ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715437
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山。鳩ノ巣駅から往復(鳩ノ巣城山〜大楢峠〜梅沢園地〜大岳山〜鍋割山〜大楢峠)

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:47
距離
15.1km
登り
1,434m
下り
1,446m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:57
合計
7:47
7:15
61
8:16
29
8:45
24
9:09
42
9:51
9:53
104
11:37
12:32
30
13:02
13
13:15
42
13:57
65
15:02
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<往路>鳩ノ巣駅7:13着、<復路>鳩ノ巣駅15:10発
コース状況/
危険箇所等
・鳩ノ巣駅〜大楢峠 鳩ノ巣駅南の雲仙橋を渡ってすぐ右側に石階段あり、ここが取付き。いきなり休みなしの尾根急坂を登る。ほぼ直登できつい。高圧鉄塔まで来ると少し楽になる。その後、緩やかに登って鳩ノ巣城山に到着。残念ながら木に囲まれ展望なし。この先もったいなくも激下り、再び登って奥多摩駅からの登山道に合流。広く整備されたトレイルを進むと大楢峠に到着。
・大楢峠〜梅沢園地 1時の方向にある林道へ進む。道はゆるやかに下る(せっかく登ったのに!)。途中崩れた所あり、修復工事をしていた。
・梅沢園地〜大滝 起点にある東屋の奥から出発。まず川の左岸に渡って川沿いに上る。すぐに三ツ釜の滝が現れる。一つ一つの滝はそれほど大きくないがその名の通り滝が三連続して、また滝つぼが深い感じで、とても美しい。そのさき木の根が沢山浮き出た道を急登するとネジレ滝と大滝の分岐に出る。ネジレ滝のほうへ進むともう一度ネジレ滝と大滝の分岐が出てくる。ここをネジレ滝の方へ進むが、道がわかりにくい。良く見ると岩にステップが切ってあるのでそこを進む。すぐに「ネジレ滝」と書いた棒標識が出てくるが、ここからはネジレ滝は見えない。大きな音につられてもう少し進むと岩の間から噴出するネジレ滝が見えた。なかなかの迫力だ。滝風も結構あって熱くなった体に心地よい。しばらくマイナスイオンを浴びたあと、もとの道にもどって大滝へ向かう。途中道が不明瞭になるが、薄い踏み跡を頼りに進む。まもなく滝の音が聞こえてくると大滝への分岐道標が出てきて大滝方面へ左折、崖を下りる。さすが大滝というだけあって大きい。滝の流れは途中岩にぶつかって少し曲がるけれどもほぼ一直線。大滝の名に恥じない立派なものだった。これで滝見学は終了。本道へ戻っていよいよ大岳山を目指す。悪路と書いてあるだけあって岩や木の根でボコボコの箇所が出てくる。登り出してすぐに道が薄くなり変だなと思うが、かまわず進むと川辺に下りるロープに行き着いた。ロープ伝いに川辺まで下りるがその先道なし。やはり道間違った(涙)。引き返して途中で薄い上方へ行くトレースを見つけてここを登ると本道に合流した。よかった〜。この先はしっかりした踏み跡あり問題なく進む。しばらく行くと川辺に行き当たり、その先不明瞭になった。迷ったが向こう岸に踏み跡が見えたので川を渡ってみると無事コースを発見。渡った箇所には丸太が数本転がっていて、もともと橋が架かっていたようだ。この先そのまま右岸をしばらく登り、川を2回渡るとカール状のカベに取付いた。ここから500mほど急坂が続く。ここが本日のコースで一番きつかった。何とか登って尾根に出た。この先は尾根道をエッチら大岳山まで登り山頂到着。
・大岳山〜鍋割山 何箇所か岩場があるが、良く歩かれた道で問題ないです。
・鍋割山〜大楢峠 山頂北側にある道を進む。入口にいきなり「ここは登山道ではありません」の掲示あり、ビビるが行ってみる。少しヤブがうるさいが、トレースしっかり、傾斜も緩やかで全く問題なし。最後、大楢峠の手前で踏み跡が薄くなり大丈夫かと思ったが、尾根を外さずにそのまま下ると大楢峠の上部に行き着いた。
・大楢峠〜鳩ノ巣駅 良く歩かれており全く問題なし。途中越沢バットレスが見える東屋があり、ロッククライマーを見学した。
本日は鳩ノ巣駅から出発。乗った電車で降りた登山客はおらず。静かに出発です。
2015年09月13日 07:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:10
本日は鳩ノ巣駅から出発。乗った電車で降りた登山客はおらず。静かに出発です。
駅前の国道から川方向へ降りると雲仙橋。ここを渡る。狭い。
2015年09月13日 07:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:15
駅前の国道から川方向へ降りると雲仙橋。ここを渡る。狭い。
川がはるか下。橋はずいぶん高い位置に架かってます。
2015年09月13日 07:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:16
川がはるか下。橋はずいぶん高い位置に架かってます。
橋を渡ってすぐ先右側に石階段。ここが登り口。標識はありませんでした。
2015年09月13日 07:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:17
橋を渡ってすぐ先右側に石階段。ここが登り口。標識はありませんでした。
尾根沿いの急坂を登る。ジグザクもなくほぼ直登です。
2015年09月13日 07:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:28
尾根沿いの急坂を登る。ジグザクもなくほぼ直登です。
ガンガン登ります。きつい。。
2015年09月13日 07:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:35
ガンガン登ります。きつい。。
高圧鉄塔に到着。ようやく一息つきます。
2015年09月13日 07:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:55
高圧鉄塔に到着。ようやく一息つきます。
2015年09月13日 07:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:56
尾根沿いにユルユルと。
2015年09月13日 07:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 7:58
尾根沿いにユルユルと。
緩やかになり、標識が出てきた。
2015年09月13日 08:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:07
緩やかになり、標識が出てきた。
すぐに鳩ノ巣城山に到着です。眺望はなし。
2015年09月13日 08:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:11
すぐに鳩ノ巣城山に到着です。眺望はなし。
鳩ノ巣城山から下ってしばらく行くとコルに石祠あり。ここが小楢峠?
2015年09月13日 08:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 8:21
鳩ノ巣城山から下ってしばらく行くとコルに石祠あり。ここが小楢峠?
奥多摩湖からの登山道に合流。
2015年09月13日 08:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:26
奥多摩湖からの登山道に合流。
裏から。
2015年09月13日 08:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:26
裏から。
植林帯を登ります。
2015年09月13日 08:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:31
植林帯を登ります。
大楢峠に到着。
2015年09月13日 08:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:39
大楢峠に到着。
大楢峠にあるコナラ巨木。
2015年09月13日 08:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:40
大楢峠にあるコナラ巨木。
倒壊の恐れとのことで立ち入り禁止になってました。
2015年09月13日 08:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:40
倒壊の恐れとのことで立ち入り禁止になってました。
大楢峠を右前方(南西方向)の林道へ進む。
2015年09月13日 08:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:40
大楢峠を右前方(南西方向)の林道へ進む。
崩壊した道の修復工事をしていた。
2015年09月13日 08:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:55
崩壊した道の修復工事をしていた。
道端に可憐な滝があった。
2015年09月13日 08:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 8:58
道端に可憐な滝があった。
梅沢園地到着。地図を確認。見所多そうだ。
2015年09月13日 09:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:04
梅沢園地到着。地図を確認。見所多そうだ。
東屋の奥に出発点あり。
2015年09月13日 09:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:13
東屋の奥に出発点あり。
まずは三ツ釜の滝。一番下から。なかなか絵になります。
2015年09月13日 09:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:17
まずは三ツ釜の滝。一番下から。なかなか絵になります。
三ツ釜の滝、一番下の滝の上部。
2015年09月13日 09:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:20
三ツ釜の滝、一番下の滝の上部。
三ツ釜の滝の2段目。
2015年09月13日 09:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:20
三ツ釜の滝の2段目。
三ツ釜の滝の一番上。
2015年09月13日 09:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:22
三ツ釜の滝の一番上。
ここをネジレ滝方面へ。
2015年09月13日 09:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:24
ここをネジレ滝方面へ。
また分岐が出てきた。ここもネジレ滝方面へ。
2015年09月13日 09:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:32
また分岐が出てきた。ここもネジレ滝方面へ。
行き先がわかりにくい。川脇の岩にステップが切ってあったのでここを進む。
2015年09月13日 09:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:32
行き先がわかりにくい。川脇の岩にステップが切ってあったのでここを進む。
ネジレ滝の道標が出てきた。この小さい滝?
2015年09月13日 09:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:30
ネジレ滝の道標が出てきた。この小さい滝?
違いました。奥に進むと屈曲した滝が。これですね。なかなか迫力あります。
2015年09月13日 09:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:29
違いました。奥に進むと屈曲した滝が。これですね。なかなか迫力あります。
元に戻って斜面を登る。木の根がすごいです。
2015年09月13日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:34
元に戻って斜面を登る。木の根がすごいです。
大滝の分岐が出てきた。大滝方面へ。少し川へ下る。
2015年09月13日 09:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:44
大滝の分岐が出てきた。大滝方面へ。少し川へ下る。
おおっ、大滝です。
2015年09月13日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:46
おおっ、大滝です。
なかなかの貫禄です。
2015年09月13日 09:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 9:47
なかなかの貫禄です。
薄い踏み跡をトレースしていく。道間違えたかな。
2015年09月13日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 10:14
薄い踏み跡をトレースしていく。道間違えたかな。
川へ下る急斜面に出てきた。ロープがあるので下ってみるも、先に道なし。やはり道が違う。仕方なく戻る。
2015年09月13日 10:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 10:08
川へ下る急斜面に出てきた。ロープがあるので下ってみるも、先に道なし。やはり道が違う。仕方なく戻る。
途中で尾根を登るトレース発見、登ってみると正規の道に復帰。よかった。
2015年09月13日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 10:14
途中で尾根を登るトレース発見、登ってみると正規の道に復帰。よかった。
しばらく行くと川岸に出る。行き先に迷うが、向う岸にトレースが見えるので、川を渡ってみると道があり正解。渡った箇所は丸太が散乱しており橋の壊れた跡のようだった。写真は渡った先から振り返って撮ったもの。
2015年09月13日 10:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 10:23
しばらく行くと川岸に出る。行き先に迷うが、向う岸にトレースが見えるので、川を渡ってみると道があり正解。渡った箇所は丸太が散乱しており橋の壊れた跡のようだった。写真は渡った先から振り返って撮ったもの。
モノレールをくぐる。
2015年09月13日 10:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 10:27
モノレールをくぐる。
小川を渡って、この先もう一度渡ると、カール状の壁に取り付く。傾斜が急で、ステップがないところも多くきつかった。
2015年09月13日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 10:36
小川を渡って、この先もう一度渡ると、カール状の壁に取り付く。傾斜が急で、ステップがないところも多くきつかった。
30分ほど急坂と格闘、やっと尾根に出た。
2015年09月13日 11:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 11:03
30分ほど急坂と格闘、やっと尾根に出た。
尾根に乗ってからは左上方に大岳山を見ながらえっちら上ると鋸尾根にぶつかった。
2015年09月13日 11:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 11:26
尾根に乗ってからは左上方に大岳山を見ながらえっちら上ると鋸尾根にぶつかった。
大岳山到着。雨がパラパラ降ってきた。
2015年09月13日 11:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 11:32
大岳山到着。雨がパラパラ降ってきた。
すっきりではないけど眺望ありました。
2015年09月13日 11:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 11:32
すっきりではないけど眺望ありました。
山頂直下で昼食。本日は棒ラーメン+野菜で野菜ラーメン。食後の写真ですいません。食べる前に撮り忘れました。この後アマチュア無線を少々。4局つながりSOTAポイントゲット。
2015年09月13日 11:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 11:57
山頂直下で昼食。本日は棒ラーメン+野菜で野菜ラーメン。食後の写真ですいません。食べる前に撮り忘れました。この後アマチュア無線を少々。4局つながりSOTAポイントゲット。
食後に再び山頂から。浮かんだ富士山が見えました。
2015年09月13日 12:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 12:27
食後に再び山頂から。浮かんだ富士山が見えました。
鍋割山分岐を鍋割山方面へ。
2015年09月13日 12:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 12:57
鍋割山分岐を鍋割山方面へ。
鍋割山直下の分岐を鍋割山山頂方面へ直進。
2015年09月13日 13:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:07
鍋割山直下の分岐を鍋割山山頂方面へ直進。
鍋割山山頂到着。眺望ありません。
2015年09月13日 13:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:10
鍋割山山頂到着。眺望ありません。
山頂北側の道に進みます。登山道ではないらしい。では何?
2015年09月13日 13:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:12
山頂北側の道に進みます。登山道ではないらしい。では何?
所々ヤブっぽくなってますが、道ははっきりしてます。
2015年09月13日 13:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:18
所々ヤブっぽくなってますが、道ははっきりしてます。
ピークに石祠。
2015年09月13日 13:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:23
ピークに石祠。
緑の森を進みます。いい感じです。
2015年09月13日 13:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:35
緑の森を進みます。いい感じです。
何の石碑か?
2015年09月13日 13:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 13:37
何の石碑か?
大楢峠に戻ってきました。ここからは1時の方向(北北東)に進んで鳩ノ巣駅に戻ります。
2015年09月13日 13:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 13:52
大楢峠に戻ってきました。ここからは1時の方向(北北東)に進んで鳩ノ巣駅に戻ります。
天保の年号が書いてある石碑があった。200年近く前ですか。
2015年09月13日 14:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 14:17
天保の年号が書いてある石碑があった。200年近く前ですか。
道端にあった東屋で休憩。
2015年09月13日 14:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 14:22
道端にあった東屋で休憩。
崩壊している。。
2015年09月13日 14:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 14:27
崩壊している。。
越沢バットレス対面の東屋。
2015年09月13日 14:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 14:33
越沢バットレス対面の東屋。
ロッククライマーが見えました。動かない。。。
2015年09月13日 14:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 14:31
ロッククライマーが見えました。動かない。。。
木を電柱にしている。。
2015年09月13日 14:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/13 14:35
木を電柱にしている。。
朝、取付いた場所に戻ってきました。
2015年09月13日 14:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 14:52
朝、取付いた場所に戻ってきました。
鳩ノ巣駅到着。お疲れでした〜。
2015年09月13日 14:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/13 14:57
鳩ノ巣駅到着。お疲れでした〜。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機

感想

アマチュア無線ピークハント(SOTA)指定の山として大岳山を選びました。大岳山にはこれまで2回登っており、今回はそのとき以外の道ということで、鳩ノ巣駅からのバリルートを選択しました。登りに選んだ城山コースと梅沢探勝路は変化に富み楽しいコースでした。特に梅沢探勝路は名前の印象から来るゆったりした感じは全くなく、岩ゴロあり、道間違えあり、急坂ありのアドベンチャーコース。気合が入りました。一方下りは穏やか。鍋割山から大楢峠はバリルートでしたが、トレースしっかり、緩やかでマッタリ下れました。大楢峠から先はメジャールートで全く問題なし。登りと下りで少し東西に位置を変えただけですが、様相は大きく異なり、大変変化のあるルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら