記録ID: 7128054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
大日三山縦走
2024年08月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp79fdfd0cefc904c.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 14:23
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 807m
- 下り
- 2,195m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:02
距離 8.2km
登り 699m
下り 641m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
ガイド登山でゆっくりと。初日は雷鳥荘から、絶好の展望の中を。
大日小屋に着き、休んだあとで大日岳へ。すると、早乙女岳方面から単独行の登山者が。ザクロ谷から早乙女沢の遡行かと尋ねたら、大熊山から尾根沿いに藪を漕いできたとのこと。激藪の中で2泊したとか。凄すぎる(笑)変態すぎる(褒め言葉です)。宮城県からようこそ。
夜は美味しいご飯と、ドイツからの弟子と杉田健司さんのギター演奏。杉田さんは、ギター製作者で、押尾コータローの愛用機も彼の作品。
翌日は急な下りを慎重に。
充実の2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する