ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7160410
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

西湖の北側 毛無山、十二ヶ岳、鬼ヶ岳

2024年08月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.8km
登り
1,241m
下り
1,223m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:33
合計
5:09
12:30
12:33
5
12:38
12:38
11
12:49
12:51
35
13:26
13:30
11
13:41
13:48
12
13:59
14:07
25
14:32
14:32
5
14:37
14:37
28
15:05
15:10
9
15:19
15:19
54
16:13
16:16
1
16:17
16:18
11
16:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
いやしの里根場の登山者用駐車場に停める

西湖周遊バス 
いやしの里11:10→毛無山登山口11:22
(下山後に乗るつもりだったバスルート、出発遅くなった為タイミング的に先に乗車)
その他周辺情報 帰りの道中、天母の湯(富士宮市)で汗流す
今日の本来の予定は千頭星山と甘利山を夜叉神峠から攻め込む予定でした。
(平日の甲府からの早い時間のバスは今週まで……土日は11/4まであるのになぁ)
しかし天候が不安定、てんくらもイマイチ…
8
今日の本来の予定は千頭星山と甘利山を夜叉神峠から攻め込む予定でした。
(平日の甲府からの早い時間のバスは今週まで……土日は11/4まであるのになぁ)
しかし天候が不安定、てんくらもイマイチ…
色々悩んだ挙げ句、5〜6時間で行けそうな所にしました。
御坂山地の未踏区間へ。
もう昼っす。
2024年08月20日 11:03撮影 by  CPH2353, OPPO
11
8/20 11:03
色々悩んだ挙げ句、5〜6時間で行けそうな所にしました。
御坂山地の未踏区間へ。
もう昼っす。
当初は毛無山の駐車場に停めて、登山後いやしの里からバスで戻る予定でしたがタイミング的に先に乗ることにしました。
2024年08月20日 11:10撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 11:10
当初は毛無山の駐車場に停めて、登山後いやしの里からバスで戻る予定でしたがタイミング的に先に乗ることにしました。
毛無山登山口に到着。
2024年08月20日 11:22撮影 by  CPH2353, OPPO
6
8/20 11:22
毛無山登山口に到着。
先ずはこちらから毛無山へ登ります。
そこそこ急登。暑いのでペース抑えつつ登る。
2024年08月20日 11:24撮影 by  CPH2353, OPPO
7
8/20 11:24
先ずはこちらから毛無山へ登ります。
そこそこ急登。暑いのでペース抑えつつ登る。
途中富士山。
もうちょっとで頂き見えそうです。
2024年08月20日 12:28撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 12:28
途中富士山。
もうちょっとで頂き見えそうです。
間もなく山頂、暑い。
2024年08月20日 12:31撮影 by  CPH2353, OPPO
5
8/20 12:31
間もなく山頂、暑い。
毛無山到着。富士山もいい感じ。
結構急な登りで汗だくもこれからが本番。12個の頂へ向かいますよ。
2024年08月20日 12:34撮影 by  CPH2353, OPPO
13
8/20 12:34
毛無山到着。富士山もいい感じ。
結構急な登りで汗だくもこれからが本番。12個の頂へ向かいますよ。
2024年08月20日 12:37撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 12:37
2024年08月20日 12:42撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 12:42
2024年08月20日 12:44撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 12:44
2024年08月20日 12:48撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 12:48
富士山と西湖です。いいねぇ〜
2024年08月20日 12:48撮影 by  CPH2353, OPPO
12
8/20 12:48
富士山と西湖です。いいねぇ〜
目指すは十二ヶ岳、最後がキツイんだよねぇ(このルート2回目)
2024年08月20日 12:49撮影 by  CPH2353, OPPO
11
8/20 12:49
目指すは十二ヶ岳、最後がキツイんだよねぇ(このルート2回目)
2024年08月20日 12:52撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 12:52
この区間は距離があった。
2024年08月20日 12:56撮影 by  CPH2353, OPPO
5
8/20 12:56
この区間は距離があった。


秘技使い撮影
2024年08月20日 12:59撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 12:59


秘技使い撮影


割れていますが7の看板です
2024年08月20日 13:01撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 13:01


割れていますが7の看板です


赤岳は無いですよ😅

これは岩の上から撮影
2024年08月20日 13:08撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 13:08


赤岳は無いですよ😅

これは岩の上から撮影


巻き道に有ります。
なので九ヶ岳のてっぺんはこの上にあった(ルート外)
2024年08月20日 13:15撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 13:15


巻き道に有ります。
なので九ヶ岳のてっぺんはこの上にあった(ルート外)
10

こちらもコルに有ります。
てっぺんはルート外の上の方。
2024年08月20日 13:18撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 13:18
10

こちらもコルに有ります。
てっぺんはルート外の上の方。
結構降る。
降ってから見上げた写真です。
2024年08月20日 13:20撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 13:20
結構降る。
降ってから見上げた写真です。
11

真ん中に枝 うーん🤔分かりにくい
2024年08月20日 13:29撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 13:29
11

真ん中に枝 うーん🤔分かりにくい
これかな

(膝の上に置いて撮影、足がプルプルした)
2024年08月20日 13:32撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 13:32
これかな

(膝の上に置いて撮影、足がプルプルした)
11から12が気合ポイントです。
メット着用した。
2024年08月20日 13:34撮影 by  CPH2353, OPPO
12
8/20 13:34
11から12が気合ポイントです。
メット着用した。
降った所にある有名な揺れ動く吊橋。
2回目なのにやはり怖い。
2024年08月20日 13:39撮影 by  CPH2353, OPPO
14
8/20 13:39
降った所にある有名な揺れ動く吊橋。
2回目なのにやはり怖い。
そして激登り
2024年08月20日 13:46撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 13:46
そして激登り
振り返り十一ヶ岳。
結構降りて登るのが判る。
2024年08月20日 13:47撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 13:47
振り返り十一ヶ岳。
結構降りて登るのが判る。
鎖場終わってからも登る。
立ち止まらないと登れなかった💦
2024年08月20日 13:55撮影 by  CPH2353, OPPO
7
8/20 13:55
鎖場終わってからも登る。
立ち止まらないと登れなかった💦
到着。12。
2024年08月20日 14:00撮影 by  CPH2353, OPPO
11
8/20 14:00
到着。12。
山梨百名山柱標でもポーズ。
ピースで2ね
2024年08月20日 14:02撮影 by  CPH2353, OPPO
14
8/20 14:02
山梨百名山柱標でもポーズ。
ピースで2ね
おにぎりなど食す。

富士山はお隠れです。
2024年08月20日 14:07撮影 by  CPH2353, OPPO
13
8/20 14:07
おにぎりなど食す。

富士山はお隠れです。
十二ヶ岳から先も急な場所有ります。
2024年08月20日 14:14撮影 by  CPH2353, OPPO
9
8/20 14:14
十二ヶ岳から先も急な場所有ります。
間もなく金山。
節刀ヶ岳は登頂済なのでスル〜します(曇ってきたし…)
2024年08月20日 14:37撮影 by  CPH2353, OPPO
6
8/20 14:37
間もなく金山。
節刀ヶ岳は登頂済なのでスル〜します(曇ってきたし…)
金山→鬼ヶ岳はほぼ快適なルート。

鬼ヶ岳登頂。
2024年08月20日 15:01撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 15:01
金山→鬼ヶ岳はほぼ快適なルート。

鬼ヶ岳登頂。
鬼👹ポーズでもやっときますか。
2024年08月20日 15:04撮影 by  CPH2353, OPPO
14
8/20 15:04
鬼👹ポーズでもやっときますか。
天候の事も考えて王岳へは行かずに雪頭ヶ岳経由で下山します。
(いやしの里でも赤線繋がるしね)

十二ヶ岳からの歩いてきた稜線です。
(影に手を上げている私がいます)
2024年08月20日 15:11撮影 by  CPH2353, OPPO
12
8/20 15:11
天候の事も考えて王岳へは行かずに雪頭ヶ岳経由で下山します。
(いやしの里でも赤線繋がるしね)

十二ヶ岳からの歩いてきた稜線です。
(影に手を上げている私がいます)
雪頭ヶ岳です。
標識引っ掛けているだけ…

ここでは何も思いつかず(ポーズの事)
そのままスル〜です
2024年08月20日 15:18撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 15:18
雪頭ヶ岳です。
標識引っ掛けているだけ…

ここでは何も思いつかず(ポーズの事)
そのままスル〜です
ちょっと降りた所が展望地…
富士山は完全にお隠れ…
西湖、◯イコー とでも言っておこうか。(心の中でね…)
2024年08月20日 15:22撮影 by  CPH2353, OPPO
12
8/20 15:22
ちょっと降りた所が展望地…
富士山は完全にお隠れ…
西湖、◯イコー とでも言っておこうか。(心の中でね…)
標高ぐっと下がる、風もなく蒸し暑い。
2024年08月20日 16:10撮影 by  CPH2353, OPPO
8
8/20 16:10
標高ぐっと下がる、風もなく蒸し暑い。
途中から林道経て
2024年08月20日 16:18撮影 by  CPH2353, OPPO
7
8/20 16:18
途中から林道経て
いやしの里に帰還
2024年08月20日 16:26撮影 by  CPH2353, OPPO
11
8/20 16:26
いやしの里に帰還
とりあえず車まで来てから
2024年08月20日 16:30撮影 by  CPH2353, OPPO
10
8/20 16:30
とりあえず車まで来てから
いやしのコーラです
2024年08月20日 16:34撮影 by  CPH2353, OPPO
12
8/20 16:34
いやしのコーラです
西湖から温泉行くまで車の窓全開で走っていたら激痛!

スズメバチが突っ込んできた!
蜂は首に当たった衝撃で膝上に転がる。
急ぎハザード出して車停めて蜂を窓から放り投げる。

ただぶつかっただけで刺されなかったのは幸い、けれど結構なスピードで当たったのでヒリヒリしてます。
2024年08月20日 17:19撮影 by  CPH2353, OPPO
16
8/20 17:19
西湖から温泉行くまで車の窓全開で走っていたら激痛!

スズメバチが突っ込んできた!
蜂は首に当たった衝撃で膝上に転がる。
急ぎハザード出して車停めて蜂を窓から放り投げる。

ただぶつかっただけで刺されなかったのは幸い、けれど結構なスピードで当たったのでヒリヒリしてます。

感想

8月ももう少し。

今日は小太郎山辺りを計画も千頭星山と甘利山も考えた所、甲府から夜叉神峠へバス乗って辻山から2山こなして韮山(もしくは若尾バス停)というピストンしないルートを見つけたのは良いが平日のバスが今週まで…

こりゃ行かねばと計画するも天候がイマイチ…

悩んだ挙げ句この計画は無し
ではどうする?と悩んだ挙げ句今回のルートとなりました。
未踏の鬼ヶ岳含め金山と王岳の区間が繋がっていないので赤線繋ぎです。

なのでスタートがめっちゃ遅くなり昼頃スタート、標高もそれほど高くないので熱中症には気をつけながらの登坂スタートとなりました。

計画では毛無山の駐車場に停めて登山後いやしの里からバスで帰還予定も運転中にいやしの里から先にバス乗った方がタイミング的に良さそう(頭の中にいやしの里毎時10分発を覚えていた)
という事でいやしの里に車停めてバス乗ってからのスタートとしました。

毛無山までは熱中症にならないペースを心がけて登坂(本日の気温25〜20℃でした)

十二ヶ岳、前回は3年くらい前かな。
あの鎖場にビビりながら登った記憶はあった。
……が鎖場(と揺れる橋)のイメージが大きくてこんなアップダウンあったのかと忘れていました。最後の十二ヶ岳の鎖場後の登りが足止まりました😅
(鎖場自体はこんなもんだったっけって印象〜個人的な感想ですよ〜結構な急斜面の記憶があった)
いや急なんですけどね。

十二ヶ岳→金山後、時間も遅いので節刀ヶ岳には行かずに未踏の鬼ヶ岳へ。
ほぼ快適なルートでした。

鬼ヶ岳〜王岳も行きたい所でしたがまぁいやしの里で赤線繋がるからもう良いかなって(雪頭ヶ岳にも寄ると戻らないとならないし…)
という事で鬼ヶ岳からいやしの里へダッと降って登山終了でした。

ちなみに山行中すれ違いゼロ。
なのでくだらない写真ばかりでのお届けとなってます😁

登山自体は問題無かったが最後の写真で記載しましたが帰りの車での走行中に激痛、スズメバチが首に突っ込んできた!

蜂はぶつかった衝撃で気を失っていた感じなので摘んで投げ捨て、首はぶつかっただけで刺されなかったのは幸いでした。
(多分蜂も何にぶつかったのか解っていない様子だったかと)

これ、中途半端に蜂の意識があったら刺されていたと思われます。
でも当たった所、まだヒリヒリしています。蜂の横に飛んでいたスピードの力と車の前方へのスピードの力があったので結構な衝撃でしたのでね。

何故前を走るオープンカーには行かなかったのかと…
とりあえず窓全開運転が怖くなりました…


山梨百名山 90/100
 赤線繋ぎ 81/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

暑い中、熱〜い体験お疲れ様でした。
スズメバチ!衝突だけで良かったですね。相当に痛かったことと思います。

私は奈良県域の東海自然歩道で黄色スズメバチに左腕を刺されたことがありますがポンポンに腫れて大変でした。
アブを追っ払おうと手拭を振り回していたところ、スズメバチに当たったか、刺激したかで攻撃されたのかもしれません。夏〜初秋の低山は要注意です。

まだまだ猛暑が続きますが暑さにへこたれず、今の自然を楽しみましょう。
では、また。
2024/8/21 8:51
いいねいいね
1
bajauhさんこんにちは。

運転中、初めは何が起こったか解らず、痛みと共に膝上にスズメバチがヒクヒクと…

蜂を投げ出した後、窓閉めてとりあえずアルコールウエットティシュで抑えつつももし刺されていたらポイズンリムーバーなんて持って無いし病院どうしようとか…と考える。

ミラーで当たった所見てとりあえず刺されていない感じなので買ったコーラで患部冷やしつつ温泉へ向かいました😮‍💨

翌日の今は患部に少しの腫れとかゆみが残る程度です。

スズメバチって一度刺されてしまうと次はアナフィラキシーショックの危険性が増すって覚えが有ります。今回は刺されなくて良かったです。

夏の低山は暑さと「虫」が多いのが難点ですね。最近はダイソーで昨年買ったクールのバンダナになる被り物を愛用中。これ首回りの日焼け防止を兼ねて付けているのですが耳も覆うのでブーン音が多少ですが削減されるので不快感和らげる副効果有りが気に入っています☺
2024/8/21 10:21
お疲れさまです😊
十二ヶ岳、標識12個見つけられなくて残念な思い出があります💦
自撮り&秘技を使った写真が多くて楽しみました🤗

スズメバチ怖いですね💦
ぶつかっただけでもかなりの衝撃なのですね😱
車停めて確認できる場所でよかったです😅

暑い中山行できるpumpkinsさんもすごいけれど、
オープンカーで下界を走る人もかなりの強者だよ!と突っ込みたくなりました(笑)
2024/8/21 12:27
いいねいいね
1
Snufkinさんこんにちは。

十二ヶ岳、自分も3年前に登った時に十ヶ岳を見逃したので今回慎重に行きましたよ(調べたらこの区間3年前とペース変わらず💦撮影に時間かかったな…)

スズメバチは精進湖辺りの国道でした。
緑の木々が気持ち良い所…でしたがスズメバチも気持ち良く飛んでいただけだったとは思われます… はぁ
2024/8/21 15:03
いいねいいね
1
こんにちは スズメバチに追突されただけで、良かった。ホント、ビビリですよね!
お疲れ様でした。⛰️
2024/8/21 13:40
いいねいいね
1
hiromi121さんこんにちは

ぶつかっただけで良かったです。
運転中に攻撃されたら…膝上でも刺されたら(タイツだったので焦った)と考えるととりあえず何事も無くて良かったです。

車が緑色なのが良くなかったのか?
(木々と同色)
当面、窓閉め運転にします…
2024/8/21 15:12
いいねいいね
1
お疲れ様でした🙏

あの技を使って全部手で表現しちゃうなんておったまげです!!!笑
最後の鬼さんポーズも可愛いっす😍

富士山と西湖の写真はいいですね〜♡
お写真を見ていると私もまた富士山が見たくなってきました( ´•ω•` )
明神ヶ岳リベンジしてみようかなぁ…

蜂はこれで刺されてないんですか!?
とにかく刺されなくて良かったです💦
しかし手で放り投げるとは勇者ですね(笑)
私なんか最近カナブン入ってきただけで発狂でしたよ😂
2024/8/22 0:09
いいねいいね
1
噂のハセさんこんにちは。

秘技を多用して撮影、時間かかりました💦
越生10名山で手で表現したのを思いつき、更に両手を撮る秘技も得た?のでこんな感じになりました😅
おでこ入ったりして無駄な苦労しましたが…

富士山ビューは期待していなかったので見られて良かったです✨

蜂の件、とりあえず気絶中なので摘んでポイです。復活されたら大変!って思いでやりました。
今思えば良くできたなぁとは思われます…

その後は痛いけど刺されてまではいない痛みだよな、ぶつかっただけだよなと思いつつそんなに腫れなかったのでちょっとは安心しました…
2024/8/22 14:38
いいねいいね
1
こんにちは。今年は異様に曇りが多い夏ですね。温暖化の影響? これじゃ遠くの山に行く気がおこらないです。
登山はじめた頃に鬼ヶ岳の岩に登ったら360度見渡せてタイタニックのポーズをしたくなりました。
いやしの里ねばーは外国人客ばかりですね。中国?の人たちが着物のコスプレしてました。
以前、物置開けたらスズメバチが飛び出してきて指を刺されました。気分が悪くなりしばらく寝ました。次刺されたらヤバいんですよね・・・
レコ使ってない頃に千頭星山から苺平いこうとしたのですが険しすぎるしルートもよくワカランですぐ断念しました。
恐いイメージがあります。
2024/8/22 8:45
いいねいいね
1
barlogさんこんにちは。

ここ最近、天候がスッキリしないので計画遂行に難儀ですね。

とりあえず山梨百は来年には…と思ってますので進められる所、繋げられる所からこなしていこうかなと思ってます。

鬼ヶ岳は景色今ひとつなので岩に乗りたい気持ち解ります。が、そこで👹ポーズをどうしようかな〜と考える私は多分おかしいと思われます😁

いやしの里は色々な国の方々でしたが中国ではなく多国籍な感じでしたね。ザ円安日本です。

スズメバチはとりあえず刺されずでしたが落ち着くまでは刺されたかな?刺されていたら病院は?運転中にショックは?とかちょっと不安ありました。とりあえずは良かったです。

苺平↔千頭星山、破線ルートですがレコからはピンテは多数あり道はわかり易い、ただただ険しい…急…とのこと。今回の十二ヶ岳の様な感じのロングバージョンなんでしょうかね。
やはりピストンはしたくないですね。来年にするかルート見直しか考えます。
2024/8/22 14:53
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
こんばんは

亀コメですいません
この辺り、去年の暮れに登りましたが、冬でもキツイ登りで滝汗だったのに、
夏登るとか信じられません w
でも十ケ岳の標識写真は羨ましいです・・・

夜叉神から千頭星山と甘利山、全く同じルートイメージしてました
下りはチャリ使う気がしますが・・・高山シーズン終わったら考えます

バードストライクならぬビーストライク・・・災難でしたね
衝突後冷静に車止めて対応したのは流石です
自分だったらかなりパニクッたかと・・・

お疲れさまでした
2024/8/23 21:25
580さんこんばんは

富士五湖なら塔ノ岳よりは暑く無いかな…という感じで向かいました。
この距離でも飲料2隼ちとペース上げすぎずを心がけて行った次第です。
全ての標識見つけながら(6〜は撮影も時間かかったので💦)登頂しましたよ。
(でも11→12は足止まりました…)

千頭星山と甘利山、甲府からの早い時間のバスは平日は今週までなんですよ(土日はまだまだ有ります)
苺平と千頭星山の区間、ピストンは嫌だな〜と思ってこれなら!って良いルートと思ったが…
土日休めなければ来年かなぁ
(ただついでに旭山も寄れればと思いましたが◯ルの巣窟の様で…林道からの往復10分も躊躇う…涼しくなってからが良いのかな)

ビーストライク、いやプチパニックでしたよ😅
でもこれはチャリの方が危険性(遭遇率)高くないですか?
…という事でチャリ下りはビーストライクにご注意を(いや避けられる感じは無いですが…)
2024/8/23 22:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら