻⤴
2024年08月03日 10:16撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 10:16
@一休坂
2024年08月03日 10:26撮影 by  SOG08, Sony
1
8/3 10:26
@一休坂
強い日差しが照り付けていますが、ミズナラなどのグリーンカーテンが日差しを遮り、さほど暑さを感じません。
2024年08月03日 10:30撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 10:30
強い日差しが照り付けていますが、ミズナラなどのグリーンカーテンが日差しを遮り、さほど暑さを感じません。
標高が上がるにつれ植生も変化してきました。美林という言葉がぴったりの美しいカラマツ林⤴
2024年08月03日 10:53撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 10:53
標高が上がるにつれ植生も変化してきました。美林という言葉がぴったりの美しいカラマツ林⤴
ビシッ! 笑
2024年08月03日 10:54撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 10:54
ビシッ! 笑
再び、沢沿いを進みます👣
2024年08月03日 11:01撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 11:01
再び、沢沿いを進みます👣
稜線に近づくにつれ、樹林帯がまばらになってきました。
2024年08月03日 11:06撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 11:06
稜線に近づくにつれ、樹林帯がまばらになってきました。
緑のグラデーションには癒されっぱなし😻⤴
2024年08月03日 11:06撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 11:06
緑のグラデーションには癒されっぱなし😻⤴
シモツケソウ
2024年08月03日 11:08撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 11:08
シモツケソウ
2024年08月03日 11:25撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 11:25
涼〜😻 @水場
2024年08月03日 11:25撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 11:25
涼〜😻 @水場
ヤマオダマキ
2024年08月03日 11:28撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 11:28
ヤマオダマキ
ヒヨドリバナ
2024年08月03日 11:28撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 11:28
ヒヨドリバナ
赤とんぼ、たくさん飛んでいました。
2024年08月03日 11:30撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 11:30
赤とんぼ、たくさん飛んでいました。
ホタルブクロ
2024年08月03日 11:30撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 11:30
ホタルブクロ
おまんは誰じゃ?
2024年08月03日 11:31撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 11:31
おまんは誰じゃ?
笠取小屋に到着。小屋の管理人さんがいらしたので、しばしの山談義。管理人さんによれば、小屋の宿泊には事前予約が必要。小屋バックヤードのテントサイトは予約は必要はないが、多い時には70張ほどもテントが設営される時があるとのこと。人気のサイトなんですね〜。
2024年08月03日 11:34撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 11:34
笠取小屋に到着。小屋の管理人さんがいらしたので、しばしの山談義。管理人さんによれば、小屋の宿泊には事前予約が必要。小屋バックヤードのテントサイトは予約は必要はないが、多い時には70張ほどもテントが設営される時があるとのこと。人気のサイトなんですね〜。
ランチタイム🍙 @笠取小屋
2024年08月03日 12:06撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:06
ランチタイム🍙 @笠取小屋
小屋の横には🚻 @笠取小屋
2024年08月03日 12:09撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:09
小屋の横には🚻 @笠取小屋
笠取小屋からは、なだらかな木道を進みます👣
2024年08月03日 12:13撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:13
笠取小屋からは、なだらかな木道を進みます👣
ダケカンバ、大きいなぁ⤴
2024年08月03日 12:16撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 12:16
ダケカンバ、大きいなぁ⤴
小さな分水嶺へ👣
2024年08月03日 12:23撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:23
小さな分水嶺へ👣
分水嶺の標柱。それぞれの面に多摩川、荒川、富士川の文字が刻まれています。 @小さな分水嶺 
2024年08月03日 12:26撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:26
分水嶺の標柱。それぞれの面に多摩川、荒川、富士川の文字が刻まれています。 @小さな分水嶺 
案内板の図、とても分かりやすいですね〜(峰の南側に降った雨は多摩川、東側に降った雨は荒川、西側に降った雨は富士川) @小さな分水嶺 
2024年08月03日 12:26撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 12:26
案内板の図、とても分かりやすいですね〜(峰の南側に降った雨は多摩川、東側に降った雨は荒川、西側に降った雨は富士川) @小さな分水嶺 
その名の通り小さいピークですが、とにかく眺めがいい😻⤴ こちらは歩いてきた尾根道 @小さな分水嶺
2024年08月03日 12:25撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:25
その名の通り小さいピークですが、とにかく眺めがいい😻⤴ こちらは歩いてきた尾根道 @小さな分水嶺
雁坂峠に続く奥秩父主稜 @小さな分水嶺
2024年08月03日 12:27撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:27
雁坂峠に続く奥秩父主稜 @小さな分水嶺
これから向かう笠取山 @小さな分水嶺
2024年08月03日 12:27撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:27
これから向かう笠取山 @小さな分水嶺
オニユリ
2024年08月03日 12:32撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:32
オニユリ
2024年08月03日 12:32撮影 by  SOG08, Sony
1
8/3 12:32
木の伐採等に使われたのでしょうか、朽ちた鉄製のフレームがありました。
2024年08月03日 12:36撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:36
木の伐採等に使われたのでしょうか、朽ちた鉄製のフレームがありました。
フレームの先には、笠取山に向けて防火帯のような尾根道が続いています。
2024年08月03日 12:36撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 12:36
フレームの先には、笠取山に向けて防火帯のような尾根道が続いています。
これがうわさの「心臓破りの急登」ですか・・、よっしゃー! 気合をいれて👣
2024年08月03日 12:40撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 12:40
これがうわさの「心臓破りの急登」ですか・・、よっしゃー! 気合をいれて👣
もうすぐ山頂です。拍子抜けするほど、すんなりとここまで来てしまいました。 
2024年08月03日 12:48撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:48
もうすぐ山頂です。拍子抜けするほど、すんなりとここまで来てしまいました。 
振り返れば、登ってきた尾根道がくっきりと
2024年08月03日 12:54撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 12:54
振り返れば、登ってきた尾根道がくっきりと
笠取山ゲット⤴(^^)v 正確には西峰。笠取山は双耳峰であり、山梨百名山の標柱があるこの峰は西峰になります。標高が高いのは東峰であり、環境庁の標柱が立てられています。
2024年08月03日 12:55撮影 by  SOG08, Sony
6
8/3 12:55
笠取山ゲット⤴(^^)v 正確には西峰。笠取山は双耳峰であり、山梨百名山の標柱があるこの峰は西峰になります。標高が高いのは東峰であり、環境庁の標柱が立てられています。
西峰からの眺め、雲がなければ尾根奥には富士が見えているはずですが、残念ながら_| ̄|○。
4
西峰からの眺め、雲がなければ尾根奥には富士が見えているはずですが、残念ながら_| ̄|○。
続いて、東方へ。シャクナゲが覆うプチ岩場を越えて
2024年08月03日 13:08撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 13:08
続いて、東方へ。シャクナゲが覆うプチ岩場を越えて
笠取山最高峰(東峰)ゲット⤴(^^)v
2024年08月03日 13:16撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 13:16
笠取山最高峰(東峰)ゲット⤴(^^)v
忘れていません、ピシッ! 笑
2024年08月03日 13:16撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 13:16
忘れていません、ピシッ! 笑
南側が視界が拓けているだけで、眺望なら西峰に軍配があがりますね。
2024年08月03日 13:16撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 13:16
南側が視界が拓けているだけで、眺望なら西峰に軍配があがりますね。
東峰で見かけたこのシワシワの岩、気になります。
2024年08月03日 13:18撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 13:18
東峰で見かけたこのシワシワの岩、気になります。
2024年08月03日 13:22撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 13:22
水干尾根を下ります。白いプレートが取り付きの目印。
2024年08月03日 13:32撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 13:32
水干尾根を下ります。白いプレートが取り付きの目印。
踏み跡を伝って降りていくと、先ほどの尾根道に続くトラバース道に合流
2024年08月03日 13:39撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 13:39
踏み跡を伝って降りていくと、先ほどの尾根道に続くトラバース道に合流
水干に向けて👣
2024年08月03日 13:48撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 13:48
水干に向けて👣
水干に到着
2024年08月03日 13:51撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 13:51
水干に到着
水干は「沢の行き止まり」の意味で、ここが多摩川の最初の一滴が染み出している場所となるそうです。
2024年08月03日 13:53撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 13:53
水干は「沢の行き止まり」の意味で、ここが多摩川の最初の一滴が染み出している場所となるそうです。
ここが水干でしょうか。もっと水滴がポタポタしているイメージがったのですが。
2024年08月03日 13:51撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 13:51
ここが水干でしょうか。もっと水滴がポタポタしているイメージがったのですが。
この谷の下で、多摩川の最初の流れができるんですね!
2024年08月03日 13:50撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 13:50
この谷の下で、多摩川の最初の流れができるんですね!
ソバナ
2024年08月03日 13:52撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 13:52
ソバナ
2024年08月03日 14:00撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 14:00
ウマスギゴケ
2024年08月03日 14:09撮影 by  SOG08, Sony
1
8/3 14:09
ウマスギゴケ
🦌🦌🦌🦌・・こんなにいると、木の保護ネットが必要になるはずですね @笠取小屋
2024年08月03日 14:25撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 14:25
🦌🦌🦌🦌・・こんなにいると、木の保護ネットが必要になるはずですね @笠取小屋
クガイソウ
2024年08月03日 14:29撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 14:29
クガイソウ
ホタルブクロ
2024年08月03日 14:29撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 14:29
ホタルブクロ
タマガワホトトギス
2024年08月03日 14:34撮影 by  SOG08, Sony
7
8/3 14:34
タマガワホトトギス
〜♬
2024年08月03日 14:34撮影 by  SOG08, Sony
4
8/3 14:34
〜♬
ソバナ
2024年08月03日 14:35撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 14:35
ソバナ
復路はヤブ沢峠経由で
2024年08月03日 14:44撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 14:44
復路はヤブ沢峠経由で
2024年08月03日 14:48撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 14:48
沢にかけられた木橋の中には、朽ち始めているものもあり、注意が必要です。
2024年08月03日 15:00撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 15:00
沢にかけられた木橋の中には、朽ち始めているものもあり、注意が必要です。
一休坂分岐で駐車場に続く山道に合流。ここまでくれば駐車場までは指呼の間です。
2024年08月03日 15:17撮影 by  SOG08, Sony
1
8/3 15:17
一休坂分岐で駐車場に続く山道に合流。ここまでくれば駐車場までは指呼の間です。
駐車場から「道の駅たばやま」に移動。つり橋を渡って「丹波山温泉のめこい湯」へ。
2024年08月03日 16:35撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 16:35
駐車場から「道の駅たばやま」に移動。つり橋を渡って「丹波山温泉のめこい湯」へ。
午後3時以降の入浴は600円(通常は900円)になります。ありがたい〜 @丹波山温泉のめこい湯
2024年08月03日 16:37撮影 by  SOG08, Sony
2
8/3 16:37
午後3時以降の入浴は600円(通常は900円)になります。ありがたい〜 @丹波山温泉のめこい湯
ドボーンの後は、やぱりこれ🍺。かぁ〜うまい!今日は車中泊なので、気兼ねなく飲めます  笑! @丹波山温泉のめこい湯
2024年08月03日 17:49撮影 by  SOG08, Sony
5
8/3 17:49
ドボーンの後は、やぱりこれ🍺。かぁ〜うまい!今日は車中泊なので、気兼ねなく飲めます  笑! @丹波山温泉のめこい湯
〆の食事は「かき揚げそばセット(ミニ親子丼付き)」。親子丼はとても美味しかったです。お店がしまった後も、外のテーブルでJiropapaさんからワインを頂きながらの山談義。笠取山は想像以上によか山で、また車中泊は、ひんやりとした空気が心地よく、狭い車内でしたが、しっかり休めました。おやっとさぁでした。
2024年08月03日 17:51撮影 by  SOG08, Sony
3
8/3 17:51
〆の食事は「かき揚げそばセット(ミニ親子丼付き)」。親子丼はとても美味しかったです。お店がしまった後も、外のテーブルでJiropapaさんからワインを頂きながらの山談義。笠取山は想像以上によか山で、また車中泊は、ひんやりとした空気が心地よく、狭い車内でしたが、しっかり休めました。おやっとさぁでした。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

笠取山をブラブラしてから車中泊、途中、笠取小屋では鹿の群れに遭遇するの巻



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら