記録ID: 7111234
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2024年08月09日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:56
距離 10.7km
登り 1,268m
下り 1,278m
12:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
朝がバス4台。帰りはバスが一杯になり次第出発でした。それを理解していなくて13時15分発だと思い、水を汲みに行っている間に1台出てしまい、13時10分発のバスになりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありませんが、直登ルートも巻き道も判り難い場所があります。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
大雨予報で諦めた甲斐駒ヶ岳に再度チャレンジ。
お盆近くだけあって、前回よりも人が多く、6時のバスは4台出ました。
1台目のバスに乗ってとっとと歩き出したせいか仙水峠までは人影も無く、歩き易い道を一人ですたこらと。仙水峠手前のガレ場では何度かルートを地図で確認。駒津峰の手前から人が増えてきました。それでも直登ルートを行く人は少ないようで、登りだしたらまた一人旅。途中で二度ほどルートから外れて戻る事に… 外れてしまった時にルート確認をしていたら巻き道側は何人も歩いているのが見えてました。
山頂で休んでたら摩利支天の方が雲に隠れだしたので下山する事に。摩利支天に寄って見たけど景色は見れませんでした。摩利支天への寄り道は行きも帰りもお一人だけすれ違い。寄る方は少ないみたいです。
下りは双児山経由で。こちらも歩き易い道で久々にたったと降りれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する