ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7130911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2024年08月12日(月) ~ 2024年08月14日(水)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:56
距離
18.6km
登り
1,610m
下り
1,611m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
1:07
合計
6:51
距離 9.3km 登り 1,288m 下り 315m
7:21
54
8:16
8:29
5
8:34
8:34
55
9:29
9:39
33
10:12
10:29
47
11:16
11:17
54
12:10
12:28
40
13:08
13:08
43
13:52
14:01
13
14:13
2日目
山行
3:04
休憩
0:44
合計
3:48
距離 5.7km 登り 238m 下り 686m
14:13
16
6:39
6:44
35
7:19
7:19
56
8:15
8:36
40
9:17
9:34
37
3日目
山行
2:20
休憩
0:00
合計
2:20
距離 3.6km 登り 83m 下り 610m
10:11
31
6:50
6:51
44
7:35
7:35
14
7:49
7:49
51
8:40
0
8:41
ゴール地点
天候 心配された台風の影響もなく、雲は多めでしたがまずまずの天気に恵まれました
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山前日、ゴンドラ乗り場近くの「道の駅白馬」に夜11時30分頃到着するも、駐車場は満車状態 駐車スペース以外のところに駐車している車も数台 私も何とか他の車の邪魔にならない場所に駐車する事が出来ました
ゴンドラ乗り場近くの栂池中央駐車場は夜間でも駐車出来ますが、管理棟にあるトイレが夜間でも使用できるかは不明です 駐車料金は一日500円 夜間停めた時は朝6時に管理人が来てから支払いとなります
コース状況/
危険箇所等
鎖場などの危険箇所はありませんが、天狗原から乗鞍岳辺りまでは、大きな岩がゴロゴロしているルートを歩きます バランスを崩すと大怪我の可能性あり
特に下りでは注意が必要で、ストックは使わずに歩いた方が良いと思います
白馬大池山荘から白馬岳までの稜線はさえぎる物が何もないので、悪天候時の強風や雷には要注意
私は帰りに白馬大池山荘に泊まり二泊の行程でしたが、白馬山荘に一泊でも良いでしょう
ただし登りではそれなりに時間がかかりいくつかのピークの登り下りがあるので、早出が肝要です
駐車場はゴンドラ乗り場近くの栂池中央駐車場
5時半でまだまだ余裕 駐車場のキャパは300台とか スキーシーズンは満車になるのでしょうね
ここの駐車場は夜間も駐車出来ます 朝6時に管理人が来て、駐車料金を集金して回ります 一日500円 私は三日間の予定なので1,500円を支払い3枚の許可証をもらい、ダッシュボードの上に置いておきました
2024年08月12日 05:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 5:30
駐車場はゴンドラ乗り場近くの栂池中央駐車場
5時半でまだまだ余裕 駐車場のキャパは300台とか スキーシーズンは満車になるのでしょうね
ここの駐車場は夜間も駐車出来ます 朝6時に管理人が来て、駐車料金を集金して回ります 一日500円 私は三日間の予定なので1,500円を支払い3枚の許可証をもらい、ダッシュボードの上に置いておきました
深夜、この駐車場に来て車中泊するのもありです
トイレは近くの管理棟にありますが、夜間も利用できるかは未確認です 
ゴンドラ乗り場までは徒歩5分
2024年08月12日 05:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 5:31
深夜、この駐車場に来て車中泊するのもありです
トイレは近くの管理棟にありますが、夜間も利用できるかは未確認です 
ゴンドラ乗り場までは徒歩5分
ゴンドラチケット売り場 始発は6時30分です
私は事前にWEBでチケットを購入していたため、並ばずにGET出来ました チケット売り場の横にWEB予約者用の発券機があります
ただし悪天候で山行を中止しても返金されないので、前日あたりで購入する事をお勧めします
チケット料金は往復で3,300円 三日間有効です
2024年08月12日 05:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 5:36
ゴンドラチケット売り場 始発は6時30分です
私は事前にWEBでチケットを購入していたため、並ばずにGET出来ました チケット売り場の横にWEB予約者用の発券機があります
ただし悪天候で山行を中止しても返金されないので、前日あたりで購入する事をお勧めします
チケット料金は往復で3,300円 三日間有効です
始発は6時30分ですが、すでに順番待ちの列 私は10番目でした
ゴンドラは次から次へと来るので、そこまで頑張らなくても大丈夫です
2024年08月12日 06:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 6:06
始発は6時30分ですが、すでに順番待ちの列 私は10番目でした
ゴンドラは次から次へと来るので、そこまで頑張らなくても大丈夫です
2024年08月12日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 6:32
天狗原 遠くに見える雪渓の辺りを登って行きます
2024年08月12日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 8:18
天狗原 遠くに見える雪渓の辺りを登って行きます
ゴロゴロした大きな岩の上を登って行きます
登りより下りの方が神経を使う
案内のペンキ目印を時々確認しながら、ルートを外れないように注意 油断するとルートを外れ危険です
2024年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 8:51
ゴロゴロした大きな岩の上を登って行きます
登りより下りの方が神経を使う
案内のペンキ目印を時々確認しながら、ルートを外れないように注意 油断するとルートを外れ危険です
2024年08月12日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 8:58
ナンチャッテ雪渓 軽アイゼン、チェーンスパイクなどは不要です(個人の感想)
2024年08月12日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 9:10
ナンチャッテ雪渓 軽アイゼン、チェーンスパイクなどは不要です(個人の感想)
2024年08月12日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 9:22
遥か先に目指す白馬岳
2024年08月12日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 9:25
遥か先に目指す白馬岳
乗鞍岳山頂
2024年08月12日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 9:28
乗鞍岳山頂
白馬大池山荘が見えてきました
2024年08月12日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 9:45
白馬大池山荘が見えてきました
白馬大池山荘 明日ここへ宿泊します
今日は休憩だけして先へ急ぎます
2024年08月12日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 10:13
白馬大池山荘 明日ここへ宿泊します
今日は休憩だけして先へ急ぎます
途中から山荘を見下ろす
2024年08月12日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 10:35
途中から山荘を見下ろす
これから歩く稜線 天気は快晴、ほぼ無風
暑くて滝の汗💦
2024年08月12日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 10:39
これから歩く稜線 天気は快晴、ほぼ無風
暑くて滝の汗💦
振り返って白馬大池 池と空の青さが印象的
2024年08月12日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 10:52
振り返って白馬大池 池と空の青さが印象的
白馬までの最初のピーク
2024年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 11:15
白馬までの最初のピーク
これから歩く天空の縦走路
2024年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 11:15
これから歩く天空の縦走路
何度も同じような写真を撮ってしまう 山あるあるですね
2024年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 11:15
何度も同じような写真を撮ってしまう 山あるあるですね
2024年08月12日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 11:24
白馬は花の百名山に選ばれています
2024年08月12日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 12:08
白馬は花の百名山に選ばれています
2024年08月12日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 12:09
小蓮華山山頂 二つ目のピーク
2024年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 12:12
小蓮華山山頂 二つ目のピーク
これも小蓮華山のシンボル 鉄剣

2024年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 12:12
これも小蓮華山のシンボル 鉄剣

2024年08月12日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 12:30
三国境 ここを右に行くと朝日岳へのルートです
いつか歩いてみたい
2024年08月12日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 13:06
三国境 ここを右に行くと朝日岳へのルートです
いつか歩いてみたい
2024年08月12日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 13:06
ようやく白馬岳の山頂が見えてきました
白馬岳は山の左右の山容が異なる非対称山陵です
新潟県側はなだらかな斜面が続きますが、長野県側は急峻な崖になっています
2024年08月12日 13:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 13:44
ようやく白馬岳の山頂が見えてきました
白馬岳は山の左右の山容が異なる非対称山陵です
新潟県側はなだらかな斜面が続きますが、長野県側は急峻な崖になっています
山頂に向かう最後の急登
2024年08月12日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 13:48
山頂に向かう最後の急登
もう少し
2024年08月12日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 13:50
もう少し
2024年08月12日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 13:52
白馬岳山頂到着
2024年08月12日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/12 13:52
白馬岳山頂到着
近くにいた男性に撮っていただきました
2024年08月12日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 13:57
近くにいた男性に撮っていただきました
このキイホルダーの意味は話せば長い事に‥
2024年08月12日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/12 13:59
このキイホルダーの意味は話せば長い事に‥
白馬山荘からの杓子岳、鑓ヶ岳
山荘の写真を撮るのを忘れました
収容人数800人の日本最大級の山小屋です
2024年08月12日 17:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 17:39
白馬山荘からの杓子岳、鑓ヶ岳
山荘の写真を撮るのを忘れました
収容人数800人の日本最大級の山小屋です
下に見えるのは村営白馬頂上宿舎
五年程前は大雪渓を登り、ここにテント泊しました
今年は大雪渓が通行止めなのでテントは少なめか⁇
2024年08月12日 17:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 17:40
下に見えるのは村営白馬頂上宿舎
五年程前は大雪渓を登り、ここにテント泊しました
今年は大雪渓が通行止めなのでテントは少なめか⁇
夕焼けに染まる白馬三山
左手前が杓子岳、右のピークが鑓ヶ岳
2024年08月12日 18:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 18:43
夕焼けに染まる白馬三山
左手前が杓子岳、右のピークが鑓ヶ岳
左、遠くに見えるのは剣岳 雲海が浮かぶ山が海の上の島のようにみえます
2024年08月12日 18:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 18:43
左、遠くに見えるのは剣岳 雲海が浮かぶ山が海の上の島のようにみえます
2024年08月12日 18:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/12 18:43
夕焼けがすごいことに
2024年08月12日 18:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/12 18:43
夕焼けがすごいことに
夕陽に染まる白馬三山
一眼レフカメラを持ってきたら、素晴らしい写真が撮れたでしょう
2024年08月12日 18:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
8/12 18:44
夕陽に染まる白馬三山
一眼レフカメラを持ってきたら、素晴らしい写真が撮れたでしょう
2024年08月13日 05:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/13 5:29
白馬大池山荘に向けて下山します
今日、明日は行程が短く、余裕の山行
こんな山旅も良いものです
2024年08月13日 06:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/13 6:45
白馬大池山荘に向けて下山します
今日、明日は行程が短く、余裕の山行
こんな山旅も良いものです
2024年08月13日 06:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/13 6:55
コマクサ そろそろ終盤かな
2024年08月13日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/13 7:21
コマクサ そろそろ終盤かな
白馬大池が見えてきました
小屋に着いたのは10時30分頃
小屋のチェックインは11時なので、しばらく外でビール🍺飲んでマッタリ
2024年08月13日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/13 9:42
白馬大池が見えてきました
小屋に着いたのは10時30分頃
小屋のチェックインは11時なので、しばらく外でビール🍺飲んでマッタリ
いきなり翌日の写真 天狗原までの木道をテクテク歩く
ロープウェイ乗り場の案内の方に聞いたら、今日は午後から発雷の予報が出ているとの事 今日の下山で良かった
2024年08月14日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/14 7:37
いきなり翌日の写真 天狗原までの木道をテクテク歩く
ロープウェイ乗り場の案内の方に聞いたら、今日は午後から発雷の予報が出ているとの事 今日の下山で良かった
八方方面に来ると必ず立ち寄る「八方の湯」
三日間、ボディタオルで誤魔化してきましたが、さっぱりしました
大雪渓から登る時は、この周辺の駐車場を利用します
2024年08月14日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/14 10:39
八方方面に来ると必ず立ち寄る「八方の湯」
三日間、ボディタオルで誤魔化してきましたが、さっぱりしました
大雪渓から登る時は、この周辺の駐車場を利用します
撮影機器:

感想

台風が予想もしなかったコースを取る そこから左に曲がるか~⁈ という感じ
毎日天気図を眺めながらヤキモキする日が続き、山行当日となりました

5年前は大雪渓から登り、白馬岳頂上宿舎でテン泊して栂池に下山しましたが、今年は雪渓が雪溶け早くクレパスが多いため通行止め これからも温暖化の影響で、大雪渓登れない年が多いのか? 心配です

結果的には台風の影響もなく良い天候に恵まれました 初日は栂池高原から白馬岳までの長い行程
地味にアップダウンもあり、予定時刻よりは早く山荘に到着したものの、いささかバテました

二日目は白馬大池山荘までの短いルート 一日でも栂池まで帰れますが、あえてもう一泊して楽々山行
途中の休憩も多めに取り、景色を楽しみながら歩けました

そして三日目、天気は曇りがちでしたが雨の心配はなく乗鞍岳からのゴロゴロ岩ルートも無事通過
ここの下りは神経使います 岩の間にスマホなど落としたら、絶対取れない場所も多数あり、落とし物要注意です 雨で岩が濡れていると益々いやらしい場所 歳とともにバランス感覚が悪くなっている事を実感

そして無事、ロープウェイ乗り場まで降りて山行完了 雷鳥に会えなかったのが唯一の心残りでしたが天候にも恵まれ充実した三日間となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

改めて…とっても素敵な景色ですね😊✨
魅入ってしまいます!

そしてコタローちゃんと2人で登頂♡ 

のんびりとした大自然の中で
今までの事を思い出されたていた山行に
なられたのではないでしょうか…?

いつも素敵な場所の山行!
私もこちらも行ってみたい場所になりました!
来年行こうかな?!
新潟方面からの登山の方がなだらかなのかしら?
またお会いした時に色々教えてくださいね😊


私も行ってみたくなりました…
2024/8/17 17:20
いいねいいね
1
大阪おかんさん
なんとか台風の影響もなく無事登ってこれました

初日は車中泊、私の車はセダンなので、ゆったりと寝ることもできず、いささか寝不足気味の山行で、小屋に着いたらしばらく爆睡😂

白馬岳は新潟方面からはストレートに登るルートはないので、栂池高原か、大雪渓ルートで登るのが一般的ですね

詳しいことはまた後日😊

登っている時は忘れて(?)いますが、小屋に着いてボーッとしていると、家に帰っても待ってくれている小太郎はいないんだなと思うと、切なくなりましたね😌
2024/8/17 21:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら