ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7102191
全員に公開
ハイキング
道南

恵山漫遊

2024年07月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
6.6km
登り
313m
下り
313m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:50
合計
3:05
7:56
2
スタート地点
7:58
8:04
13
8:17
8:21
52
9:13
9:49
46
10:35
10:36
21
10:57
11:00
1
11:01
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火口原駐車場
かなり広いです。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭で標識も多いです。所々に赤テープもあります。
火山特有の岩礫道もあり、濃霧の場合は慎重に進路を見極めないと登山道を外す可能性もあると思います。
登山道上に途轍もなく大きな火山岩が立ち塞がっている所があります。「落石注意」の標識が随所にありますが、かなり大きな火山岩が落ちてくる可能性もありますので注意が必要です。と言っても、登山道を塞いでいる様な大きな落石があったらヘルメットでは助かりません。雨天や強風時の登山は避けた方が無難だと思います。
その他周辺情報 下山後、水無海浜温泉に行きました。満潮だと入れませんが、私が行った時は干潮でした。程良い湯温で楽しめました。
その後、「ホテル恵風」のおんせんに(400円)に入りました。
とても綺麗で広いです。露天風呂2つ、内湯は泉質が異なる湯船があります。サウナもあり、ボディソープ、リンスインシャンプーも備え付け。これで400円は大満足です。
駐車場から噴煙立ち上る恵山が見えます
2024年07月25日 07:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 7:58
駐車場から噴煙立ち上る恵山が見えます
駐車場に設置されている案内図
2024年07月25日 07:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 7:58
駐車場に設置されている案内図
駐車場の隣にトイレ舎があります
2024年07月25日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 7:59
駐車場の隣にトイレ舎があります
掃除が行き届いています
2024年07月25日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 7:59
掃除が行き届いています
大は和式
ペーパーありました
2024年07月25日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 7:59
大は和式
ペーパーありました
小は三器
2024年07月25日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:00
小は三器
洗面は2器
固形石鹸がありました
2024年07月25日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:00
洗面は2器
固形石鹸がありました
2024年07月25日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:00
登山道は、約1km程舗装された道が続きますが、一般車両は入れません
2024年07月25日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:00
登山道は、約1km程舗装された道が続きますが、一般車両は入れません
トイレ舎、駐車場を振り返ったところ
2024年07月25日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:00
トイレ舎、駐車場を振り返ったところ
登山届けは、ここで記入して提出
2024年07月25日 08:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:01
登山届けは、ここで記入して提出
しばらくは恵山を眺めながら緩やかに登って行きます
2024年07月25日 08:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:04
しばらくは恵山を眺めながら緩やかに登って行きます
お地蔵様が所々にありました
2024年07月25日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:05
お地蔵様が所々にありました
振り返ると海向山も綺麗
2024年07月25日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:05
振り返ると海向山も綺麗
薬師堂入口・・・ですが、踏み跡は薄く、薬師堂が何処にあるのか見えませんでした
2024年07月25日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:05
薬師堂入口・・・ですが、踏み跡は薄く、薬師堂が何処にあるのか見えませんでした
またまたお地蔵様
2024年07月25日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:06
またまたお地蔵様
恵山展望台分岐
2024年07月25日 08:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:07
恵山展望台分岐
岬展望台分岐
2024年07月25日 08:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:09
岬展望台分岐
遠くにもお地蔵様
2024年07月25日 08:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:09
遠くにもお地蔵様
ここにも恵山展望台への分岐
2024年07月25日 08:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:10
ここにも恵山展望台への分岐
いよいよ登山道っぽくなってきました
2024年07月25日 08:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:13
いよいよ登山道っぽくなってきました
振り返ると海向山も綺麗
2024年07月25日 08:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:13
振り返ると海向山も綺麗
パノラマ撮影
2024年07月25日 08:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:13
パノラマ撮影
右折して本格的な登りが始まります
直進は岬展望台方面
2024年07月25日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:18
右折して本格的な登りが始まります
直進は岬展望台方面
直進方面
2024年07月25日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:18
直進方面
少し登るとこの様な景色が広がります
2024年07月25日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:18
少し登るとこの様な景色が広がります
荒涼とした火山特有の景色になってきました
2024年07月25日 08:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:29
荒涼とした火山特有の景色になってきました
右上は指が写ってしまいました(ご愛敬)
2024年07月25日 08:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:29
右上は指が写ってしまいました(ご愛敬)
何処かの異星に紛れ込んだかの様な雰囲気ですが、海が見えるので地球であることが定かです
2024年07月25日 08:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:33
何処かの異星に紛れ込んだかの様な雰囲気ですが、海が見えるので地球であることが定かです
写真では分かり難いですが、噴気が立ち上っています
2024年07月25日 08:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:34
写真では分かり難いですが、噴気が立ち上っています
噴気孔
2024年07月25日 08:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:35
噴気孔
登山道は、恵山の北側へ回り込む様になりますが、植物も見える様になりました。
2024年07月25日 08:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:36
登山道は、恵山の北側へ回り込む様になりますが、植物も見える様になりました。
駐車場から観た景色とは反対側の方に回り込んできました。様相が一変。
2024年07月25日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:37
駐車場から観た景色とは反対側の方に回り込んできました。様相が一変。
山頂まで1km
2024年07月25日 08:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:46
山頂まで1km
溶岩ボコボコ
2024年07月25日 08:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:46
溶岩ボコボコ
また、噴気が見える場所に来ました
2024年07月25日 08:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:48
また、噴気が見える場所に来ました
写真の中央がスタート地点の駐車場です
少し雲が出てきました
山頂まで来ないでくれ〜!
2024年07月25日 08:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:48
写真の中央がスタート地点の駐車場です
少し雲が出てきました
山頂まで来ないでくれ〜!
イワタデ(?)
間違っていたら教えて下さい
2024年07月25日 08:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:52
イワタデ(?)
間違っていたら教えて下さい
山頂まで730m
2024年07月25日 08:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 8:54
山頂まで730m
イタドリ(?)
間違っていたら教えて下さい
2024年07月25日 09:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:00
イタドリ(?)
間違っていたら教えて下さい
山頂まで480m
2024年07月25日 09:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:02
山頂まで480m
火山ぽい雰囲気ですが、・・・
2024年07月25日 09:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:02
火山ぽい雰囲気ですが、・・・
同時にこの様な景色も見えます
2024年07月25日 09:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:08
同時にこの様な景色も見えます
山頂はもう直ぐ
2024年07月25日 09:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:09
山頂はもう直ぐ
頂上部の一角に辿り着きました
2024年07月25日 09:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:10
頂上部の一角に辿り着きました
山頂まで100m
さんちょうは、右上のピークなのですが、標識の指し示す方向に行くと権現堂に行ってしまいます
2024年07月25日 09:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:11
山頂まで100m
さんちょうは、右上のピークなのですが、標識の指し示す方向に行くと権現堂に行ってしまいます
権現堂に到着
2024年07月25日 09:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:14
権現堂に到着
権現堂から南側の斜面
雲が湧いてきてしまい、遠望がありませんでした
2024年07月25日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:15
権現堂から南側の斜面
雲が湧いてきてしまい、遠望がありませんでした
恵山町方面
一瞬、海が見えました
2024年07月25日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:15
恵山町方面
一瞬、海が見えました
御崎町方面
2024年07月25日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:15
御崎町方面
権現堂から恵山町方面のパノラマ
2024年07月25日 09:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:34
権現堂から恵山町方面のパノラマ
権現堂に行った後に山頂に到着
すっかりガスっちゃいました
2024年07月25日 09:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:46
権現堂に行った後に山頂に到着
すっかりガスっちゃいました
山頂から登ってきた方角
2024年07月25日 09:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:51
山頂から登ってきた方角
山頂から登ってきた方角のパノラマ
2024年07月25日 09:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:52
山頂から登ってきた方角のパノラマ
下山開始
山頂まで480m
まだ雲の中
2024年07月25日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 9:59
下山開始
山頂まで480m
まだ雲の中
山頂まで730m
まだ雲の中
2024年07月25日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:04
山頂まで730m
まだ雲の中
ホテル恵風方面が見えた
2024年07月25日 10:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:05
ホテル恵風方面が見えた
しかし、まだ雲の中
2024年07月25日 10:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:08
しかし、まだ雲の中
山頂方面を振り返ると雲が薄くなってきた
2024年07月25日 10:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:08
山頂方面を振り返ると雲が薄くなってきた
海が見える様になってきた
2024年07月25日 10:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:10
海が見える様になってきた
山頂まで1km地点まで下って来ました
2024年07月25日 10:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:11
山頂まで1km地点まで下って来ました
雲が薄くなって海向山も見えてきた
天気予報では、午後に傘マークが付いていたので再び晴れることは無いだろうと思っていたのだが・・・
2024年07月25日 10:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:11
雲が薄くなって海向山も見えてきた
天気予報では、午後に傘マークが付いていたので再び晴れることは無いだろうと思っていたのだが・・・
海向山がクッキリ、スッキリ
天候回復してきた
2024年07月25日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:13
海向山がクッキリ、スッキリ
天候回復してきた
同じ場所からパノラマ
遠くが少しズレているけどご愛敬
2024年07月25日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:13
同じ場所からパノラマ
遠くが少しズレているけどご愛敬
この辺の踏み跡は明瞭です
2024年07月25日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:18
この辺の踏み跡は明瞭です
山頂まで1330m地点まで下って来ました
2024年07月25日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:18
山頂まで1330m地点まで下って来ました
大きな火山岩が登山道を塞いでいます
その右側に踏み跡ができています
写真じゃ分かり難いですが、直径は2m位あるかな?
こんな落石が落ちてきたら一溜まりもありません
2024年07月25日 10:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:22
大きな火山岩が登山道を塞いでいます
その右側に踏み跡ができています
写真じゃ分かり難いですが、直径は2m位あるかな?
こんな落石が落ちてきたら一溜まりもありません
前画像の落石の直ぐ下にも登山道上に大きな落石
2024年07月25日 10:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:23
前画像の落石の直ぐ下にも登山道上に大きな落石
山頂まで1640m地点まで下って来ました
火山性ガスが漂ってきて、目がヒリヒリ、喉も軽く咳き込み、少し危険を感じました
2024年07月25日 10:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:25
山頂まで1640m地点まで下って来ました
火山性ガスが漂ってきて、目がヒリヒリ、喉も軽く咳き込み、少し危険を感じました
雲が高くなり、遠くまで見通せる様になりました
2024年07月25日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:26
雲が高くなり、遠くまで見通せる様になりました
登りの時には気付かなかった奇岩
2024年07月25日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:26
登りの時には気付かなかった奇岩
分岐まで戻って来ました
2024年07月25日 10:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:33
分岐まで戻って来ました
復路は、岬展望台方面に向かって戻ることにしました
2024年07月25日 10:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:37
復路は、岬展望台方面に向かって戻ることにしました
ホテル恵風方面への分岐
2024年07月25日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:38
ホテル恵風方面への分岐
牧歌的な雰囲気でほぼ平坦路です
2024年07月25日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:38
牧歌的な雰囲気でほぼ平坦路です
山頂を被っていた雲も無くなりました
もう少し粘れば良かったと思いましたが、天気予報では午後から崩れる予報だったので山頂で粘ることはできませんでした
2024年07月25日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:38
山頂を被っていた雲も無くなりました
もう少し粘れば良かったと思いましたが、天気予報では午後から崩れる予報だったので山頂で粘ることはできませんでした
山頂方向のパノラマ
2024年07月25日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:39
山頂方向のパノラマ
駐車場方向のパノラマ
2024年07月25日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:39
駐車場方向のパノラマ
車も通れそうな広くて平坦な道
2024年07月25日 10:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:43
車も通れそうな広くて平坦な道
枯れた沢を渡りますが、雨天時は渡れなくなるかも知れません
2024年07月25日 10:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:43
枯れた沢を渡りますが、雨天時は渡れなくなるかも知れません
振り返ると岬展望台方面
2024年07月25日 10:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:44
振り返ると岬展望台方面
川幅は結構ありますので、雨天時はかなりの水量になるのではないかと思います
2024年07月25日 10:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:44
川幅は結構ありますので、雨天時はかなりの水量になるのではないかと思います
山頂までクッキリ望める様になりました
2024年07月25日 10:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:44
山頂までクッキリ望める様になりました
野生の鹿が3頭、草を食んでいました
2024年07月25日 10:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:47
野生の鹿が3頭、草を食んでいました
少し登りになります
2024年07月25日 10:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:49
少し登りになります
分岐に到着
2024年07月25日 10:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:51
分岐に到着
通ってきた道
2024年07月25日 10:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:51
通ってきた道
山頂方面が良く見えます
この時に山頂に居たならもっと素晴らしい展望が見えたかもなぁ・・・
2024年07月25日 10:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:51
山頂方面が良く見えます
この時に山頂に居たならもっと素晴らしい展望が見えたかもなぁ・・・
お地蔵様と海向山
2024年07月25日 10:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:52
お地蔵様と海向山
お地蔵様と恵山
2024年07月25日 10:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:55
お地蔵様と恵山
何度観ても飽きないなぁ
2024年07月25日 10:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:56
何度観ても飽きないなぁ
駐車場が見えてきました
2024年07月25日 10:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:56
駐車場が見えてきました
駐車場の脇に休憩舎(左)がありますが、ロープで囲ってありました。老朽化で使用禁止なのかな?
2024年07月25日 10:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 10:57
駐車場の脇に休憩舎(左)がありますが、ロープで囲ってありました。老朽化で使用禁止なのかな?
駐車場から名残惜しく恵山を望む
お疲れ様でした
2024年07月25日 11:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 11:01
駐車場から名残惜しく恵山を望む
お疲れ様でした
駐車場の奥に海向山への登山道入口があります
2024年07月25日 11:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 11:01
駐車場の奥に海向山への登山道入口があります
海向山登山道入口にある案内図
2024年07月25日 11:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7/25 11:09
海向山登山道入口にある案内図

感想

久し振りの登山なのでゆっくり歩きました。
天候が優れず、函館で2泊停滞して待った甲斐がありました。
素晴らしい景観です。スタートからゴールまで樹林帯が無いので展望が良いです。こんな登山ルートは珍しいのでは無いでしょうか?
西側半分が火山の様相、東側は草木が生い茂っています。ミニ十勝岳みたいな雰囲気の山でした。
海も見えるお手軽な山として最高です。

https://www.insta360.community/user/1805267

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら