ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳〜四阿山〜茨木山(菅平高原〜万座・鹿沢口駅)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
28.5km
登り
1,292m
下り
1,834m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:17
合計
6:44
距離 28.5km 登り 1,292m 下り 1,837m
9:50
29
10:19
31
10:50
4
10:54
12
11:06
11:16
16
11:32
26
12:10
12:17
13
13:31
139
茨木山
15:50
万座・鹿沢口駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:北陸新幹線 上田駅 〜 バス 菅平高原ダボス
復路:万座・鹿沢口駅
コース状況/
危険箇所等
今回は、malembeさんの記録(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-710491.html)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

※茨木山分岐からの直後(山と高原の地図で「岩場注意」の記載がある個所)
 急な下りで、落ちた笹の葉も滑りやすいです。ロープ、鎖はほとんど設置されていません(1か所ロープがあったように記憶しております)。木をホールドに使う際も朽ちかけて心もとないもの多数でした。

※茨木山からの下り
 山頂から1キロくらい下ったところで沢を数回渡ります。1回目は、malembeさんの記録にもある通り、朽ちた橋と心もとない数本の丸太が渡されています。私は、丸太を選択しました。表面に苔が生えていたので、滑ることを念頭に「しなり」にも注意しながら慎重に渡りました。2回目は何も設置されておりません。通常であれば石伝いで渡れるものと想像しますが、今週の豪雨のためか、増水しており、乾いた石の石伝いは不可能と判断し、濡れること覚悟で川に足を入れましたが、ぎりぎり濡れずに済みました。その後、登山道はほぼ川となっており歩きにくかったです。これも豪雨の影響かと思います。
今日はここからスタート
2015年09月12日 09:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 9:07
今日はここからスタート
2015年09月12日 09:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:25
2015年09月12日 09:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:26
2015年09月12日 09:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:26
2015年09月12日 09:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:26
車道から登山道に入ります
2015年09月12日 09:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:44
車道から登山道に入ります
2015年09月12日 09:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:44
2015年09月12日 09:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:46
2015年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:47
2015年09月12日 09:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:48
気持ちの良い白樺林の道でした
2015年09月12日 09:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:49
気持ちの良い白樺林の道でした
200円納めました
2015年09月12日 09:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 9:51
200円納めました
草原の横を登って行きます
2015年09月12日 09:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:51
草原の横を登って行きます
石の道でなかなか歩き難い
2015年09月12日 09:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 9:53
石の道でなかなか歩き難い
2015年09月12日 09:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 9:58
これから目指す根子岳
2015年09月12日 10:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 10:01
これから目指す根子岳
2015年09月12日 10:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:03
2015年09月12日 10:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:06
少し登ると北アルプスの北から南で見渡せました
今日は期待できそうです
2015年09月12日 10:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 10:06
少し登ると北アルプスの北から南で見渡せました
今日は期待できそうです
すすきの道も気持ち良かった
2015年09月12日 10:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
9/12 10:16
すすきの道も気持ち良かった
2015年09月12日 10:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 10:20
避難小屋分岐通過
2015年09月12日 10:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:21
避難小屋分岐通過
小根子岳に寄りました
2015年09月12日 10:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 10:51
小根子岳に寄りました
2015年09月12日 10:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:53
小根子岳山頂俯瞰
2015年09月12日 10:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:53
小根子岳山頂俯瞰
2015年09月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:54
根子岳と四阿山
2015年09月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
9/12 10:54
根子岳と四阿山
小根子岳からもすばらしい眺望
2015年09月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 10:54
小根子岳からもすばらしい眺望
穂高、槍
2015年09月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:55
穂高、槍
分岐に戻ります
2015年09月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:55
分岐に戻ります
2015年09月12日 10:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 10:59
2015年09月12日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 11:06
蓼科山が良く見えました
残念ながら南八ッは雲の中
2015年09月12日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:06
蓼科山が良く見えました
残念ながら南八ッは雲の中
根子岳山頂着
丁度40年ぶりの登頂です
2015年09月12日 11:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:07
根子岳山頂着
丁度40年ぶりの登頂です
2015年09月12日 11:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 11:08
次に向かう四阿山
2015年09月12日 11:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 11:09
次に向かう四阿山
40年前の登頂時に見た
この北アルプスの眺望が山への憧れを決定付けました
2015年09月12日 11:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 11:12
40年前の登頂時に見た
この北アルプスの眺望が山への憧れを決定付けました
北八ッ方面
2015年09月12日 11:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 11:12
北八ッ方面
2015年09月12日 11:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:17
四阿山とその手前の草原
こんな景色がたまらなく好きです
2015年09月12日 11:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 11:22
四阿山とその手前の草原
こんな景色がたまらなく好きです
美しいトレイル
2015年09月12日 11:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 11:22
美しいトレイル
2015年09月12日 11:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:24
2015年09月12日 11:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:25
2015年09月12日 11:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:28
振り返って根子岳
なかなかの麗姿
2015年09月12日 11:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 11:34
振り返って根子岳
なかなかの麗姿
林帯に入り登り
2015年09月12日 11:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:38
林帯に入り登り
2015年09月12日 11:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 11:40
根子岳とバックに北ア
2015年09月12日 11:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
9/12 11:58
根子岳とバックに北ア
中四阿への分岐
たくさんの方々が休憩されていました
2015年09月12日 11:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 11:59
中四阿への分岐
たくさんの方々が休憩されていました
2015年09月12日 12:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:01
2015年09月12日 12:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:01
もう少しで頂上
2015年09月12日 12:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:02
もう少しで頂上
2015年09月12日 12:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:06
2015年09月12日 12:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 12:09
四阿山頂着
2015年09月12日 12:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:11
四阿山頂着
急にガスって来ました
2015年09月12日 12:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:11
急にガスって来ました
しばし休憩
2015年09月12日 12:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:12
しばし休憩
今日はここで一気飲み
2015年09月12日 12:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 12:14
今日はここで一気飲み
2015年09月12日 12:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 12:21
田代湖
2015年09月12日 12:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:23
田代湖
下り方向
2015年09月12日 12:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:25
下り方向
2015年09月12日 12:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:28
茨木山への分岐俯瞰
茨木山へは直進
左への道は浦倉山方面
2015年09月12日 12:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:31
茨木山への分岐俯瞰
茨木山へは直進
左への道は浦倉山方面
2015年09月12日 12:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:32
2015年09月12日 12:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:32
2015年09月12日 12:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:44
振り返ると四阿山はガスの中
2015年09月12日 12:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:47
振り返ると四阿山はガスの中
目指す茨木山と左奥にバラキ湖
2015年09月12日 12:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 12:48
目指す茨木山と左奥にバラキ湖
ガス切れて四阿山が少し顔をのぞかせくれました
2015年09月12日 13:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:01
ガス切れて四阿山が少し顔をのぞかせくれました
2015年09月12日 13:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:03
再び田代湖
2015年09月12日 13:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:03
再び田代湖
鬼岩
この標柱の後、岩を巻いて通過します
2015年09月12日 13:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:04
鬼岩
この標柱の後、岩を巻いて通過します
2015年09月12日 13:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:05
なかなか美しい林相でした
2015年09月12日 13:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:17
なかなか美しい林相でした
かなり降りてきました
2015年09月12日 13:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:20
かなり降りてきました
2015年09月12日 13:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:22
茨木山頂俯瞰
2015年09月12日 13:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:31
茨木山頂俯瞰
とても小さな山名標
見逃すところでした
2015年09月12日 13:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:31
とても小さな山名標
見逃すところでした
2015年09月12日 13:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:36
沢に出ました
2015年09月12日 13:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:44
沢に出ました
私は、左の丸太を渡りました
2015年09月12日 13:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
9/12 13:45
私は、左の丸太を渡りました
渡った後振り返って
2015年09月12日 13:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:45
渡った後振り返って
二つ目
増水しており乾いた石伝いは難しいように見えたので、浅めの石の上を渡りました。なんとか濡れずにセーフ
2015年09月12日 13:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:47
二つ目
増水しており乾いた石伝いは難しいように見えたので、浅めの石の上を渡りました。なんとか濡れずにセーフ
登山道は川と化していました
2015年09月12日 13:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:48
登山道は川と化していました
2015年09月12日 13:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:49
2015年09月12日 13:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 13:57
2015年09月12日 14:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 14:04
2015年09月12日 14:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 14:05
車道に出ました
2015年09月12日 14:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 14:09
車道に出ました
今日のゴール
なんとか15:53発に間に合いました
2015年09月12日 15:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9/12 15:49
今日のゴール
なんとか15:53発に間に合いました
2015年09月12日 15:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
9/12 15:50
撮影機器:

感想

 今シーズンの中になんとか根子岳と四阿山に訪れたいと、数か月前からいろいろルートを検討しておりました。日帰りはなかなか難しいかなとの先入観から、1泊2日で草津白根〜万座温泉(泊)〜御飯岳〜毛無山〜破風岳〜土鍋山〜浦倉山〜四阿山〜根子岳〜菅平のルートで先週まで考えておりました。そんなとき今週月曜日の出勤途中に立ち寄ったコーヒーショップで何気なくヤマレコの記録を見ていた時にmalembeさんの記録を目にしました。記録を読ませていただいた時は、まさに目からうろこ状態で、「これだ!」と思いました。雨続きで憂鬱な1週間でしたが、山行実現に向けて、いろいろ具体的に考えをめぐらした個人的にはとてもわくわくできたウィークデーでした。

 私の中では最終手段である新幹線を利用するとなんとか9時頭に登山開始できそうなことがわかりました。問題は復路です。はじめはmalembeさん同様、大前駅をゴールと考えましたが、隣の万座・鹿沢口駅まで足を延ばせば、本数が増えることがわかりました。何とか15:30発に間に合えば、途中の川原湯温泉駅で下車して川原湯温泉へ、それに間に合わなければ、15:53発で小野上温泉駅で下車して駅前のさちの湯へ寄るプランを立てました。これであれば、次の列車までの間約1時間の入湯時間を確保できます。

 結局15:30の急行には全く間に合わず、15:53にも本当にぎりぎりで間に合ったというところでした。これを逃すと次は、1時間20分後になるので、途中ハラハラの連続でした。しかし、まもなくダムの湖底に沈むといわれている川原湯の辺りを訪れることが出来なかったは、少々残念ではありました。

 実は、根子岳は、ちょうど今から40年前の中学2年生の時に、当時通っていた中学の移動教室の野外活動の一環として、一度登っています。その時人生の中で初めて北アルプスの山並みを肉眼で見ました。その時の感動が、山への憧憬を決定付けました。当時の山行は、途中はほとんど記憶に残っておりませんが、あの景色だけは、しっかりと今も記憶に残っております。最近当時を思い出して、あの時の感動をもう一度味わいたいと考えるようになり、冒頭に記載の通り、計画を練っておりました。

 天気にも恵まれ、あの景色を再び見ることが出来て感無量です。また、四阿山から見た、バックに北アルプスを従えた根子岳もとても良かったです。

本日の温泉:小野上温泉 さちの湯(2回目)

本日出合った人:
※料金所〜根子岳
 すれ違った人:5名
 追い抜いた人:12名
 休んでいた人:3名
 根子岳山頂:約20名
※根子岳〜四阿山
 すれ違った人:71名
 追い抜いた人:8名
 休んでいた人:5名
 中四阿分岐:約10名
 四阿山頂:約20名
※四阿山〜茨木山分岐:すれ違った人:3名
※茨木山分岐〜茨木山登山口:ゼロ

GPS記録から
※時刻  経過時間 6:43:34 / 移動時間 5:57:22 / 停止時間 0:46:12
※スピード 平均 4.2km/h / 移動平均 4.8km/h
※標高 上り 1651m / 下り 2207m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら