ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7160957
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

お手軽に高度3000乗鞍岳

2024年08月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:57
距離
7.1km
登り
503m
下り
501m

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:20
合計
2:54
12:59
3
13:35
3
13:38
7
13:45
13:49
26
14:24
14:40
7
14:47
23
15:10
11
15:21
3
15:24
3
15:27
9
15:36
6
15:42
8
15:50
2
15:52
ゴール地点
天候 晴れ&ガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き
 松本 10:10 → 新島々 10:40 (松本電鉄上高地線 往復\1420)
 新島々 10:50 → 乗鞍高原観光センター 11:53 (アルピコ交通バス 往復\2700)
 乗鞍高原観光センター 12:00 → 乗鞍山頂(畳平) 12:50 (アルピコ交通バス 往復\4000)

・帰り
 乗鞍山頂(畳平)16:05 → 乗鞍高原観光センター 16:55
 乗鞍高原観光センター 17:06 → 新島々 17:53
 新島々 18:00 → 松本 18:30
コース状況/
危険箇所等
・トイレ
 畳平、肩の小屋

・畳平〜大黒岳
 序盤階段状、終盤なだらか。

・大黒岳〜富士見岳
 一旦下って登り返し。
 ちょいザレ気味。

・富士見岳〜肩の小屋
 ザレ場を下って、後はほぼ平坦な砂利の車道。

・肩の小屋〜乗鞍岳
 ガレザレの道。
 傾斜は緩めだがスピードを出すと滑るので注意。
ついてすぐ絶景なのは千畳敷に似てます。
2024年08月21日 12:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 12:54
ついてすぐ絶景なのは千畳敷に似てます。
恵比寿岳
2024年08月21日 12:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 12:55
恵比寿岳
不動岳(あとで調べて書くやつ)
2024年08月21日 12:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 12:55
不動岳(あとで調べて書くやつ)
鶴ヶ池と大黒岳
2024年08月21日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 12:57
鶴ヶ池と大黒岳
大黒岳に上がったところから。
2024年08月21日 13:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:06
大黒岳に上がったところから。
大黒岳
本来穂高連峰見えても良いはず
2024年08月21日 13:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:10
大黒岳
本来穂高連峰見えても良いはず
ここだけコマクサまだ咲いてました
2024年08月21日 13:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:11
ここだけコマクサまだ咲いてました
富士見岳の稜線
かっこいいね〜
2024年08月21日 13:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:14
富士見岳の稜線
かっこいいね〜
こちらは大黒岳
2024年08月21日 13:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:22
こちらは大黒岳
富士見岳
映ってないけど人たくさんいました
2024年08月21日 13:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:28
富士見岳
映ってないけど人たくさんいました
畳平を見下ろす
2024年08月21日 13:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:28
畳平を見下ろす
不消ヶ岳と摩利支天岳、不動岳
2024年08月21日 13:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:29
不消ヶ岳と摩利支天岳、不動岳
富士見岳を振り返る
2024年08月21日 13:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:36
富士見岳を振り返る
トウヤクリンドウ
2024年08月21日 13:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:44
トウヤクリンドウ
朝日岳と乗鞍岳…と思いきや蚕玉岳
2024年08月21日 13:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 13:46
朝日岳と乗鞍岳…と思いきや蚕玉岳
肩の小屋と摩利支天岳を振り返る
2024年08月21日 14:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:03
肩の小屋と摩利支天岳を振り返る
権現池
2024年08月21日 14:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:13
権現池
乗鞍岳剣が峰と大日岳
ようやく
2024年08月21日 14:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:16
乗鞍岳剣が峰と大日岳
ようやく
このカルデラ地形たまらん
2024年08月21日 14:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:23
このカルデラ地形たまらん
着きました
バックは大日岳と屏風岳
2024年08月21日 14:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:29
着きました
バックは大日岳と屏風岳
ガスってもこれだけ見えれば満足です
2024年08月21日 14:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:33
ガスってもこれだけ見えれば満足です
あっちは登山道ないのかなぁ
2024年08月21日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:34
あっちは登山道ないのかなぁ
歩いてきた稜線
2024年08月21日 14:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 14:38
歩いてきた稜線
オンダテ
2024年08月21日 15:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 15:14
オンダテ
イワギキョウ
2024年08月21日 15:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 15:31
イワギキョウ
ウサギギク
2024年08月21日 15:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 15:32
ウサギギク
お花畑は旬を過ぎたかな
2024年08月21日 15:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 15:37
お花畑は旬を過ぎたかな
富士見岳のきれいな三角錐
2024年08月21日 15:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 15:42
富士見岳のきれいな三角錐
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル
共同装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル

感想

おそらく今シーズン最初で最後の北アルプス。
…と言って良いかわかりませんがまだ未到の乗鞍岳に行きました。
ここはとにかくバス代がえぐいので青春18切符が使えるうちに行っておきたかった所でした。

この時期午後は必ず天気が崩れるのですが、その中でも今日はマシな方でした。
ガスが沸いては消える畳平に到着すると周囲には池やピークがたくさんあり、最初どこに行けば良いのか分かりませんでした。
初見だとそんなもんですよね。

とりあえず行けるピークは行っておこうということでまずは大黒岳へ。

大黒岳は山頂部が広い横長の山です。
ほんの数分登れば山頂ですが、ちょっと登っただけでも周囲がよく見渡せるので地形を知るのに良いです。
また東屋もあるので休憩にも良い所ですね。
北側が開けてるので穂高など見えれば良かったのですが残念ながら白い空でした。

次は一旦下って富士見岳へ。
こちらは先ほどの大黒岳とは対照的で鋭角の山です。
と言っても急斜面があるわけではなく、こちらも数分登れば着きます。
なんてコスパが良いのだろう。
巻いていくこともできますが、上から見る不消ヶ池と不動岳、摩利支天岳も壮観なので余裕があれば行ってみるのもお勧めです。
剣ヶ峰への通り道の為か大黒岳に比べ人がたくさんいました。

また下って肩の小屋まで着くと、今度は朝日岳、蚕玉岳、乗鞍岳の主峰が見えて来ます。
ガスが沸いたり消えたりでしたが今までの小ピークと明らかに異なる迫力に、いよいよ来たんだなと身が引き締まる思いです。

まだ登山開始から1時間も経ってないので足取りも軽い。位ヶ原などから来たらここが最後の踏ん張りどころなんでしょうけど最初からクライマックスを迎えてしまっているようでなんか後ろめたい気もしますね。この季節なら皆同じと思いますが。

平日でも団体さんがいたりして下ってくる人は多めでした。
朝ならどうだっただろう。
きっと澄んだ景色で綺麗だっただろうな。
早く来れる人が羨ましいです。

乗鞍岳剣ヶ峰には肩の小屋から40分弱で到着しました。
権現池とその外輪山が本当に美しい。
穂高方面の遠景が全く見えなかったのは残念ですが、真っ白な世界よりは全然マシです。
ちょっと登っただけでこの絶景は登山初心者の方にもぜひ勧めたい山でした。

下山はピークに寄らずでしたのであっという間でした。
魔王岳にも登りたかったけど時間が足りずでした。

3時間弱の軽登山でしたがしっかりと記憶に残ったし、今度来るなら雪渓登りやご来光を味わってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら