ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715582
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

気軽にハイク/棒ノ折山(川井駅〜さわらびの湯)

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
12.9km
登り
924m
下り
956m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:14
合計
5:36
9:15
41
9:56
9:57
8
10:05
19
10:24
10:25
108
12:13
12:17
0
12:17
5
12:22
12:24
3
12:27
12:28
15
12:43
12:48
18
13:06
105
14:51
ゴール地点
天候 ☁のち☀時々☂
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往/川井駅より徒歩。バスで行くのも可。(本当に登って降りるだけになるけど)
復/せせらぎの湯よりバス(680円)。せせらぎの湯から若干離れたところにバス停があるのと、便数が少ないので早めに出るのが吉。
コース状況/
危険箇所等
雨が続いていたので結構すべりやすかった。飯能側は一箇所ロープ使って降りるところあった。
その他周辺情報 せせらぎの湯(800円)
荷物用ロッカーは有料で100円。持ち込みが出来るみたいで、持ち込んでいる人はそれなりにいた雰囲気。自販機にビールあり。
川井駅からスタート。今日の天気予報は曇のち雨。
どんよりしてます。
2015年09月13日 09:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:09
川井駅からスタート。今日の天気予報は曇のち雨。
どんよりしてます。
くま注意。そろそろ熊よけ鈴も買わないとな
2015年09月13日 09:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 9:09
くま注意。そろそろ熊よけ鈴も買わないとな
ススキ。秋も近い
2015年09月13日 09:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:26
ススキ。秋も近い
ます釣り場付近。
2015年09月13日 09:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:45
ます釣り場付近。
彼岸花?
2015年09月13日 09:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:49
彼岸花?
この辺りから岩茸石山に登れるとのこと。(noriet)
2015年09月13日 09:55撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:55
この辺りから岩茸石山に登れるとのこと。(noriet)
鉄塔。結構好きなんです。
2015年09月13日 09:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:57
鉄塔。結構好きなんです。
花とハチ
2015年09月13日 10:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:17
花とハチ
ようやく登山口到着。すでに結構つかれてるw
2015年09月13日 10:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:33
ようやく登山口到着。すでに結構つかれてるw
橋で沢渡り
2015年09月13日 10:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:35
橋で沢渡り
先週の大雨の影響あり?初めて来たのでわからない…
2015年09月13日 10:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:35
先週の大雨の影響あり?初めて来たのでわからない…
わさびばたけ
2015年09月13日 10:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:42
わさびばたけ
かえるが道を通せんぼ
2015年09月13日 10:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:56
かえるが道を通せんぼ
このルートにはちょくちょく小さい滝がありましたね。
2015年09月13日 11:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 11:00
このルートにはちょくちょく小さい滝がありましたね。
ここからは、急坂
2015年09月13日 11:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:08
ここからは、急坂
急坂
2015年09月13日 11:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:15
急坂
まむし注意!
ついでに私有地であったことも知る…
2015年09月13日 11:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:21
まむし注意!
ついでに私有地であったことも知る…
登り途中で振り返る。杉多すぎ。
2015年09月13日 11:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:27
登り途中で振り返る。杉多すぎ。
大きな岩が登山道付近に
2015年09月13日 11:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:48
大きな岩が登山道付近に
小さい岩山みたい
2015年09月13日 11:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 11:55
小さい岩山みたい
あいにくの曇り。
連なる山が雲に沈んでます。
2015年09月13日 12:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 12:13
あいにくの曇り。
連なる山が雲に沈んでます。
山頂
2015年09月13日 12:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 12:16
山頂
山々
2015年09月13日 12:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 12:30
山々
花と蛾
2015年09月13日 12:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 12:35
花と蛾
権次入(ゴンジリ)峠。分岐です。(noriet)
2015年09月13日 12:43撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:43
権次入(ゴンジリ)峠。分岐です。(noriet)
みごとなきのこ。
2015年09月13日 13:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 13:03
みごとなきのこ。
朱色が見事なタマゴダケ(noriet)
2015年09月13日 13:03撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:03
朱色が見事なタマゴダケ(noriet)
下山!
2015年09月13日 14:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 14:36
下山!
さわらびの湯に、ヤマノススメののぼりが
2015年09月13日 14:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/13 14:48
さわらびの湯に、ヤマノススメののぼりが
里の秋。なお、建物は厠の模様。(noriet)
2015年09月13日 16:39撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:39
里の秋。なお、建物は厠の模様。(noriet)
さわらびの湯付近から街を撮る
2015年09月13日 16:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 16:40
さわらびの湯付近から街を撮る
下山したら晴れたw
2015年09月13日 16:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 16:43
下山したら晴れたw
雲もいい感じ
2015年09月13日 16:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 16:44
雲もいい感じ
本日の核心、ヤマノススメラッピングバスには乗れず…。というか、今も走っているかは不明。(noriet)
2015年09月13日 16:54撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:54
本日の核心、ヤマノススメラッピングバスには乗れず…。というか、今も走っているかは不明。(noriet)
本日実験投入の新兵器、サーモス保冷缶ホルダー。発泡酒を凍らせて装着したところ8時間近くたっても溶けなかったです。うーん、保冷バッグだけで十分…。(noriet)
本日実験投入の新兵器、サーモス保冷缶ホルダー。発泡酒を凍らせて装着したところ8時間近くたっても溶けなかったです。うーん、保冷バッグだけで十分…。(noriet)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ 温泉セット
備考 発泡酒。ちょっと安く上がった。

感想

棒ノ折山に行ってきたです。気楽にハイキングのはずが割と本気登山。

棒ノ折山は奥多摩の入門編高水三山から尾根伝いで行けるので人気のスポット…だけれども、今回は川井駅から直接棒を攻略して、そのまま飯能側に下りるルートを選んでみた。最近どうもペースが上がりがちなので、チトゆっくり目に登ろうかなと思った次第。

計画ルートは急勾配だったので、岩茸石山を巻こうと当日まで迷った末、歩いている途中に道を聞いたお父さんに「岩茸石山?古い神社があるくらいでナーンにも面白くないよー。勾配もきついし」という一言で棒を直撃することを決定。

奥茶屋からの登山道は初ッ端からゲッとなるような勾配+ヤブで、途中一跨ぎな渡渉一箇所。踏み跡は薄かったけど、まあ辿れないことはない感じ。
台風の影響か青いドングリが大量に落ちてたけど、熊さん食べ物に困るだろうなあ。
途中ほとんどハイカーとすれ違うことはなかったが、だらだらとした尾根を登り切ると岩茸から登ってきたと思われる集団がいて一安心。

棒ノ嶺に登るなら使わねばならないルートは白谷沢…だけど、今回はまったり登るのが目的なのでパス。白谷沢は渡渉、鎖、ゴルジュ帯など楽しめるらしいので今度是非使いたい。今回は河又に降りるルートをチョイス。
結構グループで歩いている人が多く、小学生から中年まで皆さんモリモリ歩いてました。自分は滑りやすい足場が相変わらず苦手で及び腰…河又の登山口についた時点で全身ガクガク。さわらびの湯まで短い急勾配があって、最後の最後で般若モードとなりました。

さわらびの湯から飯能までのバスで「ヤマノススメ」アナウンス聞けるかも…と楽しみにしてたけど、今はやってなくチト残念。つか、どこぞの集団が始終大声だしたり手を叩いたりしてるので生卵をぶつけた。(ぶつけてません)

晩飯は飯能駅近くのラーメン屋で坦々つけ麺、半餃子、ライス小(1050円)。本日の消費カロリーはプラマイゼロ。

先週の高尾山3回登山でかなり疲れ、脚も本調子ではないので、今週は気軽に行ける山に登ろうと、norietに計画してもらいました。

天気は曇り。雨が途中ぱらつきましたが、なんとか持ちこたえてくれました。
駅から登山口まで5Km強あり、今回は歩いて行きましたが、バスを使ったほうが良いと思います。
登山口からしばらくは沢沿いで登っていきます。滑るところや沢渡りもあり注意が必要です。わさびばたけもあり、小さな滝も多いので清涼感がありました。
沢から離れると、ひたすら急坂を登っていく道に。人ともあまりスレ違いませんでした。

山頂は開けており、「晴れていれば山々が一望でき、いい景色なのだろうなー」と少し残念。また、おもったより賑わっていました。

あとは下って温泉だ!と下り始めて10mもしないうちに膝の痛みが再発。800m近く膝の痛みに耐えながら下ることに…。あれは酷かった…。
下り道は、赤土で滑るところや、木の根っこが浮いている箇所などがあり、転ぶリスクが高いです。膝の痛みもありゆっくり降りましたが何回か脚をとられ転びそうになりました。

下山後は、さわらびの湯で温泉につかり、バスで飯能駅へ。
池袋駅では登り階段で膝が痛くなるほどに悪化してました…。無理するつもりはなかったけど、結果無理することになってしまった。
自身の体調把握は重要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら