ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7121833
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳(プリンスルート)

2024年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
akko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
10.1km
登り
992m
下り
1,003m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:03
合計
6:08
距離 10.1km 登り 992m 下り 1,003m
5:36
140
スタート地点
7:56
7:59
23
8:22
59
9:21
142
11:44
ゴール地点
天候 登り始めは青空が見えましたが、終始曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは宿のマイクロバスで送迎
コース状況/
危険箇所等
標識があるので迷う箇所はありませんでした。
登山道は崩れている箇所や段差が大きい箇所が多かったです。
3:50に宿を出発し、5:30に登山口到着!
登山口には簡易トイレがあり、1回100円。
あそこまで登ります。
2024年08月11日 05:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 5:37
3:50に宿を出発し、5:30に登山口到着!
登山口には簡易トイレがあり、1回100円。
あそこまで登ります。
登山口を入るとすぐに川が流れており、その脇に水場があります。ここで冷たい水を汲んで出発!
2024年08月11日 05:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 5:42
登山口を入るとすぐに川が流れており、その脇に水場があります。ここで冷たい水を汲んで出発!
登り始めから急登が続きます。登り始めてすぐは遠くの山々がきれいに見えていました。
2024年08月11日 06:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 6:09
登り始めから急登が続きます。登り始めてすぐは遠くの山々がきれいに見えていました。
こんな感じの道が2時間
2024年08月11日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 6:30
こんな感じの道が2時間
ところどころにメッセージが貼られています。
2024年08月11日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:32
ところどころにメッセージが貼られています。
20分おきくらいに登場するかな。ようやく急登が終わるとわかって喜びを感じます。
2024年08月11日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:34
20分おきくらいに登場するかな。ようやく急登が終わるとわかって喜びを感じます。
たまご石の入り口での景色!この時は青空で湿原の緑が美しい。
2024年08月11日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:35
たまご石の入り口での景色!この時は青空で湿原の緑が美しい。
お花もたくさん咲いていました。
2024年08月11日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:35
お花もたくさん咲いていました。
山頂方面?!
2024年08月11日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:35
山頂方面?!
歩き始めたらガスってきて真っ白に・・・。
2024年08月11日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 7:44
歩き始めたらガスってきて真っ白に・・・。
姫池です。
2024年08月11日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 8:00
姫池です。
池塘がたくさんありますが、幻想的。
2024年08月11日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 8:01
池塘がたくさんありますが、幻想的。
平ヶ岳山頂。山頂だけ木々に囲まれていて、眺望はありません。
2024年08月11日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 8:25
平ヶ岳山頂。山頂だけ木々に囲まれていて、眺望はありません。
山頂から少し先まで木道を歩くと行き止まり。実はここが最高地点?らしいです。
2024年08月11日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 8:31
山頂から少し先まで木道を歩くと行き止まり。実はここが最高地点?らしいです。
相変わらず雲に覆われて遠くは見えませんが、ひんやりとした風が心地よい。
2024年08月11日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 8:31
相変わらず雲に覆われて遠くは見えませんが、ひんやりとした風が心地よい。
山頂前で休憩しておにぎり弁当をいただきました。最高に美味しかった!
2024年08月11日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 8:37
山頂前で休憩しておにぎり弁当をいただきました。最高に美味しかった!
一瞬青空が!でもすぐに雲に覆われてしまいました。
集合時間に間に合うように10時になったら山頂を出るように言われていましたが、下山に時間がかかりそうなので9時には出発。
2024年08月11日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 8:51
一瞬青空が!でもすぐに雲に覆われてしまいました。
集合時間に間に合うように10時になったら山頂を出るように言われていましたが、下山に時間がかかりそうなので9時には出発。
たまご石方面に戻る途中に水場がありますが、宿のおじさんによると、水量が少ないから飲まないほうが良いかなと。
2024年08月11日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:10
たまご石方面に戻る途中に水場がありますが、宿のおじさんによると、水量が少ないから飲まないほうが良いかなと。
確かにちょろちょろとした感じ。
2024年08月11日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:10
確かにちょろちょろとした感じ。
幻想的な光景が続きます。
2024年08月11日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:19
幻想的な光景が続きます。
たまご石。絶妙なバランスがすごい!
2024年08月11日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:29
たまご石。絶妙なバランスがすごい!
たまご石の奥に一瞬池塘が見えました。
2024年08月11日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:29
たまご石の奥に一瞬池塘が見えました。
ますます真っ白ですが、遠目に見たたまご石。
2024年08月11日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 9:30
ますます真っ白ですが、遠目に見たたまご石。
帰りは余裕があったので、改めてメッセージを見て歩きます。
2024年08月11日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 10:27
帰りは余裕があったので、改めてメッセージを見て歩きます。
遠くに雪渓も見えました。
2024年08月11日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 10:44
遠くに雪渓も見えました。
時間があったら帰りに寄るように案内されている光りごけ。1時間以上余裕があるので立ち寄りました。
2024年08月11日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 11:06
時間があったら帰りに寄るように案内されている光りごけ。1時間以上余裕があるので立ち寄りました。
脇道に入ると標識も。123歩で洞窟と書かれていましたが、もう少しあるような・・・。
2024年08月11日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 11:07
脇道に入ると標識も。123歩で洞窟と書かれていましたが、もう少しあるような・・・。
岩の奥に確かに輝く光りごけ。不思議。
この後河原に戻ってアイスコーヒーで癒されて下山完了です!
2024年08月11日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 11:09
岩の奥に確かに輝く光りごけ。不思議。
この後河原に戻ってアイスコーヒーで癒されて下山完了です!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

銀山平温泉の奥只見山荘に宿泊し、中ノ岐登山口までお宿のマイクロバスで送迎いただき、プリンスルートで登りました。
通常の半分以下で登れるとのことですが、ひたすら続く急登に暑さも加わって足がつるようなだるさが続き、でも時間制限があるので前に進まなきゃと思って山頂目指しました。
湿原が開けた後は、木道でぐるっと周回できます。
天気が良くなくて眺望はよくなかったけれど、風が涼しくて、池塘や花々をたくさん眺めることができて、気持ちが良かった!
平ヶ岳山頂は木々に囲まれた地味な場所にありました。
山荘で作っていただいたおにぎり弁当、ふっくら炊き上げたおいしいお米と程よい塩加減で最高に美味しかったです。おにぎりで元気が出て、下山はスムーズでした。
12:30集合でしたが、11:30には全員下山しており、河原で涼んだりアイスコーヒーを飲んだりした後、11:50には帰路につきました。
下山後は白銀の湯で温泉につかりました。
大朝日岳以来、暑さで体調がいまいちになるので、ちょっと夏登山が怖くなっていますが、次回に向けてトレーニングします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら