ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7162687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒(2024)

2024年08月19日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
1,136m
下り
1,136m

コースタイム

日帰り
山行
9:21
休憩
1:17
合計
10:38
5:20
0
7:33
76
8:49
41
9:30
85
10:55
0
10:55
11:32
40
12:12
40
12:52
13:12
68
14:20
14:40
14
14:54
55
15:49
8
15:57
1
15:58
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パークに大駐車場がある。5日以内なら¥1000、出庫時に現金払い。
南アルプス林道バスのチケット販売機は仙流荘の中にあり、現金用、カード用などに分かれている。
帰りの北沢峠バス停では番号を振ったベンチに順番に座り、人数がまとまると臨時便が出る。下山したら荷物を置くなどして人数把握に協力すると早く帰れるかも。
コース状況/
危険箇所等
長野県側はピンテや標識がキチッとしている。
山梨県側(駒津峰−仙水峠−仙水小屋)は黄色のペンキマークが薄れているのでルートをよく確認したい。広河原からの林道が2019年台風による崩落通行止めの影響で整備に人手不足が生じているとのこと。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
こもれび山荘に前泊
2024年08月18日 16:41撮影
8/18 16:41
こもれび山荘に前泊
小屋出発5:20
2024年08月19日 05:20撮影
8/19 5:20
小屋出発5:20
二合目6:22。木漏れ日が差してきた。
2024年08月19日 06:22撮影
8/19 6:22
二合目6:22。木漏れ日が差してきた。
地蔵のオベリスクが見えた。7:05
2024年08月19日 07:05撮影
8/19 7:05
地蔵のオベリスクが見えた。7:05
視界が開けた。これは鳳凰三山。
2024年08月19日 07:30撮影
1
8/19 7:30
視界が開けた。これは鳳凰三山。
甲斐駒も見えた。
2024年08月19日 07:30撮影
8/19 7:30
甲斐駒も見えた。
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2024年08月19日 07:30撮影
8/19 7:30
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
仙丈ケ岳
2024年08月19日 07:30撮影
8/19 7:30
仙丈ケ岳
双児山7:33。登山開始から2h23m。
2024年08月19日 07:33撮影
8/19 7:33
双児山7:33。登山開始から2h23m。
駒津峰越に甲斐駒。
2024年08月19日 07:34撮影
8/19 7:34
駒津峰越に甲斐駒。
コケモモが実になりだした。
2024年08月19日 07:35撮影
8/19 7:35
コケモモが実になりだした。
中央アルプス
2024年08月19日 08:19撮影
1
8/19 8:19
中央アルプス
御嶽から北アルプス。
真ん中の点は虫。
2024年08月19日 08:19撮影
8/19 8:19
御嶽から北アルプス。
真ん中の点は虫。
太陽にハローが出ている
2024年08月19日 08:40撮影
8/19 8:40
太陽にハローが出ている
駒津峰8:49
双児山から1h16m
2024年08月19日 08:49撮影
8/19 8:49
駒津峰8:49
双児山から1h16m
甲斐駒と摩利支天が前面に出てきた。
2024年08月19日 08:50撮影
8/19 8:50
甲斐駒と摩利支天が前面に出てきた。
六方石9:30
2024年08月19日 09:30撮影
8/19 9:30
六方石9:30
登山道に人がいる。
2024年08月19日 09:30撮影
8/19 9:30
登山道に人がいる。
直登コース分岐9:33
2024年08月19日 09:33撮影
8/19 9:33
直登コース分岐9:33
真ん中の岩に"直登コース"
2024年08月19日 09:33撮影
8/19 9:33
真ん中の岩に"直登コース"
岩は花崗岩
2024年08月19日 10:10撮影
8/19 10:10
岩は花崗岩
2024年08月19日 10:12撮影
8/19 10:12
横から雲が湧いてきた。
2024年08月19日 10:21撮影
8/19 10:21
横から雲が湧いてきた。
楽しいスラブ(っポイところ)
2024年08月19日 10:22撮影
1
8/19 10:22
楽しいスラブ(っポイところ)
トウヤクリンドウが咲き始めた。
2024年08月19日 10:29撮影
8/19 10:29
トウヤクリンドウが咲き始めた。
斜めの岩溝のところにイワヒバリ?
2024年08月19日 10:51撮影
8/19 10:51
斜めの岩溝のところにイワヒバリ?
頂上10:55
直登コースは1h22m
2024年08月19日 10:55撮影
1
8/19 10:55
頂上10:55
直登コースは1h22m
駒ヶ岳神社にお参りした。
2024年08月19日 10:56撮影
8/19 10:56
駒ヶ岳神社にお参りした。
黒戸尾根はここに出てくる。ここから来た人に話を聞いたら、とんでもなく疲れた、そうだ。
2024年08月19日 11:32撮影
8/19 11:32
黒戸尾根はここに出てくる。ここから来た人に話を聞いたら、とんでもなく疲れた、そうだ。
こちらは摩利ちゃん
2024年08月19日 11:35撮影
8/19 11:35
こちらは摩利ちゃん
下りはじめ11:32
2024年08月19日 11:35撮影
8/19 11:35
下りはじめ11:32
巻道なのに簡単じゃありません。
2024年08月19日 11:42撮影
8/19 11:42
巻道なのに簡単じゃありません。
イワインチン
2024年08月19日 11:49撮影
8/19 11:49
イワインチン
六方石が見えたら、
2024年08月19日 12:12撮影
8/19 12:12
六方石が見えたら、
直登コース分岐に到着12:12。
頂上から40min
2024年08月19日 12:12撮影
8/19 12:12
直登コース分岐に到着12:12。
頂上から40min
鎖場を登り返し
2024年08月19日 12:28撮影
1
8/19 12:28
鎖場を登り返し
ベニヒカゲ(高山蝶)がいた。
高校の頃これが見たくて韮崎駅から遥々甘利山、千頭星山まで歩いたことがありました。
2024年08月19日 12:33撮影
8/19 12:33
ベニヒカゲ(高山蝶)がいた。
高校の頃これが見たくて韮崎駅から遥々甘利山、千頭星山まで歩いたことがありました。
駒津峰12:52
分岐から40min
2024年08月19日 12:52撮影
8/19 12:52
駒津峰12:52
分岐から40min
ヤマハハコ
2024年08月19日 12:52撮影
8/19 12:52
ヤマハハコ
仙水峠があんなに下に見える。
2024年08月19日 13:12撮影
8/19 13:12
仙水峠があんなに下に見える。
仙水峠からの甲斐駒。摩利ちゃんが雄大。
2024年08月19日 13:22撮影
8/19 13:22
仙水峠からの甲斐駒。摩利ちゃんが雄大。
仙水峠14:20。
疲れて1h28mかけてゆっくり下ってきた。
2024年08月19日 14:20撮影
8/19 14:20
仙水峠14:20。
疲れて1h28mかけてゆっくり下ってきた。
みんな撮ってるガレ場。
2024年08月19日 14:54撮影
1
8/19 14:54
みんな撮ってるガレ場。
テン場を15:49通過、小屋帰着は15:58。
仙水峠から1h29m。16:00までに小屋に帰らないといけないので私が先行。コースタイム15min→9min。
2024年08月19日 15:49撮影
8/19 15:49
テン場を15:49通過、小屋帰着は15:58。
仙水峠から1h29m。16:00までに小屋に帰らないといけないので私が先行。コースタイム15min→9min。
晩飯はハンバーグとスープカレー。
消灯前に寝てしまいました。
2024年08月19日 17:02撮影
1
8/19 17:02
晩飯はハンバーグとスープカレー。
消灯前に寝てしまいました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ

感想

 こもれび山荘に前泊して甲斐駒に登りましたが、かなりハードでした。
 戸沢パーク始発5:30のバスに乗れば甲斐駒は日帰りできるらしい。しかし、チケットを買うためには4:30頃から並ぶらしい。そのためには自宅を0:00には出ないと間に合わない。つまり徹夜で運転して夕方まで山登り、これはムリ。そこで北沢峠前泊を選択した。
 しかし昨夜は小屋中に響き渡る程の音源が私の隣だった。寝不足の中5:20出発、いきなり標高差600mの急登でヘロヘロになりやっとこさ双児山。そして一旦下り駒津峰まで登り返しさらにヘロヘロ。でも、直登コースに入れば岩登りが楽しくて復活。

地味で短い動画はコチラ



小屋出発5:20-双児山7:33-駒津峰8:49-六方石9:30-直登コース分岐9:33-頂上10:55-下りはじめ11:32-直登コース分岐12:12-駒津峰12:52-仙水峠14:20-テン場15:49-小屋帰着15:58

なお、家にスマホを置き忘れたのでログは手入力です。

いろいろメモ(ダブりあり)
戸台パーク:砂利の巨大駐車場、水洗トイレあり。5日以内なら¥1000、出庫時に現金払い。バスの券売機機は仙流荘の中にあり、現金用、カード用などに分かれている。仙流荘前のテントがバス乗り場で、別々に並ぶ。乗車券+荷物代=往復¥2,740。みなさんのレポによると始発便はそれぞれに大行列だそうだ。ただ、バス待ちの荷物を置きチケットを買いに行っても良いらしい。
帰りの北沢峠バス停では番号を振ったベンチに順番に座り、人数がまとまると臨時便が出る。こちらも荷物置き可。
こもれび山荘:一泊二食付き¥12,000。Yamatanでネット予約。バスが着いたら先ずチェックイン、宿泊スペースが割り当てられ、一階は隣とはカーテンで仕切られ、二階は衝立。登山後は16:00帰着厳守。夕食は17:00、朝食は4:00、4:30、5:30から選択。消灯20:00。朝は3:30頃から電気が点く。宿泊カードは予めダウンロードできるので家で作っておくと早い。缶ビール¥500、塩尻の五一ワイン(ハーフボトル)¥1,200、耳栓¥300(これ重要)。登山時のデポは連泊者は宿泊スペースに、帰る日はそれ用の棚に置く。トイレは水洗。女性トイレ脇に更衣室あり。蛇口の水は飲め、冷たくて美味しい。厨房の脇に湯沸かし器がありお湯も自由にもらえる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら