ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715162
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
14.1km
登り
1,072m
下り
1,060m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
2:03
合計
5:28
8:02
8:03
33
8:36
8:49
13
9:02
9:02
12
9:14
9:22
7
9:29
9:30
4
9:34
9:34
10
9:44
10:32
7
10:39
10:47
13
11:00
11:01
13
11:14
11:14
5
11:19
11:20
5
11:25
11:25
8
11:33
12:15
34
12:49
12:49
23
13:12
作場平橋駐車場
久々に大学時代の友人である キムキムとフミフミとの山行記録です。
荒川、多摩川、富士川の分水嶺があり、水について色々と考えるハイキングとなりました。

※ GPSのログが暴れていることから、実際の歩行距離は12卍度であると思われます。
天候 曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平橋駐車場(無料)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
大変良く整備されたコースで特段の危険個所はありません。
また、道迷いの懸念も少ないものと思われます。
その他周辺情報 道の駅「たばやま」からつり橋を渡ったところにある「のめこい湯」に入浴しました。大滝温泉に似た泉質で、お肌スベスベになります。
作場平橋駐車場からスタートです。
2015年09月13日 07:38撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 7:38
作場平橋駐車場からスタートです。
バイオトイレの前に登山口があります。
2015年09月13日 07:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 7:48
バイオトイレの前に登山口があります。
久しぶりに大学時代の友人 フミフミとキムキムとのコラボです。
2015年09月13日 07:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 7:54
久しぶりに大学時代の友人 フミフミとキムキムとのコラボです。
熊笹が枯れており秋の装い。
2015年09月13日 08:37撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 8:37
熊笹が枯れており秋の装い。
ヤブ沢峠にて小休止。
2015年09月13日 08:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 8:42
ヤブ沢峠にて小休止。
残念ながら曇り空です。
2015年09月13日 09:18撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 9:18
残念ながら曇り空です。
笠取山を捉えました。
2015年09月13日 09:19撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 9:19
笠取山を捉えました。
ピークを目指す前に分水嶺に寄り道。う〜む。なるほど〜。
2015年09月13日 09:30撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 9:30
ピークを目指す前に分水嶺に寄り道。う〜む。なるほど〜。
分水嶺。埼玉県民として「荒川」を撮影。。。sumisoさまのパクリです♪
2015年09月13日 09:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 9:23
分水嶺。埼玉県民として「荒川」を撮影。。。sumisoさまのパクリです♪
甲武信岳方面を撮影するフミフミ。
2015年09月13日 09:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 9:23
甲武信岳方面を撮影するフミフミ。
森と同化しつつある林業用機材。
2015年09月13日 09:37撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
9/13 9:37
森と同化しつつある林業用機材。
ひょえ〜。すごい急登。標高差150mくらい。
2015年09月13日 09:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
9/13 9:35
ひょえ〜。すごい急登。標高差150mくらい。
キムキム先頭でアタック。
2015年09月13日 09:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
9/13 9:39
キムキム先頭でアタック。
山梨百名山の西山頂。
2015年09月13日 09:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
9/13 9:51
山梨百名山の西山頂。
霞んで良く分かりませんが乾徳山方面。
2015年09月13日 09:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 9:51
霞んで良く分かりませんが乾徳山方面。
雨が降って来たのに はしゃぐ キムキムとフミフミ。
2015年09月13日 10:41撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 10:41
雨が降って来たのに はしゃぐ キムキムとフミフミ。
こちらが標高点の東山頂。
2015年09月13日 10:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 10:46
こちらが標高点の東山頂。
笠取山の三角点。
2015年09月13日 10:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 10:46
笠取山の三角点。
大菩薩嶺方面も雲の中。
2015年09月13日 10:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 10:46
大菩薩嶺方面も雲の中。
樹林帯の急下降。
2015年09月13日 11:03撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 11:03
樹林帯の急下降。
多摩川に流れ込む最初の一滴はここから始まります。
2015年09月13日 11:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
9/13 11:16
多摩川に流れ込む最初の一滴はここから始まります。
その一滴が、東京湾へ流れていきます。
2015年09月13日 11:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 11:16
その一滴が、東京湾へ流れていきます。
水干の岩の上の記念碑。
2015年09月13日 11:17撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 11:17
水干の岩の上の記念碑。
笠取小屋に戻って来ました。
2015年09月13日 11:45撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 11:45
笠取小屋に戻って来ました。
小屋直下の水場。
2015年09月13日 12:20撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 12:20
小屋直下の水場。
水について色々考えるハイキングでした。
2015年09月13日 12:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 12:28
水について色々考えるハイキングでした。
山があるから川があるのだ。
2015年09月13日 13:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
9/13 13:05
山があるから川があるのだ。
つり橋を渡って「のめこい湯」にてしっぽり。ナイス泉質!
2015年09月13日 14:03撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9/13 14:03
つり橋を渡って「のめこい湯」にてしっぽり。ナイス泉質!
撮影機器:

感想

大学時代の友人とのコラボハイキングは、あいにくの曇り空でした。西山頂にて雨にも降られるなど、キムキム or フミフミ のどちらかの 日頃の行いが悪いに違いありません。

さて、先日の大雨の影響で、山全体がしっとりとしておりました。きっと、大量の水分を含んで(蓄えて)いるのでしょう。
山は自然のダムと言われております。山があるから、川があり、そして、水の恵みがあるのだということを考える山行となりました。
山に感謝です。

うひひ。私もたまには良いことを言うね〜♪

※ ジャンまで、あと6日!
※ ハセツネまで、あと47日!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

ゲスト
おつかささまです!
これはこれは笠取山ですね。山頂で雨が降り出すところまでパクリましたね(笑)

きっと雨が染み込み川になるという笠取山の使命を知らしめるために、登山客が来ると同時に必ず雨になるように仕組まれているに違いありませぬ‥多分(笑)
2015/9/13 20:20
Re: おつかささまです!
おこんばんは〜♪
パクらせて頂いたのは、小さな分水嶺関連の写真と降雨だけでは無いのですよ〜
コースもsumiso276さまのパクりでございまする。雷鳴を除き。。。

さて、山って凄いですね!
水を蓄え 濾過し、川をつくるなんて!
世の中に貢献しすぎです!
しかも 分水嶺なんてロマンチック!
もう 止まりません
2015/9/13 22:06
私もお疲れになりました、今日は。
今日は3年に一度の某地区のお祭りで御神輿を担いできました。
先週は水害で水の力を思い知らされました
肩の痛みがとれていない場合は、荷物よろしくです
2015/9/13 22:37
Re: 私もお疲れになりました、今日は。
おはようございます!
それはそれは、お疲れさまでした〜(*^_^*)
私も是非、担ぎたかった。なんちゃって。
いよいよ週末ですね!
頑張ります o(^o^)o
2015/9/14 7:33
また 珍しいお山ですね
大変参考になります。
ところで シルバーウィークは もしかして・・・
独標のさらにさらに先ですか??
レポ 楽しみにしてます(笑)
2015/9/14 10:18
Re: また 珍しいお山ですね
おこんばんは〜♪
重ね重ね 日本最高峰 ご登頂おめでとうございます (*^_^*)

さて、今週末は H先輩のご指導の下、上高地→岳沢(泊)→ジャンダルム→奥穂高→前穂高→岳沢→上高地 を歩く予定です。
楽しみだけど不安です (-.-")凸"
2015/9/14 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら