記録ID: 7108139
全員に公開
沢登り
日高山脈
メナシュンベツ~十勝楽古
2024年08月03日(土) ~
2024年08月04日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 2,019m
- 下り
- 2,022m
コースタイム
報告_2024.8.3-4(2-0)
メナシュンベツ~十勝•楽古
L柴部(5AL小野寺(3M西園(3玉木(2竹下鶴留(1
〈時間とルート〉
DAY1:楽古山荘(5:00)Co530二股(6:00)十勝岳(10:15)Co530二股(15:15)=C1
【晴れのち曇り】山荘から林道を歩く。程なくして林道は荒れ始め、Co380くらいで入渓。Co700くらいから伏水し、ガレ。急なガレと滝でどんどん高度上がる。Co900の2段Fは左岸直登。Co1070は右に行き、軽い薮を詰めて十勝岳の肩へ。鶴留と西園以外は空身でポン。時間かかったのですぐ帰る。ガレの下りで一年目は怖そうにしていた。Co900はハーケンで支点とってゴボウし、最後はLがcd。Co530は快適だがタープ張るの難しい。夜は雨。
DAY2:C1(4:30)楽古岳(9:15)楽古山荘(12:00)
【くもりときどき小雨】薄暗い中歩き始める。すぐにCo550の3m函滝。左岸へつる。Co600の10mFは左岸巻いた。Co780の滝は左岸巻き。一応ザイル出したが要らなかった。その後も小滝がたくさん。一つお助けだしてゴボウ。ガレを詰めてピークへ。ピークはガスで何も見えなかった。あとは急な夏道降りて山荘まで。
〈パーティ〉
一年班夏メイン準山4回目(最終)
総合確認、滝の登り、高度感、緊張感、ガレ
メナシュンベツ~十勝•楽古
L柴部(5AL小野寺(3M西園(3玉木(2竹下鶴留(1
〈時間とルート〉
DAY1:楽古山荘(5:00)Co530二股(6:00)十勝岳(10:15)Co530二股(15:15)=C1
【晴れのち曇り】山荘から林道を歩く。程なくして林道は荒れ始め、Co380くらいで入渓。Co700くらいから伏水し、ガレ。急なガレと滝でどんどん高度上がる。Co900の2段Fは左岸直登。Co1070は右に行き、軽い薮を詰めて十勝岳の肩へ。鶴留と西園以外は空身でポン。時間かかったのですぐ帰る。ガレの下りで一年目は怖そうにしていた。Co900はハーケンで支点とってゴボウし、最後はLがcd。Co530は快適だがタープ張るの難しい。夜は雨。
DAY2:C1(4:30)楽古岳(9:15)楽古山荘(12:00)
【くもりときどき小雨】薄暗い中歩き始める。すぐにCo550の3m函滝。左岸へつる。Co600の10mFは左岸巻いた。Co780の滝は左岸巻き。一応ザイル出したが要らなかった。その後も小滝がたくさん。一つお助けだしてゴボウ。ガレを詰めてピークへ。ピークはガスで何も見えなかった。あとは急な夏道降りて山荘まで。
〈パーティ〉
一年班夏メイン準山4回目(最終)
総合確認、滝の登り、高度感、緊張感、ガレ
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高度感あって良い。一年目成長したな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する