ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716333
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

菊水山・鍋蓋山 〜初秋の好天気〜

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomizumi その他18人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
7.3km
登り
635m
下り
426m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:35
合計
5:11
距離 7.3km 登り 635m 下り 435m
10:17
115
12:12
12:40
56
13:36
54
14:30
14:37
37
15:14
14
15:28
ゴール地点
鵯越駅10:09…12:12菊水山(昼食)12:40…13:36天王吊橋…14:30鍋蓋山14:37…15:14太龍寺…15:28太龍寺山門

軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・貸切バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:ありません
     道標完備
その他周辺情報 トイレ:鵯越駅(1基のみ)・鈴蘭台処理場(使用せず)・太龍寺(見当たりませんでした)
神戸電鉄有馬線鵯越駅
2015年09月13日 10:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 10:09
神戸電鉄有馬線鵯越駅
駅前の案内図
2015年09月13日 10:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 10:14
駅前の案内図
鵯越市民公園
2015年09月13日 10:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 10:18
鵯越市民公園
登山前のストレッチ
最後の深呼吸
2015年09月13日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9
9/13 10:26
登山前のストレッチ
最後の深呼吸
道標に従い左へ曲がれば
2015年09月13日 10:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 10:37
道標に従い左へ曲がれば
神戸市水道局鳥原ポンプ場
2015年09月13日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 10:39
神戸市水道局鳥原ポンプ場
道標に従えば
2015年09月13日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 10:41
道標に従えば
山麓バイパスの高架が見える
2015年09月13日 10:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 10:45
山麓バイパスの高架が見える
道の傍らに不動明王
2015年09月13日 10:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 10:48
道の傍らに不動明王
高架は間もなく工事に入る
2015年09月13日 10:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 10:48
高架は間もなく工事に入る
秋海棠を見ながら上がると
2015年09月13日 10:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 10:49
秋海棠を見ながら上がると
右に鈴蘭台処理場入口
(トイレあり)
2015年09月13日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 10:50
右に鈴蘭台処理場入口
(トイレあり)
総勢19人 一本入れます
先頭の白シャツはトレランの方
2015年09月13日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 10:51
総勢19人 一本入れます
先頭の白シャツはトレランの方
階段の始まり
2015年09月13日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 10:57
階段の始まり
神戸電鉄有馬線のトンネル
向こうから総勢50人のハイカー
2015年09月13日 11:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 11:02
神戸電鉄有馬線のトンネル
向こうから総勢50人のハイカー
挨拶を交わしながら進む
2015年09月13日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 11:03
挨拶を交わしながら進む
はるかに石井ダム
2015年09月13日 11:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 11:07
はるかに石井ダム
休憩所から階段本番
2015年09月13日 11:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 11:22
休憩所から階段本番
階段の材質が変わりました
2015年09月13日 11:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 11:33
階段の材質が変わりました
菊水カントリーと市街地
2015年09月13日 12:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
9/13 12:03
菊水カントリーと市街地
間もなく山頂
2015年09月13日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 12:11
間もなく山頂
揮毫は第八代神戸市長勝田銀次郎
それにしても長かったとYさん
2015年09月13日 12:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
13
9/13 12:12
揮毫は第八代神戸市長勝田銀次郎
それにしても長かったとYさん
展望台でカメラを構えるのは
2015年09月13日 12:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 12:28
展望台でカメラを構えるのは
鷹の渡りを撮影される方々
2015年09月13日 12:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 12:28
鷹の渡りを撮影される方々
記念撮影
2015年09月13日 12:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
28
9/13 12:39
記念撮影
昼食後鍋蓋山へ
2015年09月13日 12:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 12:46
昼食後鍋蓋山へ
地図と道標を確認して
2015年09月13日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 12:47
地図と道標を確認して
鍋蓋山を見ながら
2015年09月13日 13:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 13:04
鍋蓋山を見ながら
天王吊橋への下り
2015年09月13日 13:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 13:28
天王吊橋への下り
天王吊橋到着
2015年09月13日 13:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 13:34
天王吊橋到着
吊橋を渡り終えると
2015年09月13日 13:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 13:36
吊橋を渡り終えると
鍋蓋山への登り
まずはジグザグの登山道
2015年09月13日 13:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 13:37
鍋蓋山への登り
まずはジグザグの登山道
岩場となり
2015年09月13日 14:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 14:04
岩場となり
これを こなせば
2015年09月13日 14:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 14:05
これを こなせば
ほぼ尾根道
2015年09月13日 14:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 14:13
ほぼ尾根道
三角点タッチ
2015年09月13日 14:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
9/13 14:32
三角点タッチ
山頂表示
2015年09月13日 14:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/13 14:32
山頂表示
記念撮影
2015年09月13日 14:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
21
9/13 14:34
記念撮影
高いところに
兵庫登山会の山頂標識
2015年09月13日 14:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/13 14:37
高いところに
兵庫登山会の山頂標識
三々五々下りを楽しむ
この先に分岐
2015年09月13日 15:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/13 15:12
三々五々下りを楽しむ
この先に分岐
左へ進めば太龍寺
右へ進めばショートカット
2015年09月13日 15:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/13 15:14
左へ進めば太龍寺
右へ進めばショートカット
参拝を終え下る
登るのはショートカットで来た人
2015年09月13日 15:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/13 15:22
参拝を終え下る
登るのはショートカットで来た人
太龍寺山門
2015年09月13日 15:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
9/13 15:26
太龍寺山門
撮影機器:

感想

・きょうの登山目的
 初秋の菊水山・鍋蓋山踏破

近場ということで徳島を8時20分に出発
8月9日の槇尾山から1月あまり
残暑も雨もおさまり 初秋の登山日和

六甲全山縦走の前半の文字どおり山場
まずは 階段地獄を経ての菊水山
少々疲れ気味と 思しき人あり

菊水山で昼食ののち 隊列を組み直し出発
天王吊橋手前の厳しい下り
ジグザグの登りをこなして鍋蓋山

ここまでに たくさんのハイカーやトレランの人
すれ違うハイカー 追い抜くランナー
皆さん爽やかな人ばかり

それぞれの山頂での記念写真は
好男子の手を煩わせた
ありがとうございました

個人としては 1998年から7度の全山縦走
ゆっくり歩けば違った趣を味わった菊水山と鍋蓋山
とはいえ 菊水山の階段は地獄としか いいようがない

太龍寺山門前では 味わった豚汁
摩耶山のレモン水 郵便局の甘酒などなど
ありがたかった食べ物や飲み物を思い出す

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

遠征登山!
こんにちは、tomizumiさん!
以前金剛山の売店前でお声をかけていただいた
katatumuriです。
徳島からのバスツアー、いつもながらにご苦労様です。
自分の所属する山の会もバスツアーで出かけますが、
結構しんどいですね。
皆さんお元気でなにより。また金剛山にもお越しください
2015/9/14 17:59
Re: 遠征登山!
katatumuriさん おはようございます
金剛山へのお誘いありがとうございます
いろんなコースと花の記録 参考になります
機会がございましたら 金剛山でお会いしたいものです
2015/9/15 8:55
おはようございます
いつも皆さんお元気で何よりです
レコを拝見していていろいろ思い出しました
鵯越 高取山から菊水山の途中ショートカットして神戸電鉄のトンネルを 通り抜けたこと  よくあんな危ないことをしたな 反省しています
烏原 ここに小さなダムがありました 上流に住宅できて泡立つ水をため ていました
天王吊り橋 私が神戸にいたころ橋はありませんでした いったん平野道 に降りました 鍋蓋の取り付きは数百メートルずれていました

このあたりの皆さんのレコを拝見すると若かった頃をいろいろ思い出します
2015/9/15 12:16
Re: おはようございます
olddreamerさん お久しぶりです
コメント ありがとうございました
六甲山系は治山事業・砂防工事のメッカ
六甲全山縦走コースも 少しずつ変わっているようです
菊水山へのアプローチで「こんなのあったかな?」の箇所がありました
天王吊橋は1978年架設ですから 初めて歩いた1998年には もちろん ありました
鍋蓋山はジグザグな登山道が整備され 登りよくなっていました(以前からだったかな?)
9月 10月 11月と 兵庫県の4山を登る予定です 見守ってやってください
2015/9/15 14:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら