ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7116096
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天ノ峰・烏森山・不動沢ノ頭・雨乞山・官ノ倉山・石尊山

2024年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
8.4km
登り
517m
下り
517m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:02
合計
2:52
8:25
22
スタート地点
8:47
77
10:04
4
10:08
6
10:14
14
10:28
10:29
1
10:30
7
10:37
9
10:46
10:47
6
10:53
24
11:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東秩父村安戸休憩所
※公衆トイレ(駐車スペース3台+α)
その他周辺情報 【日帰り温泉】越生温泉 美白の湯 『 梅の湯 』
https://www.sunpiasaitama.com/ogoseonsen/
※泉質がpH10.3の強アルカリ性で薄い乳白色をしている『美白の湯』です。
 土日1000円に値上がりしていました。。。仕方ないですけど。
SECOM?生活安全パトロール? なんだこれ?
4
SECOM?生活安全パトロール? なんだこれ?
東秩父村安戸休憩所の駐車場をお借りします。車は入ってくるけど、3台の駐車スペースにはなぜか停めません。風車が回っているけど発電機能はなさそう。
2024年08月10日 08:25撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/10 8:25
東秩父村安戸休憩所の駐車場をお借りします。車は入ってくるけど、3台の駐車スペースにはなぜか停めません。風車が回っているけど発電機能はなさそう。
視線を感じて振り向く。
2024年08月10日 08:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/10 8:30
視線を感じて振り向く。
ど根性ゆり
2024年08月10日 08:31撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/10 8:31
ど根性ゆり
ここから安戸城跡・臼入山方面を目指します。
2024年08月10日 08:33撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 8:33
ここから安戸城跡・臼入山方面を目指します。
歩きやすいが暑い!
2024年08月10日 08:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/10 8:39
歩きやすいが暑い!
安戸城跡。熱中症になりそう。アイスボトルで心臓を冷やしながら牛歩戦術。
2024年08月10日 08:46撮影 by  OPPO Reno10 Pro 5G, OPPO
6
8/10 8:46
安戸城跡。熱中症になりそう。アイスボトルで心臓を冷やしながら牛歩戦術。
蜘蛛の巣が多い。小虫もうざい。
2024年08月10日 08:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 8:49
蜘蛛の巣が多い。小虫もうざい。
臼入山はどこにあるのか?
2024年08月10日 09:18撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:18
臼入山はどこにあるのか?
鳥森山方面にショートカットを考えていたがこれは無理。
2024年08月10日 09:21撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:21
鳥森山方面にショートカットを考えていたがこれは無理。
この道は何だ? ショートカットか?
2024年08月10日 09:22撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:22
この道は何だ? ショートカットか?
広くなった。ヤマレコアプリには載っていない道だ。
2024年08月10日 09:24撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:24
広くなった。ヤマレコアプリには載っていない道だ。
湿気が多くシダックスロードだ。
2024年08月10日 09:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:30
湿気が多くシダックスロードだ。
車道に繋がった。期せずしてショートカット達成。
2024年08月10日 09:34撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:34
車道に繋がった。期せずしてショートカット達成。
はて、臼入山はどこだ?
2024年08月10日 09:35撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:35
はて、臼入山はどこだ?
あった! ショートカットしなければ通っていたのか。ピークがあるので行ってみる。
2024年08月10日 09:52撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:52
あった! ショートカットしなければ通っていたのか。ピークがあるので行ってみる。
ただのピークで臼入山ではない。戻ります。帰宅して調べたら随分先でした。
2024年08月10日 09:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/10 9:49
ただのピークで臼入山ではない。戻ります。帰宅して調べたら随分先でした。
キヌガサタケ? 待っていればレースが広がったのかな?
2024年08月10日 09:50撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
8/10 9:50
キヌガサタケ? 待っていればレースが広がったのかな?
セミヤドリガに寄生されたヒグラシ
2024年08月10日 10:01撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
8/10 10:01
セミヤドリガに寄生されたヒグラシ
天ノ峰 with カラス
2024年08月10日 10:04撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/10 10:04
天ノ峰 with カラス
烏森山 with カラス
2024年08月10日 10:08撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
8/10 10:08
烏森山 with カラス
不動沢の頭 with カラス
2024年08月10日 10:14撮影 by  OPPO Reno10 Pro 5G, OPPO
5
8/10 10:14
不動沢の頭 with カラス
雨乞山 No カラス
2024年08月10日 10:27撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/10 10:27
雨乞山 No カラス
官ノ倉山。13年振りだった。
2024年08月10日 10:37撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
8/10 10:37
官ノ倉山。13年振りだった。
石尊山。同じく13年振り。
2024年08月10日 10:46撮影 by  OPPO Reno10 Pro 5G, OPPO
8
8/10 10:46
石尊山。同じく13年振り。
石尊山からの眺望
2024年08月10日 10:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
8/10 10:47
石尊山からの眺望
登りは暑くて死にそうだったが下りは暑いけど風を感じられるので快適。スタートの標高は300m以上にすべきだな。
2024年08月10日 11:01撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/10 11:01
登りは暑くて死にそうだったが下りは暑いけど風を感じられるので快適。スタートの標高は300m以上にすべきだな。

感想

暑いのと用事がいろいろあるので山に行かない日が続いたらふくらはぎがやせ細ってしまった。このままでは老化が進行すると思い、カラスを見に行くことにしてルート設定。いつもの ayamoekano さんのパクレコ・アレンジバージョンです。※舗装路は極力避けたかったので。

先週末はクーラーを付けずにいたら(いつもですが)室内温度35.5度、暑くて腹が立ってきたのでカレーヌードルを食す。その後、オリンピック観戦の疲れが出てそのまま畳にゴロン。2時間後目覚めた時は大汗かいていました。さすがに熱中症になってしまいますね。

歳のせいかすっかり暑さに弱くなったのか今日もきつかった。
凍らせたペットボトルを持って行ったお陰で何とか凌げましたが、なければ安戸城跡で引き返していましたね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

yamatakuさん、おはようございます!
遅コメ、恐縮です。

へぇ〜、臼入山分岐手前でショートカットの道がありましたか!
車道までの道は明瞭でしたか?
はい、臼入山へはショートカットせず、分岐点に着いたら左へピストンすれば、良かったと思います(笑)

官ノ倉山と石尊山は実に13年振りとは、かなり前に登られたのですね!
石尊山はkunkun_marchさんが愛してやまない山なので(だから何?と思わないで下さい(笑))、これを機にまた訪れてみて下さいね。
ちなみに、初日の出はかなりの人出なのですよ!

お疲れさまでした。
2024/8/14 3:46
ayamoekanoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
伊勢巡りご苦労さまでした。懐かしい限りです。私は真珠はリスキーなので脚下しました💦。

ショートカット道は拍子抜けするくらい普通の道で踏み跡がないのが不思議なくらいでした。
確かにもう少し訪れていた気がするのですが逆にこの前来た感が強くて来ていないのかもしれません😅。
人混みはNGなので人がいない夏日に来ようかな💦。
2024/8/14 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら