ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7140520
全員に公開
ハイキング
近畿

牛ヶ峰山 〜盆の終わりにひと汗かいてきた〜

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
2.8km
登り
323m
下り
328m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:09
休憩
0:25
合計
1:34
10:23
1
スタート地点
10:24
38
11:02
11:06
2
11:08
11:13
2
11:15
11:31
26
天候
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
特に駐車場はありません。登山口の南側の路肩が広くなっているので、そこに車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
窪んでいる所には落ち葉が積もっています。枯れ枝もあちこち落ちていたので、それは道路脇に除けておきました。危険個所は無さそうです。
その他周辺情報 帰りに岩井温泉の「ゆかむり温泉」で汗を流しました。大人\360ですが、浴室内にはせっけん、シャンプー、リンスなどは置いてありませんので持参または受付で購入してください。
道路脇の登山口、1000mと表記されています。
2024年08月15日 10:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:24
道路脇の登山口、1000mと表記されています。
鳥居をくぐります。
2024年08月15日 10:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/15 10:24
鳥居をくぐります。
キノコだな。なんか変な形。
2024年08月15日 10:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:28
キノコだな。なんか変な形。
スギやヒノキの林の中の道。
2024年08月15日 10:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/15 10:31
スギやヒノキの林の中の道。
広葉樹の森、落ち葉でフカフカの道。
2024年08月15日 10:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/15 10:35
広葉樹の森、落ち葉でフカフカの道。
木立の隙間から山が見える。山の名前はわかりません。
2024年08月15日 10:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:44
木立の隙間から山が見える。山の名前はわかりません。
最近あまり運動はしていないが、若さで先を歩く息子。
2024年08月15日 10:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:47
最近あまり運動はしていないが、若さで先を歩く息子。
300/1000 ということですね。
2024年08月15日 10:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:56
300/1000 ということですね。
古い標も残っています。
2024年08月15日 10:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 10:57
古い標も残っています。
ここを登り切ったら山頂かなと思いきや…
2024年08月15日 11:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:00
ここを登り切ったら山頂かなと思いきや…
広場と建物と石段。
2024年08月15日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:02
広場と建物と石段。
石段を上った先に社が見えた。
2024年08月15日 11:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/15 11:03
石段を上った先に社が見えた。
山頂はもう少し先です。尾根を進みます。
2024年08月15日 11:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:05
山頂はもう少し先です。尾根を進みます。
二等三角点「牛ヶ峰」
北緯 35°30′31″.7697
東経 134°25′37″.0316
標高(m) 712.82
2024年08月15日 11:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:09
二等三角点「牛ヶ峰」
北緯 35°30′31″.7697
東経 134°25′37″.0316
標高(m) 712.82
こういう隙間があるから風が吹き抜けるんですね。
2024年08月15日 11:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:09
こういう隙間があるから風が吹き抜けるんですね。
ベニタケのなかま
2024年08月15日 11:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:14
ベニタケのなかま
神社へ戻って休憩。風にあたりながら遠くの景色を見る。
2024年08月15日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:29
神社へ戻って休憩。風にあたりながら遠くの景色を見る。
下ります。
2024年08月15日 11:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:30
下ります。
急ぐとコケるので、ゆっくり歩こう。
2024年08月15日 11:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:31
急ぐとコケるので、ゆっくり歩こう。
真夏の森林浴ハイキングができました。
2024年08月15日 11:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/15 11:39
真夏の森林浴ハイキングができました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 登山靴 サブザック(19L) 行動食(飴) 非常食(シリアルバー) 飲料(麦茶600mL) 地図(コース図・地形図) スマホ(GPS+ナビ) iPad mini(GPS+ログ) カメラ サブバッテリー 腕時計 手拭い ファストエイドセット 日焼け止め 虫除けスプレー

感想

 盆で我が家へ帰省している息子が明日には帰ってしまう、という8月15日、少々太り気味の息子と少し山でも歩いて汗をかかせてやろうと誘った。実家でひねもすのたりと時間を過ごしていた息子は快く了承。急に激しく動いて体を傷めてもいけないと思い、軽く歩ける山を探した。鳥取市の我が家から近くて、軽く歩けそうな山で、登山道が荒れてなさそうなところを探して、「ふるさと兵庫100山」の一つ、牛ヶ峰山を選んだ。先人のレコを見ると、1時間ぐらいで往復している記録がいくつかあるが、この猛暑の中、心地よい汗をかくのが目的なので、あまり急がずゆっくり歩いてみようと思った。
 登山口に駐車場は用意されていないようなので、少し下の道幅が広くなっている所の路肩に車を停めた。登山口入口には木の標識が立てられていて,神社1000mと記されている。向かう山頂には神社があるらしいので,この道は参道ということになるのだろうか。鳥居の辺りには少し石段があるが,その後は落ち葉の積もった林間の道だ。地図などが無くても,山頂方向に向かう道を進めば,ルートを間違えることは無さそうだ。山の斜面から尾根に取り付き,南方向へ進んで行くと,木立の隙間から遠くの山が見える場所も時々ある。
 山頂に近付くと,まるでかつて何か建物が建っていた跡かのような平らな場所(城跡なら曲輪というのだろう)に出た。足元はややぬかるんでいる。そこを更に進むと左側の斜面を上がる石段が現れた。石段の下には倉庫なのか集会所なのか,間口の空いた建物があり,石段の上には切妻屋根の木造りの建物があった。これが神社らしい。山頂は社殿(?)の裏からもう少し進んだ所のようだ。道は狭いが傾斜は緩やかなので,もう少し頑張って歩く。山頂辺りは平坦で,三角点の標識と標柱を見つけて,そこが山頂であることが確認できた。下草は無いが,灌木がまばらに生えており,周囲の木の葉がよく茂っているため,全く展望は無い。神社へ戻り,社の基礎に腰掛けて休憩した。木立の隙間から遠くの山が眺められる。時折涼風が,汗をかいた体をの熱を奪ってくれて気持ちが良い。オニヤンマかな,縞模様の大きなトンボが目の前を行ったり来たり,時々空中で立ち止まったりしている。
 しばらく休憩した後,往路を引き返して下山した。無理せずにゆっくりと歩いたが,歩行時間は往復で1時間余りだった。天気が良く,足下が濡れたりしていない日であれば小さな子どもを連れてハイキングするのにも良いコースだろう。ただ,遠くからわざわざここを目指してくるほどの場所でもないような気がする。他の来訪者が「○○のついでに…」と訪れているように,扇ノ山登山で物足りなかった人や,近くの滝を見た後,少し時間が余った時などに「オマケ」で歩くのにちょうど良い山だと感じられた。
 最近運動をあまりしていなかった息子は「足の筋肉が少し痛い」と言ってたが,歩いてすぐ筋肉が痛くなるのは若い証拠だ。私は全然平気だぞ,とりあえず今日のところは…。
 気持ちよく汗をかくことができたので,帰りに岩井温泉の「ゆかむり温泉共同浴場」で汗を流してさっぱりした。就職して家を離れてしまった息子と久しぶりに一緒に山を歩くことができて,ちょっと嬉しい時間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
牛が峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら